4月に起こった日々のつれづれ 


 ◆ 2004年4月30日
朝のミーティングで、手帳にスケジュールを書き込んでいく・・・・・それは朝の儀式のように、毎日総務課では繰り返される風景。そして、今日は、手帳を開くと、。。。。。あちゃー去年の間違えてもってきちゃったよぅ。。。。。失敗。と思いつつ、ミーティング中、課長の話を聞く振りをしながら去年の今日の日付に書かれている記録を見ていたりする。

手帳に書いてある色々なこと、後で読み返すととても面白いんだ。追い詰められてるときの時期、手帳への書き込みがすっごく多いの。たった数行のメモ。愚痴日記、というか怒りのエネルギーだったりそういう負のエネルギーが凝縮されて書かれた文章が一年後の自分にとって面白かったりするんです。その頃は、何をしてもうまくいかないようなきがして、周りなんか見渡す余裕なかったんだもん、自分。よくぞ潰れず今日まで過ごしてきたなぁ。。。精神的にめちゃくちゃつらかったもんなあ。感情が内にこもるといいこと無いのはわかってるけど、それでも、そのときはそうなってしまって、発散できなくて、かなりつらかったな。今は、何とかなってるようなきがするけど、でもいまだになじめないかも。

手帳には、その日にした作業全てが事細かに記されてます。それが翌年の自分のタイムテーブルになるから。私にとっては手帳が欠かせない。いろんなことが詰まった手帳。もう、何冊目かな。総務課にきてから持つようになったビジネス手帳。日々の細かいスケジュールと仕事の進捗状況、そして、この日記に載せてる文章よりももっとダークな感じにいっぱい書きなぐってあるのよね。よっぽど、追い詰められてたんだなーと、感慨深いです。

さてと、今日の日付けにはどんなコメントを書き込もうかしら。。。
 ◆ 2004年4月28日
気分は金曜日です。頭の中で、何をしようか考えて、そして、いろんな仕事を片付けていくのだけれど、でも、思った仕事はほとんど片付いていないのが現実。

たまに、自分が何をしているのかよく分からなくなるんですよね。こう、やるせなくなるっていうか、うつうつとしてくるのよね。そうねー、なんだろう、総務課の仕事って。。。。

いちおう 正規の8時間の勤務時間、そのうちの7時間ぐらいは雑用ちっくなことでしゅーりょー。そして、自分の元々もってる仕事は1時間で仕上げるって感じがずっとだわ。もっと手の抜き方を覚えないと。完璧を目指しすぎると自分が壊れる。そう思う。
 ◆ 2004年4月27日
朝一番にとった電話は、苦情で。そして、15分ぐらいあやまりっぱなしだった。電話を切った後すぐさま内容を箇条書きにまとめ、当該課の上席課長代理をつかまえて事の次第を説明する。苦情の場合は即動かないといけないから。

この上席さん、とっても仕事ができるんだろうなっていつも思っていたんですけども、今回の件でこの認識は更に強くなりました。適切な対応しないと苦情は大きくなるばかりですもんね。

今日はハローワークに手続きに行ってからは、一日、平成15年度のゆうメイト出勤簿調査をしていました。そしてまだ、終わらない。。。。
 ◆ 2004年4月26日
月曜日は、いつも調子が出ない。仕事好きでやってるわけじゃないからだけど。いろんな要件がごちゃごちゃで。事故もおきるし。。。。。

風邪を引いてしまったよう。
 ◆ 2004年4月23日
他にもっと急ぎで重要で、大変集中力の要求されるものがいっぱい残っているんですが、、、、ひたすら、胸章と職員証を作っています。午前中いっぱいがその処理でしゅーりょー。ためいき。。。。。4月の頭から採用したゆうメイトさんがたの分。10人分。それから、特定局から依頼された分。

出力する職員の役職だったりとか課名、氏名をデータ入力して、写真移して、ファイル名を職員番号に変更して、表示位置を加工して、保存して、胸章作成用プリンターを接続して、IDキーカードをセットして、専用ソフトを起動してやっと印刷。

めんどくさー。

職員証が特にめんどくさいね。非常勤職員用。いつの間にか、12:00だよ。。。。

総務課に決まってさぁ、お昼が12時にとれるのちょっとうれしかった。だって、窓口だとみんな一斉にはとれないし。交代でしかとれないもんね。でも、総務課に決まって何年もたってみると、あんまりありがたみがないかも。
 ◆ 2004年4月22日
ハローワーク行きたいな。って、職探しじゃないよ。

手続きしに行きたいんだよね。離職票を完成させたから。2件ほど。手持ちの採用関係書類も提出してきたいし。まあ、今日は無理だな。

朝一番にとった内線は、とある課の計画担当ゆうメイトさんから。ゆうメイトさんの1人が、トイレにコインロッカーの鍵を流してしまったそうだ。

とりあえず、どのトイレか聞いて、他の人がその個室を使わないように立たせておくよう指示をして、女性用トイレなので私も会計の人とともにそのトイレに向かう。現場を見ないとなんともいえないから。その場にいた本人に事情を聞く。少しも悪びれもせずに『流れゆるかったんで、まだ手前にあるからとれると思うんですよね〜』

、むかっ。。。。恕。だったら、ご自分でおとりになったらいかが?見てて差し上げますわよ?ニコッ

といいたいのをぐっとこらえて『無理ですね。実費弁償になりますから。』冷たく言い放つ。マスターキーをもってきてそのロッカーを開けて、荷物をわたし、故障中使用不可の貼り紙を用意し、貼ったあと、鍵番号をメモして総務課事務室に戻る。業者に連絡し、スペアキーを注文する。そんなこんなで1時間。ばかやろーってかんじだよ。

で、最後までそのゆうメイトから、謝罪の言葉はなかったです。解雇したいよ。まったく。この人、最近採用したんだけど、採用時から、ボーっとしてて、使えなさそうって思ってたけど。仕事ちゃんとやってるのかな不安だよ。でも、こういう使えない人材が、結構いついちゃうんだよね。
 ◆ 2004年4月21日
自局式典。今年は、久しぶりに、賞状交付のかいぞえからはずされたよ。らっきー。賞状介添えとかやるとさ、確かに華やかかもしれないけど、式典練習から終了まで、ずっとその場にいなきゃいけないし、一日終了しちゃうんだもん。ずっと立ちっぱなしで足も疲れるしさ。だって、コンクリ打ちのタイル貼の床に、パンプスでずーっと動き回ってるのってかなりしんどいもん。うちら制服貸与されて無いから自分のスーツ着用だし。まあ、それはいいとして。

局長室にお通しするお客様のご案内やお茶だし、会食準備の方が、自分の仕事する時間あるんだよね。電話とったりとかもするけど、こっちのほうがいいや。
 ◆ 2004年4月20日
年度更新をしています。書類の入れ替え作業にやっと着手。

今年一年間に増えたゆうメイトの数は40人。ファイリングの場所が足りなくて、でも、何とかしてきたけどもう限界に近いです。総務主任に相談してみました。次回のチームミーティングのときに振り分けをするそうです。
 ◆ 2004年4月19日
パウチの機械が、壊れちまったよ。もともと、すっごくぼろい機械で、もう、メーカーにも部品無いぐらいのやつで。

使おうと思って印刷コーナー(輪転機とか拡大くんとか裁断機とか製本機とか自動折機とか機械がいっぱい置いてあるコーナー)にいったら、すでに壊れてて。壊したひとと総務課の人が一生懸命直してる最中で。

職員証、パウチかけないと完成しないんだよなぁ。。。。こまったなあ。
 ◆ 2004年4月16日
俸給支給日。あー、来月は無事に支給できるんだろうか。。。。。。

職員給与はさ、全ておおもとのほうから新しいシステムとか流れて来るんだろうけど、ゆうメイト賃金はそうじゃないもんね。自分ところで変えてかないといけないんだけどさ。アクセス直さないといけないな。そこまでのスキルって私にあったっけ?。。。ため息。
 ◆ 2004年4月15日
郵政記念日自局式典用の表題作り。なぜか私のところに降りてくる。。。。

はらたつから、5分くらいで終わらせて、他の仕事に取り掛かる。
 ◆ 2004年4月14日
・・・・トイレを貸してくださいという方、かなり多いのですが、そういう方は、職員通用口のほうに回ってもらってます。防犯上の観点からも窓口側からいれることはまずありません。うちの局では職員通用口に、常駐の警備員がいないため入り口にシステムロックがかかってまして暗証番号をいれないと、ロックは解除されません。また、外来のお客様がいらしたときは、インターフォンを押して要件を言わないとロックの解除はいたしません。トイレの利用も例外ではなく、インターフォンで応対です。

で、トイレの利用の場合、うちの局では、総務課の人間が通用口まで行って、トイレの利用が終わるまでその場で待ってるというルールがあるんですよ。防犯上の理由からです。金融庁の監査がはいったときに指摘されないようにということのようです。だから、必ず、トイレの利用が終わるまでその場にいて待っていないといけないんです。

でもね、小さい子を連れた方とかお年寄りとか、早急に通さないとまずい場合もあるじゃないですか。そんなときには、ドアを開けて先に入っていただいてから通用口まで小走り状態でいくんですけど、大人の方だと、只今参りますのでお待ちくださいって言うんです。

で、通用口までおりていくでしょ。総務課って、普通の局だと最上階にあるんですよ。局長室の隣にあるセクションですから。まあ、いいか悪いか別として、うちの場合は狭いし建物もそんなに階層たかくないから、1分も掛からず入り口に到着できるんですがね。

トイレ借りといて、ありがとうの一言もなく、当然のような顔をし、来るのが遅い、さんざんに文句を言って人を見下したような態度をとる横柄な客は、どうなんでしょうね。それでも、ありがとうございましたといってロックを解除してお帰りいただくんですけど。仕事でなければ、そういう人には説教してやりたいと思う今日この頃です。文句を言ってまで使うぐらいなら、トイレぐらい、自分の家で済ましてきてよ。人を不愉快な気分にさせないでよ。あなたがトイレを使うことで、私は、その間いまやってる仕事中断してドア開けの作業の為にここにいなければいけないんだから。
 ◆ 2004年4月13日
局内報を完成させました。めんどくさいね。

ゆうメイトのうち、状態的に超勤状態が続いてる人をピックアップ。ある条件を超えると、社会保険強制加入になるんで、毎月支給額が確定したあと、そのチェックをしています。
 ◆ 2004年4月12日
賃金締切日。貯金課に給与振込FD交付。

特定局から、異動があったから至急胸章をつくってくれって4箇所から電話がかかってきた。もう、その処理して、半日が終了です。機械を片付けたそのすぐに、また次の電話が掛かってくる一日で。まとめていってくれれば一回で済むのに。最近は、かかってきたときに、他の局での異動はなかったか聞くようにしてるけど。

ヒトから頼まれたものを最優先で仕上げるのが総務課の使命(泣)ですからね。ほかに、どんなに急ぎのものがあったとしても、それが自分の担務なら、後回しなんですよ。

とくに、特定局からの頼まれものについては、どんなにむかついても、嫌なことであっても、にこやかに、さわやかに、愛想良く、対応です。これは、総務課の鉄則。
 ◆ 2004年4月9日
共通事務センター(KJC)から電話が掛かってきました。給与係宛に。

大抵の場合、電話は7割近く私がとってます。だって、目の前にあるんだもん。会計チームにもあるし、課長や代理席にもあるけど、会計は席にいてもほとんどとんないし。課長たちは誰もいないときしかとらないもの。で、久しぶりにKJCから。『あ、フェイさん今給与(係)ですか?話してもいいですかねえ?』って。話し聞いてもいいんだけど、今の新給与体系とかわかんないしねえ。新給与の関係の報告したものについてだったら答えられないし。そっこ−で『いや、給与係にかわります』。KJCからの電話なんて、大抵あんまりいいもんじゃないんですもん。っていうかさ、よかったためしがないよ。汗。

案の定ですよ。

今年入った新人君(現在、研修所にこめられてます)のうちの1人が、何を思ったか、母の口座を給与振込依頼書に書いてきてたってことが判明。職員の場合、各局で本人に書かせた給与振込依頼書を取りまとめKJCに送り、そこから、貯金課にもっていくんですよ。大汗。おいおい。年末ゆうメイトならわかるけど。。。。。。それ聞いて、給与係絶句。隣で聞いてて大体の内容が分かるから私もため息。

さて、どうするかな。今回のKJCにおける支給事務確定は最終が月曜。研修所に入ってる新人君からもらってくるのはほぼ無理に等しいでしょうし。本人名義の口座が書いてある給与振込依頼書もってくるまでは現金支給ですな。新人君

 ◆ 2004年4月8日
手帳を見ながら、年次有給休暇(計画年休分)の請求用紙とにらめっこ。今年は17日が計年です。担務変更するのかが一番気になるところです。それによって、お休み計画が全然違ってくるんで。

今年は、海外に行きたいねえ。ヨーロッパとかがいいけれど、今の担務だと9連休とか無理だしねえ。共済とかだったら取れるかもしれないけど。韓国とかショートに行ってみたいよなぁ。課のもう一人の女性と相談中。今年こそ!今年こそ!といいながら、昨年度は、新しい担務についたばっかりだったし、人事異動がすごくて&長く欠員が続いたんで、それどころじゃなかったし。

ほんと、今年は絶対海外行ってやる〜!!!ちなみに、海外旅行承認申請は平成16年4月より廃止されました。ほっ。庶務の仕事が一つ減ってラッキー♪承認申請なんか無駄だもん。だって、それを出して、うちらペーペーが何できるって言うのさって感じで。これぞまさしく無駄な仕事でしたもん。去年、着任届と出発届が廃止になったときも当然って思ったけどさ。

何でもかんでも、形式ばってて、たまに窒息しそうになります。総務課にいるからかなあ。大概の場合、私結構いい加減なんですよ。でも、今持ってる仕事は、きっちりやらなきゃ回らないものなんでしょうがなくきっちりやるよう努めてますけど。っていうか、総務課とか計画の人間って、期日とかに相当厳格じゃないといけないと思いますし。お仕事ですからしょうがないです。
 ◆ 2004年4月7日
転入者の職員証を完成させ、局内を配り歩いてました。

先日、郵送にて提出していた加入届により社会保険の被保険者証が届きました。ゆうメイトのなかで加入要件を満たしてしまった人は、強制加入になっちゃうんですよ。毎月、賃金支給額データから要注意者をピックアップして、雇用時間を減らすとか、逆に大幅に増やすとか、本人の意向も考慮しながら、計画担当者や各課の課長に、雇用管理のお願いをしに行くのですが、結構大変です。抱えてるメイトの数も1人や2人じゃないから。

たいていの場合は、喜んで加入してくれる方ばかり。雇用時間数増やして欲しい、手取りも多くなるし、今まで全額自分で負担していた国民健康保険と国民年金のうちの半分以上を払わなくても済むようになるからね。

でも、そうでない方も結構いるんです。

たとえば、もうすでにかなりの年齢であって、定年退職後、OBゆうメイトとしてきている方で妻ももう年金をもらえる年代の方。うちで社会保険の強制加入になると、本人負担額も現在払ってる保険の額より増えるだろうし、年金額も制限されるし、本人が実際に受け取る年金額と今払ってる諸々のものを考えたとき、手元に残るお金が実質減っちゃうんだよね。それって困るんだよね。でも、本人にそんな知識はぜんぜんなくて、OBで仕事知ってるし、現場の代理さんとかはがんがん超勤命じちゃうわけですよ。それで、結構がんがん働いてたりとかするんですよ。で、賃金担当は、本人の意思確認したうえで、本人にもその旨伝えて、代理さんがたにも計画担当者を通じて超勤させないようにしてもらうんです。

加入注意者の抜出から加入、または、勤務時間を抑えてもらうなどのこういう一連の事務処理って、実はとっても手間と時間が掛かるんですよ。あーめんどくさい。でも、社会保険庁から指摘されて強制加入になってしまったら、雇用主にとっても被保険者にとっても被る被害は甚大なんでしょうがないです。それは、賃金担当の仕事なので。
 ◆ 2004年4月6日
神経が高ぶってるのか、頭フル回転させてるからか、とても、甘いものが食べたい今日この頃です。脳みそが要求するんだもん。太るよぅ・・・・。服が着れなくなると困るなぁ。。。。

部屋の掃除をする気力もなくなりつつあります。朝、ドリンク剤を飲んでおかないと偏頭痛とかで仕事つらいんだもん。各課の月例賃金データをアクセス支給事務システムに登録を完了させました。内容をチェックし、支給額を確定していく作業までが今日のお仕事。
 ◆ 2004年4月5日
今回の年度末は、職員の退職・新規採用・転出・転入、ゆうメイトの退職&採用、新給与制度の導入、新賃金体系の導入、、、、とまあ、庶務にとってとんでもなくいろんなことがいっぱいでした。

給与係、表情なくして仕事してるもんね。私も、職員証・胸章・弘済会・互助会の書類作成やメイトの関係処理でてんてこまいです。なんだか、ひと息もつける余裕がないです。そんななかでも、期限は待ったなしなんだよね。今日はとにかく、二四控除完成させました。

あとは、給与の読み合わせチェック手伝いとハローワークに雇用保険の書類届出してきました。たんまりあっていやになるよ。

ゆうメイトの退職が相次いでます。就職先が決まって辞めていく人、親の介護で実家に戻るために辞めていく人、、、、、そういう人は、あらかじめきちんと総務課に話をもらって、私からアクションを起こせます。でも、お願いだから無届で欠勤を続けてこなくなるのはやめようよね。。。。困るんだから。社会人だったらそれぐらいわきまえてよね。辞めるときだって、私のほうはいろんな処理が必要なんですから。
 ◆ 2004年4月2日
いくつもやらなくちゃいけないことがあるんですが、転出入者の互助会弘済会の処理なんかも私の仕事。全部なくなっちゃえばいいのに。

今日は、二四控除を完成させないと。一通りの入力は終了です。月曜、内容検査しないと。
 ◆ 2004年4月1日
ただひたすらデータ入力で終わってしまったような一日だった。。。そんな気がする。3月中に採用したゆうメイトのアクセスとエクセルへの登録をしてるんですけど、外野がうるさくってなかなかはかどりません。自分の仕事は自分で片付けてよね。ちょっと分からないからって、すぐに人に頼ろうとしないでよ。

この忙しいのに、お構いなく人に物を頼むやからを殴ってやりたいと思う今日この頃です。

4月です。サクラが満開きれいですね。
← 上に戻る
最初へ →