京都府キマダラルリツバメ標本写真008

京都市左京区 いわゆる八瀬産その06, 12個体

0073:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1981年07月06日
0074:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1981年07月06日
0075:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1981年07月06日
0076:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1981年07月06日
0077:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1982年06月20日
0078:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1982年06月20日
0079:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1985年06月16日
0080:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1985年06月16日
0081:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1994年06月21日
0082:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1994年06月21日
0083:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1994年06月21日
0084:♂ 京都府京都市左京区八瀬 1994年06月21日
採集地の世界測地系による座標値は北緯35度3分58秒、東経135度48分34秒
上記座標値を中心として採集地点が含まれる範囲は半径250m以内(12個体全て)
上画像内の12個体は全て西口隆により成虫採集・展翅されたものである
上画像内右下スケールの1目盛は1mmである

 「予感…、ばっかりで実際どないすんねん?」
って、言われましても、現在方法を模索中です。

 瑠璃色の基準色を決定し、その類似色をファジー選択ツールで抽出し、 瑠璃色類似色の総ピクセル数をカウントしてみようかと思っております。
 けどね、瑠璃色基準色の決定と、その類似色を選び出す際の閾値をどうするのか? などなど、未だ詳細を詰めるに至っておりません。

上の文章は2010年03月06日に記述