ARARA - 21-14

FLOWER COMMUNICATION
 (C) Copyright FLOWER COMMUNICATION. All Rights Reserved.
どる
雲景のあららARARA
14ページ
あららARARA Web劇場ー名前の検索



雲景が探していたのは、言い逃れをするSS流に睨みを効かせる台詞です。
「指定」 とは、Webの専門家達にとってどのような意味があるのでしょう。

  「指定」 のことばを、「IT用語辞典」 で探してみた。
  「さくいん -
」 で調べた。
  シに、「指定」 の言葉はなかった。

と、いうことは、「指定」 は、ITの世界では、特別な専門用語ではないらしい。
次に、goo辞書を検索した。

  「指定」 で始まる言葉 - 国語辞書の検索結果
  し-てい 
【指定】
  [名] (スル) 1 人・時・所・事物などを特にそれとさして決めること。
            「ーの時刻」 「約束の場所をーする」
          2 行政官庁が法令によって特定の資格を与えること。
            「国定公園にーする」

SS流の問題は、1に相当する。
・時・所・事物などを特にそれとさして決めること』

と、いうことは、なぁ〜んだ。いやはや、とんだ苦労をしてしまいました。
雲景が一生懸命にさがしていた台詞は、普通の国語問題ではないの。
IT業界では、「指定」 の言葉が 「特にそれとさして決めること」 として普通に使われている
のですね?普通につかわれているとしても、雲景には馴染みが無い。

会社につとめていたときには 「専門用語」 のほかに 『業界用語』 を使った。
航空会社に限らず、何処の業界にも普通にあるでしょう。
その言葉をつかえば、業界人同士なら、担当者同士なら、すぐにピンとくる便利なことばです。
IT業界では、「指定」 ということばが、普通に、『業界用語』 になっているのでしょうか?

ホームページを持っている人の名前が「RECENT COMMENT」 欄に記載されれば、コメントが
ゼロのページも、ニックネームのコメントも、その他の投稿も、ホームページの所有者の名前に
指定できる。あとは検索キーワードを使って、らくらく、検索領域に侵入できる。

解り辛い回答も読めてきた。
『お名前が指定されたコメントがある』 とは、なんて怖ろしい事でしょう。

SS流はどうしてこんなに怖ろしいことを仕出かしてしまったのでしょう。
まさか ・・・ と思いたいけれども、信じ難い不祥事は、Webのなかで事実として生きている。
SS流は、悪魔の誘いに乗ってしまったとしか言いようがない。

家元と副家元には、流派の責任者であることを自覚させよう。
悪魔の誘いの手から、早くお逃げなさい!
このまま放っておいたら大変なことになる。苦情を書いて反省をうながそう。
よもや、こんな事態になろうとは・・・・・。

                                                                        続く( 編集未完)
  
づく