HP版所長徒然草の目次へ戻る!
ホームページのトップページへ!
−牛膓康則税理士事務所−
Copyrighit©2004 牛膓康則税理士事務所
HP版所長徒然草
【 パソコンウィルス感染??? 】

 4月23日午前 パソコンの電源を入れて、メールチェックをしようとしたら、フリーズ!
仕方なく、強制終了をし、再起動してもフリーズ!
まさか・・・パソコンウィルス感染か???

10時半頃 TKCシステム速報で多くの事務所がフリーズしているとのFAXの第一報
その後ウィルスチェックパターンソフトの更新ファイル不具合らしいと第二報
昼過ぎ更新パターンファイルが更に更新されそれに更新すれば復旧するとの第三法

そもそも、午前中にパソコンの電源を入れていない方には、
影響がないとのことですが・・・

とりあえず復旧して、夜に、このホームページを更新中



ウィルスチェックソフトで、パソコンがフリーズというのは、洒落にならない!
これがもし月末近くだったとしたら・・・
会計事務所にとっては、死活問題である。
報道では、JR、報道関連会社や役所などでも、障害による混乱があったとのことである。

インフルエンザの予防注射をうちにいって、劇薬の注射をうたれ具合が悪くなった様なものである。
今回は、事なきを得たため良かったが、
今後の対策を考える必要性と万が一のバックアップの重要性を認識させられた1日である。



 パソコンがフリーズして、インターネットが使えないとなると
一般の手持ちのパソコンが1台しかない方が、この復旧する方法を知るのは、
多くの方がこの障害についてテレビ・ラジオ等で対処法が報道された後だと思います。
また、それまでの間におけるパソコンフリーズによる混乱は、想像に難くない。
             (パソコンに詳しい方ならば、そこそこ対処はできるとは思うが・・・)
そして、家電販売店の修理部門などにも、たくさんの電話がかかってきたと思われる。

私のような仕事上、障害についての情報源があるもの以外の方にとって、
パソコンがフリーズしてインターネットが使えないというのに
復旧方法をインターネットで公開されても、そのホームページが観られないのではないかと少し疑問を持つ。



 話は変わりますが、コンビニなどでは今日4月23日を「春の土用の丑の日」として、
うな丼などのウナギ関連商品を発売している様子

土用とは、「立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のこと」
ホームページを調べたらあり、土用は夏とは限らない事を知り勉強不足を実感!

 土用が夏とは限らないのであれば、各季節の土用の丑の日に「ウナギを売る」と考えることは
立派な商品の販売戦略である。(結果はともあれ・・・)
これがまさに「気付き」であり、この気付きを養うことが経営者に求められています。



         うなぎ屋さんに関する三平落語の小咄を一つ

         外人客:「ウナギヤサン カバヤキハ ニホンリョウリ ? ソレトモ ガイコクリョウリ デスカ ?」
                 (うなぎ屋さん 蒲焼きは、日本料理?それとも外国料理ですか?)

         店 主:「それは、ヨウショクだよ・・・」
                   (養殖・洋食)





 最後に、本日4月23日は、新潟県中越地震が発生して半年目とのことである。
いまだに仮設住宅などに避難されている皆様には、御見舞申し上げます。