湖で蝉フライ。。。



2010/06/28
今週はモンカゲロウやセミで遊ぼうと近所の湖に向かって
午前2時30分に自宅を一人ぽっちで出発。。。

このところの道東地方は極端に暑い日が続く...
26日には北見で観測史上最高気温と同じ 37.0℃の「猛暑日」を記録。
この「猛暑日」は今年度全国初であったようだが 北見地方各地で軒並み観測された。
「熱い」のはワールドカップ・南アフリカ大会のJapanの戦いだけじゃないっすねっ♪

この好天に 寒かった春の遅れを取り戻し モンカゲロウのハッチに期待をして
湖畔で釣り支度をしていると 春に湖でお会いした釧路在住の二人のFFMに再会。
挨拶を交わし 近況を尋ねると このポイントでは数日前に
モンカゲのスーパーハッチがあったそうですが
魚の捕食スイッチが入っていないのか? それとも魚がいないのか??
今シーズン 全く良い思いが出来ていない事を聞いた。。。

実際 このポイントではモンカゲのハッチは殆んど確認出来きないまま
静かな湖面にフライを浮かべて反応したのは 数匹のウグイだけであった。
蝉が騒ぎ出す時間まで モンカゲロウの釣りで楽しもうと思い
数ヶ所 ポイント移動を繰り返して状況を伺うが
僕が入湖したポイントは 何処も同じような感じであった。。。

結局 午前9時頃まで頑張るが 熱い日差しと共に蝉が鳴き出したので
蝉が楽しめそうなポイントへ移動したっ。


セミフライを浮かべて良さげなポイントに移動してみると 何処も岸際にはウグイが群れている為
シングルロッドでセミフライを岸際に浮かべる事は 虹鱒達が廻って来る前に
ウグイ達の餌食になると思い ダブルハンドロッドで沖目を回遊するトラウトに期待する事にしたっ。
今回用意したダブハン用のフローティングラインは「RIO AFS Shooting Head」を選択したので
シューティングスペイを練習しながら 今まで良さげなポイントと思いながらもシングルハンドでは
お手上げ状態の場所を あえて選んだっ。。。

しかし 最初に入ったところは完全に風裏になって 湖面もベタベタ状態だったので 
「なんか釣れる気しないなぁ〜っ」と思っていたとおり
偶にウグイに悪戯されるだけなので すぐさまポイント移動!! (苦笑)
ダブハンを使ってのポイント移動に 初の自作バキューム・ロッドホルダー大活躍っす。
法廷速度内でのロッドホルダー装着走行も ガタガタ林道走行も全く問題なし!!
こりゃ〜ぁ 便利だわっ... 移動の度にテープを剥がしたり 巻いたりは面倒だもんねっ。。。





ダブルハンドロッドを使ったシューティング・スペイによる利点は
一番は バックスペースの取れないポイントでの遠投力。
それに無駄なフォルスキャスト無いので セミフライのような大きなフライをキャストしても
糸撚れなんかのトラブル軽減されるし ワールドカップサッカーで
南アフリカのサポーターが使っている応援グッズ「ブブゼラ」の様な!? 音もしない。(笑)

まだまだターンオーバーや飛距離などを含め キャスティング自体に問題を山の様に抱えているが
少しずつでも練習をして もうチョット まともに釣りが出来るようになりたいっすね... 。(苦笑)

結局 セミフライ・フィッシングでは ディアヘア・シケーダーフライで二匹かけて ニジマス君を一匹キャッチ。
リアル!? フォーム・シケーダーフライでは ウグイ君を数匹キャッチ終了っす。 (´・ω・`)


back