観戦日記トップへ戻る
平成16年9月18日  浅井学園大学 vs 岩見沢教育大学

本日は、平成16年9月18日。

札幌円山球場にて、北海道の大学のリーグ戦を観戦した。
浅井学園大は、春のリーグ戦で2位になっており、札幌学生連盟の中では力をつけてきたチーム。
一方、岩見沢は二部から一部リーグへ勝ち登ってきたチームである。
両チーム観戦するのは初めてで、大学野球の公式戦もエントモは初めての観戦となる。

初回から、少し見てすぐに感じた。
「ダラダラ感」
バッターボックスに入る選手の動作、守備位置に着く選手の動き、どれをとっても「?」。
高校生とも違う、社会人野球とも、違う・・・。
球場にお客さんがほとんど入っていない。社会人野球よりいない。
その訳の一端が理解出来る。
浅井学園、フライを打ち上げた打者が
全力疾走しない
岩教大、イニング間に投げる捕手の
送球が適当
見ている方がしらける。
今大会は、全国大会への北海道予選。しかも、4年生にとっては最後の大会。
お客さんが少ないので、両チームの掛け声・ヤジが聞こえる。閉口。
選手名鑑を覗くと、北海道で名のあるチーム出身者も見え隠れ。
高校の時は、「たぶん」一生懸命やっていたはず。しかし、今は面影なし。

両チーム打者に死球を与えても帽子すら取らない。当てられたチームは罵声。
子供の喧嘩みたいだ。目をふさぐ。
タイムリーを打たれて、投手は捕手の前にいる。
カバーリングもしていない。当然のように。
知っていてしないのか、知らないのか・・・。
誰も気づかないし、言わないそんな野球。

レベル云々の話をしているのではない。あくまでも「姿勢」がなっていない。
大学野球という名の通り、高校野球以上、社会人野球未満の野球を見せて欲しい。
それはプレーじゃなくても、取り組む「姿勢」で。

気になったプレー、良いプレー・・・

ないので、非常に短い観戦記終了。
今年、最初で最後であろう「むなしさ」を感じ、次戦の、札幌大学 VS 北海学園大学 戦に期待!