8月です。夏本番です。一年で一番好きな季節なの♪誕生月です。

8月に起こった日々のつれづれ 

 ◆ 2003年8月26日
ゲルマニウム温浴って知ってる?手と足を、44度ぐらいのお湯の中に20分つけて汗を出すの。どばどば汗が出るんだよ。すごいの。新陳代謝がよくなるんですって。気持ちよかった〜。仕事の帰りに、寄ってみました。初めての体験。最近、私の中では、健康志向が高まりつつあります。

なぜかといえば、つめがバリバリわれちゃったり、ささくれがひどかったり、肌が荒れちゃったり、胃が痛かったり、目の奥が痛かったり、顔面が引きつったり、なんかからだの調子があんまりよくないから。

総務課に決まってからこんな症状が出始めたの。総務課に決まったせい。精神的に追い詰められることがとても多いから。やりきれない思いに陥ることがすごく多くて、このままだと、うつびょうになるんじゃないかと思うときがたびたびあります。私は、そこまで弱くないつもりですし、その前に、楽しいことを考えたり、気分転換をしてますけどね。

掲示板に、総務課に来たいって書込みがあって、それのレスがいくつかついて。。。
元&現役の総務課職員さんのレスを読んで、大きくうなずいている自分がいます。アルバイトとして総務課にいる人には、機密書類は見せませんし、扱わせない。やっていただくのは、簡単なコピーだとかソート。裁断。並べ替えや、物の整理など。

給与や賃金の支給事務や共済の請求事務など、担当がやるべきことですし、個人のプライバシーや重要な書類、データをアルバイト任せにはできません。その書類がどれだけ重要なものなのかを判断できるのは担当ですし、担務としてその職務についた以上は、その職務に関しての全責任を自分が負うのですから。
 ◆ 2003年8月25日
仕事に行きました。休みたかったけどね。
木曜日の後片付けと休み中の仕事の処理で一日が終わってしまった。
 ◆ 2003年8月22日
やっと、大きなやまを超えたので、休みをもらいました。ものすごく久しぶりの休み。
ケイネンと夏期休暇、あわせて7日間の休みを飛ばしている。やばいなあ。。。早く休んでおかないと、年度末にどつぼにはまるよ。。。。。
 ◆ 2003年8月20日
仕事の合間を縫ってハローワークに書類を提出してきた。
ものすごく暑くて、自転車に乗っていてめまいがした。

ハローワークは、いつも混んでます。失業者、多いんだね。

仕事があるだけ私たちは恵まれてる。だって、この仕事に就くための資格は、何もいらないんだもの。試験に受かりさえすれば、雇ってもらえるんだもん。

でも、この仕事をただ漠然と続けていても、あんまりビジネススキルって身につかないよね。自分で身につけていこうとしないと。窓口にいた頃は、貯金・保険・郵便をやってたから、FPとりたいなって思ったし。まだとれてないけど。

このままだと、転職とか考えたくても難しい。

総務課では、社会保険の届出とか雇用保険の届出なんかを担当してるからその辺は、身につくかもしれないな。ただし、ものすごく、めんどくさい。その書類を作るのは、誰かが教えてくれるわけでもなく、手引きを見ながら一つずつこなしていくしかないのよ。仕事だからできないなんていえないしね。あとは、パソコンのエクセルでのデータ入力作業とアクセスの操作。そのぐらいかなあ。
 ◆ 2003年8月18日
給料日ですね。いつのまにか。

月曜日は、いつだって気分が重い。仕事は、何とかまわしてる状態。
 ◆ 2003年8月15日
集配営業課にファイバー2つ分の『年末年始アルバイト募集』はがきが残ってました。それは知ってたの。

機密文書の廃棄処理をするために中身チェックをしていた総務の担当者に呼ばれて、保管してある部屋に行ってみると、ダンボールに入ったはがきがごっそりと機密文書置き場においてありました。捨てられてたんです。

・・・・・。

あれを作るのに、どれだけの苦労と時間と労力を費やしたか、知らないからそんなことできるんだろうね。
年末年始のアルバイトの子達を確保するのがどれだけ大変なことなのか、きっと知らないから。
バイト確保できなかったら、困るの現場なのに。

去年もファイバー2つ分残ってたって。だから、今年は2万も減らしたのよ。全戸配布大変だと思う。だから、お盆の時期、郵便物も少なくなるこの時期にぶつけてるのに。

相当がっくりきた。気がめいる。これから1月末までの長丁場、乗り切れるのか、、、前途は暗いです。応募はがきの戻りもすごく悪いし。
 ◆ 2003年8月13日
最近、ヤフオクどっぷりはまってます。ストレス解消してます。狙った品物が落札できるととてもうれしい!&出品した品物がどんどん値上がりしていくのを見るのもね♪

前は、かうばっかりだったけど、最近は出品が多いです。身の回りにある、過去に好きだったもの、集めた品物、レアなアイテムがたくさんあるんで、そういうものの方が売れるのね。普通のパーティバックだとか、衣類はブランド物じゃないと買い手つかないんだけど。まあ、それはさておき、、、

先日ヤフオクで、いくつかの品物を落札しました。ゆうちょインターネットホームサービスってのを利用して、ネット上で自分の口座から先方に電信振替。メールでのやり取りを経て、数日後、私の手元に商品が郵便物として届けられました。

でね、その定形外郵便物のあて先、全然違ってました。なのに届いたんで、すごくびっくり。うちの辺りは、住宅街で、団地などもあり、配達されたのが奇跡に近いんです。今回は、配達の人のおかげで無事に私の手元に届いたのだとおもいます。配達の方が、たずねてくれてうちに配達になりました。

うちの住所は、5丁目なのね。記載が1丁目になってたの。実際に受け取ったのは母なのだけど、驚いてた。まず間違いなく、宛所たずねあたらずでかえしても、文句言えないでしょ〜?5丁目と1丁目は、全然違うのよ。すごいね。総務課にいるとね、誤配の処分とか見る機会がしょっちゅうあって(処分発令は局長室でおこなうから、総務課を通るのよ)、そういうのって目立つから、やっぱよくないとか思っちゃうこともあったけどでも、今回の件で、郵便局への信頼度が増しました。

わざわざ調べて配達してくれたお兄さん、ありがとう。お礼状かこうかしら。感謝。
 ◆ 2003年8月8日
今週、年末年始ゆうメイトの全戸配布のはがきを完成させ、約8万枚を集配営業課にお願いし自局の配達区域にある全ての家へ配布を完了させました。同時に、昨年度経験者あてにも別途発送し、自局区域のポスト50箇所にポスター掲出。および、受持ち特定局に、申し込み用紙の設置とポスター掲出してもらいました。

いろんな仕事がたくさんありすぎて、めまいを起こしそうです。常に毎日が駆け足で過ぎていきます。当然、月々の賃金の支給もあるし。給与振込みも滞りなく終わるはずだったのに、裁判所からと給与差し押さえの文書が来て、賃金支給事務が足止め食って大変です。でも、なんとかして、今月は、6日に貯金課へ給与振込み依頼FDを交付することができました。ちょっとだけほっとできました。

年末年始ゆうメイト確保、ほんとに大変です。前任の賃金担当が、ものすごく協力してくれるので、ほんとに助かってます。感謝。そうでなければ、これだけのことを1人でこなすのは、全てのプライベートな時間を費やしたとしても無理に等しいもの。
 ◆ 2003年8月6日
ほんとは、今日から7連休の夏休みに入るはずだったのよ。総務課に配属されてからこの方、○年、5連休以上の休みを取ったことが無くて、自分の仕事のことを考えるととても休めない状態だったから。で、数年たって、担務も滞りなくこなせるようになってきて、やっとゆとりができてきたから今年こそ大型連休取るぞって計画して、給与係として休める時期を考えて計画したのがこの休み。でも、給与係じゃなくなっちゃったからね。今は、賃金担当だからね、むり。まだ、自分の裁量で回すには程遠いもの。

年末年始ゆうメイト説明会が終わるまでは、おちおち休んでいられないよ。
・・・ってことで、今日も出勤。泣き。ケイネン、もうすでに3日以上とばしてる。自由年休なんてとってない。夏休みももちろんまだ。いつとれるだろう。。。

定員5名の庶務が、欠員と夏休みと出張とで常に2人で回してる状態。うぅぅぅぅ。
 ◆ 2003年8月1日
せっかく来てくれたのに、あんまり更新してなくて、ごめんね。今は、このペースでの更新でも精一杯です。かなりつらいです。そのうち、日記自体を更新しないで、やめてしまうかもしれません。

毎日が、あっという間に過ぎていきます。今の庶務、つらすぎます。庶務2欠。いまだ埋まらず。人数いないのに、テイケンだとか年末ゆうメイト確保対策とか、ごちゃごちゃと。給与係をしていれば、まだ、自分の裁量で仕事ができて予定も組めたけれど、今は、それもできないし。。。。

文書は、時間内に回らないし。

各課の課長がたは、私たち総務の人間を小間使いぐらいにしか思ってなくて。それでも、解りましたって言って、すぐに取り掛かんないといけない。交通事故は起こるし、過去の公務災害の件で問い合わせがきたり、自分の本来の仕事は、いつも後回し。さいきん、局で、自分の仕事ができる時間って、1時間ぐらいなんじゃないかと思う。。。。休憩室で書類作ってたり、家でエクセルファイル作ってたり。。。。ほんとはそんなことしたくないのに。

8月ですね。早いものです。
一年で一番自分らしくいられる月です。
・・・・なんとなく。

今年こそ、海へ泳ぎに行きたいな。
去年、一昨年、一昨々年、ずーっといっていないんだもの。
夏休みも取れるかどうか未定だし。

最近、オフィシャルもプライベートも
いいことあんまりありません。ぐすん。


← 上に戻る
最初へ →