家庭菜園のページ
家庭菜園そのM 2018年

家庭菜園だよりNO,199 2018/11/22


「冬野菜の生育状況
今年は台風や猛暑でどうなるかと思ってましたが、下の写真を見てもらえれば分かると思います
良く育っています、高菜や丸大根は種がたくさん有ったので2畝分を植えています。

今は草取り」、水やり、虫取り(農薬を使って無い)で毎日の様に手間がかかります。(^^ゞ
また、高菜、レタス、紅心大根が収穫を迎えています。


水菜、壬生菜

白菜、キャベツ、ブロッコりー、紅心大根、大蕪

早生玉葱、赤玉葱、保存用玉葱合計400本

グリーンレタス、高菜、菜の花、高菜

長大根、丸大根

九条葱、さやえんどう、スナップエンドウ

家庭菜園だよりNO,198 2018/09/15

「冬野菜の植え付け準備」


もう9月になり、冬野菜の植え付け準備です。
夏野菜も終わりに近づき、前回の重なる台風の影響でゴウヤ、きゅうり、トマトが倒れた事も有り、片付けて
耕す事にしました。(この写真後トマトも片付けて耕してます))
残っているのは、さつまいも、四角豆、なす、万願寺とうがらし等です。

最近は秋の長雨ではないでしょうが、雨ばかりで大根の種を蒔く前にもう一度耕運機で耕したいと思ってますが
タイミング合わずまだ出来ていません。

ポット蒔きのリーフレタス、たかなはもう芽が出て来ました。(^.^)


家庭菜園だよりNO,197 2018/06/10

「じゃがいもの収穫」

前回の玉葱の収穫から、今度はじゃがいもの収穫です。
1/3位は事前に収穫してあったので、残りを全部収穫しました、そのじゃがいもが
左の写真です


手前がメークインで奥が男爵、これだけ有ると玉葱とじゃがいもは当分買わなくて
済みそうです。(^^ゞ

今年のじゃがいもの出来は玉葱と同じく、大きさとか数が例年以上に良かったと思います
大きいものでこぶし2個分はあるんじゃないかと思うぐらい大きいのがゴロゴロ取れました。


今度は
トマトが鈴生りの状態で色づき始めたのでそろそろ収穫出来そうです。

  
家庭菜園だよりNO,196 2018/06/08

「玉葱の収穫」

入梅入りした事も有り、長雨で腐るのを心配して小雨が降る中、残り半分の玉葱を収穫しました、おおよそ200個近い数です。(^^ゞ

今年は早生、赤玉、保存用の玉葱を400個以上植えて大方大小ありますが育ったので全部で400個は収穫出来たと思います。(^.^)

今まで一番良く形もまあまあで多く出来たのではないでしょうか?


後はじゃがいもを少しづつ掘っては収穫していますが、天気のいい日に全部を収穫したいと思っています。





家庭菜園だより
NO,195 2018/06/06
「玉葱とじゃがいもを収穫中!
梅雨入りを前に玉葱とじゃがいもを少しづつ収穫しています、今年はマルチ農法を行ったせいか、殆どの野菜が
順調に大きく育って玉葱、じゃがいも共に粒の大きな物が例年になく収穫出来ています。(^^ゞ

夏野菜はやっと全て植え終えました、前回の紹介から第二弾の枝豆と四角豆を植えました。
後は天候次第ですので神任せって所ですかね?
天気に恵まれるといいんですが、台風とか来てしまうと壊滅的な被害を被る事があるので、以前枝豆が大きく
育っていた頃収穫を楽しみにしていたのに、台風の強雨で葉っぱが殆ど飛び散ってしまって散々でした。(^^ゞ

これから梅雨のシーズン、長雨で病気にならなければ良いと思います、特にトマトには雨が大敵なので。

赤しそ、とうもろこし、枝豆

第二弾目の枝豆、オクラ、四角豆

三度豆、茄子、きゅうり、ゴーヤ、万願寺とうがらし

数種のトマト


家庭菜園だよりNO,194 2018/05/22
「夏野菜の植え付け中」
4月の終わりごろから、夏野菜を順次植えてきました。

下に掲載した写真の様に、今年はほぼ全てにマルチを(黒いビニールで被った畝)しています
乾燥を防ぐので水遣りの緩和、雑草の抑止、土の温度の上昇など、生育の上でメリットがあるので
50mで1000円ほどかかりますが挑戦してみました、果たして効果があるかどうか?

畑の左端から、イチゴ、バジル、赤しそ、とうもろこし、枝豆、(植える予定の四角豆)、オクラ、三度豆
茄子、きゅうり、ゴーヤ、万願寺唐辛子、ピーマン、つるむらさき、プチトマト、アイコ、黄トマト、フルーツトマト
赤玉葱、白玉葱、べにはるか、べにあずま(さつまいも)、メークイン、男爵、そら豆が現在栽培している野菜です。

それから、長らく使っていた水タンクが太陽の紫外線や劣化なので、ひび割れが出来てそこから水漏れが
起こるようになり、新しくタンクを設置しました。(^^ゞ
大きさは前のと同じ容量です、蛇口だけはプラ製からステンレス製と変えました。

うすいえんどう(豆ご飯で沢山食べました)、スナップエンドウはたくさん出来て収穫を終えました。

新調した水タンク

赤しそ、とうもろこし、枝豆、   オクラ

三度豆、茄子、きゅうり、ゴーヤ、ピーマン、トマト

玉葱、さつまいも、じゃがいも


家庭菜園だよりNO,193 2018/04/21
2018年家庭菜園の様子」

家庭菜園を始めて14年目なりました、毎年同じような内容とHPの容量の問題で更新をするのを
控えております、特に家庭菜園は写真を多数掲載する事情があります(^^ゞ

冬場はあまり野菜の生育などが進まない事や作業もすることが無くどちらかと言うと放置状態です
暖かくなってきた近頃は雑草も伸びきって荒れ放題になってました。

そろそろ夏野菜を植える準備をしないといけないので、2日間をかけて雑草を刈り、耕運機で耕しました
後日、石灰と肥料をまき耕して畝作りをしました。

現在、育っている野菜はじゃがいも、玉葱、スナップエンドウ、さやえんどう、そら豆です。


それから、物置場を新しく別の場所に作り直しました、前のは木造(かまぼこ板製)の為シロアリ被害に遭い
ボロボロになって崩壊寸前でした。
今度は要らなくなったスチール製のラックを利用して丈夫な物置き場が完成しました。
従来の雨水を貯めるシステムは継続して利用する事にしています(^.^)