京都めぐり

    NO,61 妙心寺「退蔵院」 2018/11/21撮影



 退蔵院(たいぞういん)は、京都市右京区花園にある臨済宗の寺院。臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の塔頭である。初期水墨画の代表作である国宝「瓢鮎図」を所蔵することで知られる。 

1404年(応永11年)に越前国の豪族・波多野重通(はたのしげみち)が妙心寺第三世・無因宗因(むいんそういん)を開山として千本通松原に創建し、日峰宗舜により妙心寺山内に移される。一時期衰退するが、後奈良天皇の帰依が深かった亀年禅愉(きねんぜんゆ)により中興される。  

元信の庭
    狩野元信の作と伝わる枯山水の優美な庭園で、枯滝・蓬莱山・亀島と石橋など多    数の庭石が豪快に組まれている。
余香苑(よこうえん)
1963年(昭和38年)から3年の月日を費やして造園家の中根金作が作庭した昭和を代表する名園で、大刈込みの間から三段落ちの滝が流れ落ち,深山の大滝を見るような風情がある。水琴窟もある。
                         ウィキペディアより


観世音菩薩

方丈(本堂)

元信の庭

陰の庭

陽の庭

つくばいと水琴窟

余香苑

茶席大休庵

                  
  
*紅葉のシーズンも良いですが、余香苑に大きな枝垂れ桜が有るので、春の桜の頃も見所だと思います。
 

正式名称 京都妙心寺 退蔵院 (たいぞーいん)

拝観時間 9:00〜17:00(受付終了) ※休園なし

拝観料 一般500円(高校生含む)
小中学生300円(小学生未満の幼児は無料、但し保護者同伴に限る)
※30名以上の団体様は1割引(大人450円、小中学生270円)となります。

交通案内

妙心寺 退蔵院

住所 京都市右京区花園妙心寺町35_電話 075-463-2855_拝観時間 午前9時〜午後5時

京都駅から

三条京阪から

地下鉄四条駅から

嵐山方面から

お車で

        〜退蔵院HPより〜