Topics 2-
FLOWER COMMUNICATION
(C) Copyright FLOWER COMMUNICATION. All Rights Reserved.
どる
 お助け移植
駅前開発
づく
お助け移植 Topに戻る
2009年5月7日  駅前広場に地元のO氏より、大樹が寄贈されました。

2009年5月16/17日 「EBARA 夢 フェスタ」が二日間にわたって開催されました。 
             武蔵小山駅と西小山駅の整備の完了を祝って、盛大に祝賀イベントが繰り広げら
             れた新しい駅前広場に、仮移植された二本の桜の姿はありませんでした。
             さくらはどのようになるのでしょう。祭りの中を、寂しい心を抱いてあるきました。


経過報告 3


2010年2月19日 
桜保存にご賛同くださった皆様へ
         
寒暖の激しい日々が続いています。町の人々の願いも届いて桜は無事に根づいた
           ようです。今年の春には桜に会えますようにと期待しておりました。ところが・・・、
           本日、駅前広場の整備が終了してから桜の保存の引き継ぎがされていない事が
           判りました。担当したまちづくり事業部の組織がなくなっていました。
           品川区役所さんに緊急確認中です。
           仮移植の桜を、5年以上も大切に守ってくださっている造園業さん有難うございます。
           感謝申し上げます。

2010年3月10日 気象庁の発表によると、高知では染井吉野が開花したそうです。桜前線の報道を
           日本中で待ちわびる季節になりました。
           開発の為に切られてしまったかもしれない桜が生きながらえたら、子供達の為にも
           どんなに生きた教育になる事でしょう。
           温かい人々の心の歴史が地元に残って欲しいと願うばかりです。 

2010年3月22日 東京の開花宣言です。靖国神社の標本木に染井吉野の花が咲きました。前日は2輪位
           だったのが今日の午前中には10輪以上咲いているそうです。標本木に5・6輪の花が
           咲くと開花とみなされます。今年は平年より6日早く、昨年より1日遅いそうです。

          日本は南北に長い国です。農耕民族である日本人は、咲く花によって気温の変化を
          確認し、農作物の手順を整えてきました。農機具が発達していない時代には、
          村や集落が 一団となって助け合い、共同作業で作物を育ててきました。
                    植物は観賞するだけのものではなく、仕事や生活に密着した存在なのです。
                    桜前線の報道によって、日本の南から北までの春の訪れの差を知ることができます。

          



                     再移植が具体的になりましたら、お知らせいたします。
あなたがです。
2009年5月1日   地下に潜った線路の跡は、花壇や花木植栽のある遊歩道として開放されました。