|
本日は、平成16年5月1日。札幌で、北海高校VS駒大苫小牧高校の練習試合を観戦した。
気温は15℃弱というところで、観戦者にとっては肌寒かった。
今夏の全道大会でぶつかると思われる顔合わせで、非常に楽しみにしていた一戦である。
試合前に、北海高校の杉本校長と雑談し、自分の高校当時を思い出す。
杉本さんは、当時北海高校の野球部長の職にあられて、顔見知りの仲。
変らず、情熱あふれる方で、野球に対しての思い入れもいまだ健在というところか。 |
|
試合だが、北海高校エース瀬川君が登板。
予想通りキレのあるカーブを武器に、評判通りの投球。
一方、駒澤も右投手の小気味良い投球で、投手戦となった。
(アナウンスがなかったので、名前が分からず・・)
北海の2番手以降の右投手、「石村・斎藤投手(?)」が将来性をにおわせた。
両チームとも、試合中は全力疾走で指導者の指導が行き渡っている様子。
さすが北海道トップレベルの高校の振舞いである。 |
|
|
|
打者で目立ったのは、駒澤は主将でファーストを守っている左打者。
非常にシャープな振りで、主将としての声出しも立派であった。 |
|
北海の打者で気になったのは、左で四番を打ってた「たけむら君」。
足も速く、好打者たる匂いを醸し出していた。
以前、元近鉄の栗橋さん(往年の長距離左打者)とお会いしたときのお言葉。
「近年の左打者は、当て逃げみたいな打者がほとんどで、左の大砲がいない。是非、そういったこだわりの左打者を育成してほしい」
両チームの左打者は、そういった大器になる素質を十分兼ね備えているので、両チームの良き指導者の指導を仰ぎ、大成して欲しいものだ。 |