2018年の近況集03

  • 2018年02月16日

     昨日から工事が始まりました。
     私としては始まるまでが忙しく、始まった現在では通常の状態に戻っております。
     ということなので、かなり遅れてしまいましたが今日から2017年の総括を書いていこうと思います。

     
    2017年の総括:01月

     長女の結婚に先立ち、先方のご家族様との顔合わせ等、普通のお父さんをしていたので蝶関係の行動は何もしていません。

    2017年の総括:02月

     宝塚歌劇を観に行ったり、京都御苑内の仙洞御所を見学したり、2週連続で長女の引っ越しの為に彦根へ行ったりで、 この月も蝶絡みの行動は皆無でございました。

     
     …と、低調な文章なので、賑やかしに標本画像です。

  •  2016年05月04日採集。A峰S谷のギフチョウさん。クマに怯えながらというか、ホンマに1頭出たにもかかわらず、 けっこう平気で現地に留まり採集しておりました。
     ここでクマに襲われて死なずに済んだ場合、助けを呼ぼうにも携帯の電波はとどかないのでA峰ハウスの公衆電話(通話可能かどうかは不明) まで何とかしてたどり着かねばなりません。
     けど、そこまでは20q程度あるので重傷だった場合、途中で力尽きる可能性が高い…、だからサッサと帰るべきである。
     といった冷静な判断が、一旦採集モードに入った私にはできないようです。

     

  • 2018年02月19日

     昨日は日曜日だったのにお仕事。
     いただいた図面から開口部を拾い出しての見積もりの為、作業場に籠もっておりました。

     ところで、最近は図面をデータでいただくのが当たり前になりました。
     若い方はPCを見ながら拾い出しができるのでしょうが、私は一旦 A3 の紙に印刷してからでないと見積もりができないんですよねぇ〜。
     ところが伏見屋では A4 までしか印刷できないので、データを書き込んだメディアを近所のコンビニまで持参し、設置されているコピー機で印刷するのですが、 あのコピー機って印刷が終了したらデータは全部完全消去になるのかな? チョッと心配です。

     さて、2017年の総括…、いや補足。今日は03月です。

     
    2017年の総括:03月

     補足といっても蝶が少しでも絡む行動は03月05日の 「修学院離宮内ではキマが飛んでるかもしれない…、けれども採集は絶対不可能」 という一件だけ。
     なので修学院離宮内のお話はリアルタイムで書いた事以外何もないのですが、この日は修学院離宮から帰る途中にキマの下見でもう一ヶ所立ち寄っておりました。

  •  ↑は京福電鉄修学院駅に近い住宅地内のサクラ並木。
     一部のサクラの幹には蟻道も見られ、足元の環境もそこそこ良好。けっこう美味しそうです。
     当時ノート書いた評価でも 「期待できそうだ…」 といった内容だったので 2017年の06月中旬、キマ日和の日のテリトリータイムに実際訪れてみました。
     で、結果はと言うと…、
     居ったらこんな画像は出しませんわな。

     

  • 2018年02月22日

     現在、もうアカン建物を解体中。屋根瓦を下ろし、土壁を抜いているので酷い土埃です。
     ご近所の皆さま、申し訳ございません。

     さて、今日も淡々と2017年の補足、04月その1です。

     
    2017年の総括:04月 その1

     この04月はキマの下見のみで一回行った以外、全てギフチョウを主たる対象としての出動です。以下、訪れた日付と場所を列挙しておきます。

       04月02日(日):岐阜県の旧武儀郡郡武芸川町、岐阜市、山県市。
       04月04日(火):福井県南条郡の旧南条町と旧今庄町。
       04月09日(日):京都府京都市左京区でキマの下見。
       04月13日(木):京都府京都市右京区梅ヶ畑川東。
       04月14日(金):京都府丹後半島A。
       04月16日(日):京都府丹後半島Bと京都府中部でキマの下見。
       04月19日(水):京都府京都市西京区大暑山と小塩山。
       04月20日(木):滋賀県大津市山中町と比叡平。京都府京都市左京区北白川中山町。
       04月22日(土):滋賀県大津市山上町元大津市営放牧場。京都府京都市左京区修学院梅谷。
       04月23日(日):島根県飯石郡飯南町。広島県三次市。
       04月29日(土):滋賀県長浜市。福井県大野市。
       04月30日(日):福井県勝山市。石川県小松市。

     以上12日の出動。自営業とは言え、若干出掛け過ぎかもしれません。
     なお、上記地名で詳しく書いた場所は既に絶ったと推定。大まかに表現した場所は今でも生息の可能性が高いという事でございます。

     

  • 2018年02月25日

     今日のお昼は家族と一緒に北山通りにあるスペイン料理のお店 LA PAELLA でパエリア↓を食してきました。

  •  実は私、パエリアなるものをこの歳になるまで口にしたことがありませんでした。
     なので、「一度は食べてみたいやん」 と思って訪れたのですが、けっこう美味しいものでございますね。
     と、食べログ状態はこれぐらいにしておいて、2018年の補足、04月その2です。

     
    2017年の総括:04月 その2

     04月02日の岐阜県美濃地方低山地では信じられない事に目撃も無しの完封null…。
     そのうえ携帯電話も失くしてしまうという散々な結果に終わったのですが、採集行動の途中、山県市の某ポイント付近で数年前に旧神岡町佐古のゲート前で目撃したクルマを発見。
     「このクルマは、[…葉寿司] など特徴ある表現で人気のブログ主さんので間違いなかろう」
    と同定できたので、一度お会いしておこうと思ってネットを持たずにポイントへと分け入ったのでした。
     そして、お会いしてみると、やはりお若くうちの長男と同い年ぐらいとお見受けしました。
     「いつも読ませてもらってますよ。それにしても、うらやましい体力ですねぇ…」
    などと少しお話しさせていただいた後、私はすぐに別の場所へと移動。
     クルマで移動中、「あッ、名刺渡すの忘れた…」 と気付いて戻ってみたのですが、若干時間が経っていたので氏のクルマは既に無し…。
     いずれまた何処かでお会いするでしょうから、そのときは忘れずにお渡ししますね。

     

  • 2018年02月28日

  •  去年の今頃も↑と同じような画像をUPした記憶があります。
     昨年は参観人数が1名でしたが、今年は3名。「私たちも修学院離宮に入ってみた〜い」 というリクエストをいただいたので、 先の日曜日、パエリアを食べた後に家族で修学院離宮を訪れたのでした。

     去年は気付かなかったのですが、↑ (写っているマスクの人は皇宮護衛官さん。職務中の公務員さんなのでモザイク省略です) の庭園内に、

    カンアオイが生えているではありませんか! しかもけっこうな株数で。
     「うむぅ、これはもしかすると離宮内で細々ながらも生き残っているかもしれない…」
    と思った次第でございます。

     さて、今日も淡々と2017年の補足、04月その3です。

     
    2017年の総括:04月 その3

     04月04日(火)は伏見屋の営業を妻なる方に丸投げして杣山型を狙ったのですが、例年通りカスリもしないでノーマルタイプばかりを若干お持ち帰り。
     04月09日(日)に下見し、良い感触を得た場所に06月中頃訪れてみると、予想通りキマリンがテリを張っておりました。 最近キマの気持ちが解るようになってきた気がします。
     04月13日(木)の京都府京都市右京区梅ヶ畑川東は京都市市街地周辺で、最も近年までギフチョウが生息していた場所。 もしかして未だいるかも? との淡い期待を抱いて毎年訪れていますが、やっぱり居りませんでした。
     04月14日(金)と04月16日(日)についてはノーコメントということで、よろしくです。