観戦日記トップへ戻る
平成17年7月02日    北海高校 VS 札幌工業高校


本日は、平成17年7月02日。

北海道の高校野球、札幌地区決勝が円山球場にて行なわれた。
第一試合は、北海高校と札幌工業高校の闘い。
両校とも全校応援で力が入る!
北海高校は、エース斎藤投手を先発に据えて万全の体制である。

初回、北海の攻撃、二死満塁と追い詰める。ここで得点するかしないかでは大きく違う。
「6番打者」
チームにとって大切なポジションである。結果は、札幌工業の投手の勝ち。

2回裏、札幌工業の攻撃、五番高橋センターに大飛球。
一塁を回り、二塁へそしてガッツポーズ。塁を離れてガッツポーズ・・・。
北海の一塁の石村君は、すかさずセカンドベースに歩み寄り、タッチ。タッチアウト。
北海らしい、そつのないプレー。お見事!

3回表、北海に流れが一気にくる。四番美馬選手のエンドランが成功しチャンスを広げる。
石村選手がタイムリーヒット。先制!
「ん?」
札幌工業のレフトが深すぎる・・・。
「あっ!」その直後、レフトにポテンヒットタイムリー。定位置なら捕れた。
もう一発タイムリーが出て、3連続タイムリー、3−0とする北海。
3回裏、札幌工業は三者三振。斎藤投手、完全に流れを北海におびき寄せる。

北海の細かい野球が目立つ。
例えば、
1Rで牽制された時に、打者は必ず打席を外す。
走者に対しての援護だ。基本的なことだけど、しっかり選手個々人が遂行している。
GOODです。
2死1・2Rで一塁に牽制したり、2−3になったらショートを動かしてのターン牽制。
当たり前のことだけど「普通に」することろがにくい。精度が高い。

5回、2死から森溝選手がタイムリー。4点差とする。
その後、7回に一気に4得点して7回8−0でコールドとした。強い北海。

斎藤投手は10個近い三振を取った。スライダーが良かった。
打線も、しぶとくタイムリーを重ね上向きだ。
全道大会へ駒を進めたが、駒大苫小牧のライバルとして名乗りを上げた。
この夏は、北海から目が離せない・・・。