京都めぐり

    NO,45 「毘沙門堂」 2012/12/03撮影


「毘沙門堂門跡」

毘沙門堂(びしゃもんどう)は、京都市山科区にある天台宗の寺院。山号は護法山。護法山安国院出雲寺とも称す。本尊は毘沙門天。天台宗京都五門跡の一であり、「毘沙門堂門跡」とも呼ばれる。

寺伝によれば、毘沙門堂の前身の出雲寺は文武天皇の勅願により、大宝3年(703年)行基が開いたという。その後、平安時代末期には出雲寺は荒廃していたが、鎌倉時代初期、平親範が平家ゆかりの3つの寺院を合併する形で再興。中世末期には再び荒廃していたが、近世に至り、天海とその弟子の公海によって現在地に移転・復興され、天台宗京都五門跡の一として栄えた。

                 〜wikipediaより            

                

本殿は現在改修工事の為全景を写すことが出来ませんでした。 


極楽橋

仁王門

尊蔵地

経蔵

高台弁才天

本殿

山王杜

霊殿

震殿

薬医門

勅使門

茶店
      

                               ご案内
交通機関
JR山科駅、市営地下鉄山科駅、京阪山科駅下車、徒歩約20分

名神高速、京都東I.C.を出て、山科駅前の旧三条通より北に入る

詳しくは地図をご覧下さい、駐車場(無料)は10台程と少な目ですのでなるべく電車をご利用下さい。

正式名称 :毘沙門堂(びしゃもんどう)
通称名称 :毘沙門堂門跡(びしゃもんどうもんぜき)
住所    :山科区安朱稲荷山町18
Tel/Fax   : 075-581-0328
京都山科 毘沙門堂
拝観・開館時間 8:30〜17時閉門
12月〜2月は16:30まで
見学所要時間 約30分
休日・休館 無休
料金     一般 団体割引
大人  500円 450円  
高校生 400円 360円  
中学生 300円 270円  
小学生 300円 270円
小学生以下無料
15人以上団体割引

                                  毘沙門堂HPより