C/2002 X5(Kudo-Fujikawa)

C/2002 X5 2003/3/8
Date 2003/3/8 18h51m51s(JST)- Exp30sec*10
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning 0d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、白黒反転


 夕方の空に回ってから初めての撮像です。  近日点通過前の1月の画像と比べると、とても淡いイメージになってしまいました。  眼視では、8等台で観測されているようですが、夕方の西空の低空では、CCDでもとても淡いイメージです。

C/2002 X5 2003/1/12
Date 2003/1/12 5h25m00s(JST)- Exp30sec*11
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning -10d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、デジタル現像後擬似カラー
バックグラウンドのかぶりの傾斜補正

 風邪を引いて体調が悪かったので、久しぶりの撮像になりました。  しかし、彗星の高度が低いです。 隣りの家の屋根の上に出て来るまで待っていたら 5時50分を過ぎてしまいました。  望遠鏡では、小さく明るい頭部が印象的ですが、尾は良く分かりませんでした。  CCDでの画像でも、明るくはなっているもののコマのサイズは小さくなり、尾もそれ程発達していいない感じですね。(低空のためも有ると思いますが、、)  また、2階の窓からデジカメで撮影しましたが、望遠側の21mm F2.5 SIO180 15秒の露出<でも何とか淡く写っています。

C/2002 X5 2003/1/6
Date 2003/1/6 5h25m00s(JST)- Exp30sec*36
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning 0d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、デジタル現像後擬似カラー
バックグラウンドのかぶりの傾斜補正

 今日は撮像する予定は無かったのですが、何故か4時過ぎに目が覚めてしまいました。  外を見ると、良い星空です。 これでは撮像するしかないなぁ〜と、望遠鏡を持ち出して、 写しました。 彗星の高度が上がらないので、途中の16コマ程は立っている電柱が写りこんでしまいました。(T_T) 残りのコマを合成しましたが、4日に比べると中心部の輝度は上がっているのですが、尾の写りが悪いですね。  やはり、高度と透明度の違いだろうか?

C/2002 X5 2002/1/4
Date 2002/12/30 5h31m42s(JST)- Exp30sec*50
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning 0d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、デジタル現像後擬似カラー

 4時半に目が覚めて見たら、外は綺麗な★空です。  しかし、昨日降った雪で地面は真っ白!  寒いけれど写そうと急いで望遠鏡とCCDをセッティングしましたが、赤道儀の調子が悪い様で 自動導入で彗星が入って来ません。 しかたがないので、接眼レンズに付け替えて付近を捜すと真綿の様な 彗星が入って来ました。 ぱっと見予報よりは暗そうな感じですねぇ、、  CCDに付け替えて、30秒露出で50枚撮像させながら、8cm双眼鏡で眺めていました。  高度が上がらないのでこれから撮像が大変そうですね。

C/2002 X5 2002/12/30
Date 2002/12/30 4h46m56s(JST)- Exp60sec*24
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning -10d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、デジタル現像後擬似カラー


 1枚の露出が少ないせいか、27日に比べるとコマの大きさが小さい感じがしますが、 尾は発達して来ている様で、真っ直ぐ伸びる細い尾がフレームをはみ出しています。  そろそろ、もう少し広角の機材で撮影したい所ですが、明け方の彗星は時間が少ないので大変そう、、

C/2002 X5 2002/12/27
Date 2002/12/27 5h18m53s(JST)- Exp90sec*16
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning -10d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット、デジタル現像後擬似カラー


天気の都合や、寝過ごしたりで中々撮像できませんでしたが、 今朝は月は有りますが、透明度に助けられて5cm双眼鏡でも確認する事ができました。  CCD画像でも、確実に大きく明るくなっています。 

C/2002 X5 2002/12/20
Date 2002/12/20 4h57m55s(JST)- Exp60sec*20
Takahasi MT-130(D:130mm F6)+GPD+SBIG ST-7(2x2binning -10d)
撮影地 埼玉県深谷市
CCDOPSにてダーク除去、フラッフィールド補正、
ステライメージ2にて、コンポジット後白黒反転



 14日未明に日本人2人により発見された彗星ですが、天候の関係もあって 撮像出来ませんでした。 やっと星空が!と思ったら西空には大きな月が煌煌と輝き 昼間のようです。  7等台後半の観測がされているようですが、大きな月の影響があってか、 8cm双眼鏡では見つける事が出来ませんでした。  CCD画像では、淡い尾が画面右上(北西)に伸びているのが分かります。
アンシャープマスクで尾を強調した画像で、淡いながらも尾の流れがわかります。