<熱血会 例会>
           平成19年2月15日

 今年初めての熱血会になった本日、熱血会初めての「お料理講座」に挑戦!になった。
男でも食に関心をもって、そして簡単なものでも作れないといけない・・・と思い企画!

 

真剣に作り方を聞く

さっちゃん

さすが!

受講生と和やかに

男子頑張る!

ホッケをさばく

分量を間違いなく

エントモ苦戦

みなで食す!

<平成19年2月15日>

今年初めての熱血会。

初めての試みということで、お料理教室を星澤幸子先生監修でトライ!
エントモ自身は、自宅にて卵焼きやウインナーを焼く程度。
これじゃだめだ!食に関して自ら何かをしなくては・・・。
考えついたのは・・・

男女全員が参加するお料理講座

料理は女と勝手に決め付ける世の中。今は男も料理をする時代。
食に関して興味を持ち、実際に体感することが大切だと感じる。

最初にさっちゃんこと星澤先生がレクチャーする。
先生がやると簡単に見える。不思議だ!!!作ったのは4品。

1・ホッケのひつまぶし
2・白菜と豚のはさみ鍋
3・ヒラヒラ大根と水菜のサラダ
4・キャラメルりんご


お料理のポイントと、美味しく作るコツを教えてもらう。
初心者の男子がいるので包丁の使い方から泡たて器の使い方まで。
見ていると簡単、やってみると激むず!!!
さっちゃんが凄いと思ったのは、作りながらの軽快なトーク。
STVのどさんこワイド状態。うまいね〜。和やかに時間は進む。
作りながら話すって大変だな〜と思いながら観察。

ってなことで、参加者が作り出す。
りんごの皮を担当する人(意外に難しいね〜)
ドレッシング、ホッケをさばく、鍋の準備、たれを作る・・・
エントモは、キャラメルりんごのキャラメル作りを担当。

焦がした!

む、難しい、あめ色になる直前にりんごに絡めるが難しい。
ほっほー、タイミングと判断力が求められる!!ふむふむ。

みな、楽しそう!

男子チームは経営者から学校の先生から色んな人が参加。
もうひとりの料理人になっている。面白い!
作ってみて感じたこと・・・

料理って創造力&想像力!

頭で分かっていても実際にやるとなると野菜ひとつ切るのも難しい。
女性の苦労と、大変さを体感する。有意義なことである。

料理を作り終わり、全員で試食会。
作る過程が分かっている料理は、食べる時の「思い」が違うね。
奥が深いなと感じた料理教室。

はい、次回熱血会決定!

同じようにお料理講座にすると決めました!
次回の日程は、3月15日です。みなさんお楽しみにね!!!
今度は何を作るかな・・・

ここで一言・・・

よ〜く考えると、星澤先生のレクチャーのもと料理を作れるなんて、
普通じゃ経験できないこと。当たり前と思うとバチが当たる!!!
貴重な時間に感謝。来月は、エプロン持参で行きます!

さっちゃん、ありがとう!!!

星澤先生のHPはこちら!