春山と残雪を楽しむ

  期 日:平成19年 5月2日(夜行)〜5月5日

  場 所:マチガ沢新道出合幕営 白毛門 蓬峠

  参加者:鉄さん・代さん・英さん・喜久さん・中さん・光さん・文さん

5/2 光さんと喜久さんは、千葉駅をPM9:00出発、他の4人は鉄さん宅をPM9:00過ぎに出発、途中の高坂サービスエリアで合流して土合で旧道で幕営地を探しているとき英さんと合流して、マチガ沢新道の行き止まりで幕営、千葉工業大のテントが3張りあっただけだった。早速、テントの中で寝酒のビールと代さん差入れのお酒を、幸さん差入れのつまみで飲んでシュラフに入る。

5/3 今日は、2班に分かれて行動することになった。鉄さん・代さん・喜久さん組は、今夜の食料の山菜採りに、英さん・中さん・光さん・文さん組は白毛門目指すことで行動を開始した。  マチガ沢新道を土合橋もどり登山道へ、今年は雪が少なくなかなか残雪が現れない。途中、ニオイコブシ(つぼみ)など花を見ながら登る、見通しがきくところからマチガ沢を見ると我々のテントが小さく見えた。残雪が現れてきたが、天気がよく、登山道を雪解け水が流れ始めていた。松ノ木沢ノ頭で写真を撮り、360度の景色を満喫した。明日予定している蓬峠や谷川岳・天神平スキー場・武尊山方面が見えた。今回は、白毛門(1,720m)を又の機会にして下山する。テントに着くと山菜組みは軽い宴会をやっていた。湯檜曽川で冷やしたビールで喉を潤し、夕食の支度をする。ふきのとう・たらの芽・こごみ・根曲がり竹等のてんぷらや幸さんの差入れ等沢山の料理と鮠のから揚げで盛大に楽しい宴ができた。


   

5/5 朝食後、喜久さんが用事のため列車で帰宅する。 喜久さんありがとうございました。(秋山に行きましょう)英さん・光さん・文さんは、蓬峠を目指した。一時間でJRの見張小屋のある芝倉沢出合で休憩する。武能沢を渡渉してからは登りがきつくなる。途中で光さんと別れ、英さんと白樺遭難小屋から時間の許すまで登ることにして、蓬ヒュッテに向かう。あまり登っている人が居ないのと天気が良くて踏み跡がわからなくなっているので蓬峠方向に見当をつけて登る。稜線に出ると雪はなく少し歩くと黄色の蓬ヒュッテが見えた。 ヒュッテで写真を撮り、雪で冷やしたビールを一本買って二人で飲んだ。(去年の笠ケ岳の教訓から一本にした。冷えたビールは美味しかった)管理人にいろいろ聞いて下山する。
 武能沢では、雪解け水で川が増水していたので、石を渡って渡ろうとして、いきよいよく跳ねた瞬間大きな浮石で川の中に漬かってしまった。辛うじてズボンの濡れだけで済んだ。芝倉沢で光さんと合流した。芝倉沢も増水していて、石伝いでは渡れそうにないので渡渉することにする。足を一歩入れた瞬間、足が切れるように冷たかった。四時過ぎにテントにもどる。鉄さんと中さんは天神峠までいって来たそうだ。代さんは、テントキーパーをしていてくれた。

5/5 連休なので車の渋滞を考えて早めにテントを撤収して、一ノ倉沢出合でみんなで写真を撮る。(今年は、雪が少なく駐車場までいけたが5/2の新聞で五月の連休に駐車場まで入れるのは珍しいとのことであった)水上温泉で3日間の汗を流して帰宅する。車の渋滞はほとんどなかった。皆さんご苦労様でした。