九州(大宰府・湯布院)【H15.12】
今、我家に受験生がいる。 学問の神様と言えば・・・ 何といっても大宰府天満宮だよね。 じゃ、大宰府天満宮で学業のお守りを頂い
て来なければ・・・ ってことで年末の九州への旅が決定。 折角、九州まで行くなら温泉でも入らないと損じゃん! じゃ、湯布院にでも
寄るかってことで湯布院行きが決定。 本来の目的はあくまでも学業の神様 菅原道真公へのお願いなんでお間違えなく。 でも大宰府
滞在時間は1時間未満でした。
26日の仕事終了後に会社から直行で京都を目指して電車に飛び乗る。 京都からはムーンライト九州を利用し、切符は青春18切符。
これだと岐阜から博多まで5千円チョットで行けるし、翌朝から有効に時間が使える。
まずは本来の目的地大宰府天満宮へ直行。。。 早朝で観光客も少なく静かで良いね。
その後、福岡での所用とB級グルメを楽しんで、大分へ向かう途中時間調整でレトロな門司港に立ち寄る、ここも久しぶりの訪問。
湯布院はコバルトブルーの湯が有名な「庄屋の館」、金鱗湖畔にある公衆浴場「下ん湯」、大露天風呂の「夢想園」へ行く。 残念ながら夢
想園の大露天風呂は工事中で小さい露天風呂しか入れなかった。 今回の中では庄屋の館のコバルトブルーの温泉が一番でした。
九州からの帰路もムーンライト九州を利用。 そのまま帰宅するのもツマラナイので城崎温泉に立ち寄り湯する。 駅前にある「さとの湯」
でゆっくり夜行の疲れを癒す。 でも、まだ自宅まで7時間かかるんだけど。。。泣
ムーンライト九州
京都〜博多 帰省客で満席でした
大宰府天満宮
菅原道真の御墓所の上に社殿を造営
大宰府天満宮
太鼓橋→平橋→太鼓橋と続く
大宰府天満宮 太鼓橋
太鼓橋と心字池
大宰府天満宮 楼門
太鼓橋→楼門→本殿と続きます
大宰府天満宮 飛梅
京から大宰府まで飛んできたと言われる飛梅
大宰府天満宮 本殿&飛梅
年末で境内はお正月の準備中
門司港駅
レトロな雰囲気です
門司港駅のホーム
電車より客車が似合う行き止まり式のホーム
門司港駅
九州鉄道の基点 0里標
九州鉄道記念館
門司港駅の隣 九州に縁がある車両を展示
SL 9600型
北九州最後のSL
門司港
対岸は下関
湯布院市街地全景
町名と駅名は由布院 温泉名と地名は湯布院
湯布院 庄屋の館
コバルトブルーの温泉
湯布院 庄屋の館
営業開始直後は貸切状態でした
湯布院 庄屋の館
高台にある露天風呂 左下に大きな露天風呂がある
湯布院 下ん湯
2回目の訪問 前回は清掃中で入浴できず
湯布院 金鱗湖と下ん湯
左の藁葺きの建物が下ん湯
湯布院 下ん湯
左上に観光客の姿が見える。。。
湯布院 夢想園 御夢想の湯
工事中で入浴できず 残念〜
城崎温泉 さとの湯
湯布院からの帰路に城崎温泉に立ち寄り湯