本日は、平成16年7月21日。 |
札幌円山球場にて、高校野球南北海道全道大会、北海学園札幌高校 VS 道栄高校を観戦。 |
土日ほどではないが、平日なのにお客さんの入りが良い。北海道人は野球好きだ! |
今日の観戦メインは、もちろんプロ注目の「木興投手」である。 |
噂には聞いていたが、噂に尾ひれがついて、エントモの頭の中はすごい事になっていた。 |
彼を開会式で初めて見たが、きゃしゃな感じがした。もっとガッチリ怪物君かと思っていた。 |
彼は、Tシャツを着て観戦していたが背中に「全国NO1左腕」と書かれていた。 |
誰かに書かれた「願掛け」のサインだと思うが、相当自分に自信があるとみた。 |
一方、札幌は右腕音羽投手。左の写真を見ると分かりやすいが、体重移動時に上半身(頭)が |
先行してしまう。「突っ込み」と言われるフォームで、良いことがあまりないフォーム。 |
腕が振りきれず、頭から離れてしまうので、貯めた力が半減する。勿体無い。 |
試合は、3回、5番木興君からの3連打で早くも4−0とする。 |
札幌は、外野がトンネルするなど元気が無い。 |
札幌の打者は、木興君のボールのスライダーを振ってしまう。 |
ストレートを100%狙っていて、変化球が来ても「止めれない」ような感じである。 |
1・2・3のリズムで振りだし、投手の間合いで振ってしまう札幌打撃陣。 |
率直に見た感想・・・ |
・・・ん?、球筋、スピード、配球共にイマイチ。配球は特にイマニ。 |
スピードは初回に139を計測したらしいが、常時130前半だろうと推測できる。 |
木興君を何回も見てる、某野球関係者は、「こんなに悪い木興ははじめて見た」、とのこと。 |
全道大会初戦にベストコンディションで望めないのは、「?」がつく。 |
また関係者に普段の配球を聞くと、「??」。 |
ここで記載するのは、大会期間中なので止めておくが、よくある高校生の配球。割引だ。 |
普段は四球を出さないらしいが、この日は見てるだけでも4個はあったと思う。 |
自分の思うところに制球出来ていない。イライラする。投げ急ぐ。突っ込む。制球難。 |
の、悪循環。悪い時にいかに自分で微調整していくか。今後年齢を重ねると分かってくるだろう。 |
しかし、良い点もあった。自分でクイックなど考えて投げている様子が随所に見られた。 |
野球が大好きで、研究熱心という印象を受けた。素質は十分! |
木興君が、打席に入った時、目を疑った!な、なんと「右打者」なのだ!!唖然。 |
死球当ったら、利き腕である。周囲は、なぜ中学の時に左打者にしなかったのか? |
DHの無い、上の野球に行けば狙われる可能性大である。当たり前のど真ん中。 |
札幌は二番手に嶋田君が登板。 |
彼は、ランナーがいなくてもクイック・スーパークイックなどを織り交ぜて工夫している。 |
元巨人の左腕宮本投手、現巨人左腕中継ぎの前田投手が良くやるテクニック。 |
高校生で、このテクニックを実戦で使っているのは初めて見た。 |
個人的に言わせてもらえば、効果絶大。講演でもこの話しは紹介する。 |
ドロンカーブなどを織り交ぜ、緩急に関しても合格。ストレートにスピードは無いが打ちずらそう。 |
2年生なので、今後配球も含めて勉強すると面白い投手になると感じた。 |
試合は、最後まで木興投手は波に乗れないまま5−1で試合終了。 |
道栄高校は、北海道の白老という町にある。 |
白老には、昔、大昭和製紙白老(社会人チーム)があり、全国的にも有名であった。 |
近年、チームはなくなってクラブ化したものの、当時はNTTも大昭和にやられっぱなし。 |
大昭和のユニホームは、「オレンジ」、が基調になっている。 |
道栄と一緒のカラーである。偶然であるとは思うが、白老らしいと一人で微笑む。 |
道栄は、この日第一試合で勝利し、勢いのある札幌地区の、「大麻高校」。 |
※ (大麻高校 ⇒ おおあさ)、と、読みます。 |
プロ注目の木興君の高校野球幕引きは、どのようになるのだろうか? |
甲子園に出場して、そこで敗退するのか?それとも思わぬ伏兵に足を取られるのか。 |
野球に絶対は無い。今週末で決着がつく。どのチームが南北海道の頂点に立つのか??? |