|
2021年(令和3年) 4月1日更新 |
空室のページに季節便り掲載
|
|
|
|
|
|
|
■ようこそ♪ イーハトーヴ花の郷へ (当館はGoToトラベルには参加しておりません) |
|
思い出のモモとすみれ
|
 |
|
|
花の郷全景 |
 |
|
|
岩手山一本桜 |
 |
|

花の郷生きもの感謝の碑 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
変異株や第四波等、一向に収まる気配がない新型ウイルス感染状況・・
当館は洗面所や浴室等共用の部分が多々あり、一部自動手洗い器や消毒液を導入しておりますが、お客様が安心してご旅行できる時期まで再開を中断しております。ご理解の程、お願い申し上げます。
【岩魚が棲む沢が流れる広い敷地の中に、ゆったりと落ち着いたスペース。のんびりとイーハトーヴの蒼い風を感じていただけたら … 開業当時から変わらない花の郷の願いです。】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 私たちがお迎えします |

北国に春を告げる♪ |
|

花の郷定礎石 |
|
|
|
【オーナー】 嘉糠(かぬか)四郎・くに子(二人合わせて147歳♪)
花の郷定礎 1991年6月20日
『見えないものは 永遠につづく』 −新約聖書コリント人への第2の手紙より− |
|
|
|
花の郷にあるもの…満天の星・季節の野の花・走りまわれる広い庭・夏の蛍・共に年を重ねたワン子やネコ達の思い出・無農薬栽培の野菜やブルーベリー達・人なれしていない猫のポッポ(外猫の小次郎は一昨年の暮れに虹の橋を渡り、タヌキ色のクロちゃんは満1歳で、チャァちゃんは18歳の長生きでお星さまになりました。)
思い出いっぱいありがとう ☆ そして、いつも心洗われる雄大な岩手山 |
花の郷にないもの―テレビゲーム・カラオケ・お世辞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 開業20周年感謝イベント 感謝と共にご報告 ☆2021年は30周年☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「30年目というのに…新しいみたい」 お客様によくそう言っていただきます。ありがたいことです。
『次の方が気持ち良く使えるように』 沢山のお客様が遺して下さった花の郷の宝です。
☆開業20周年を感謝して2011年10月23日、【賢治さんの思い遺し切符をあなたと】をテーマに『やまねこ母さん(吉田路子さん)の朗読とソプラノ歌手土井尻明子さんの歌のひととき』を開催。沢山のご来場、本当にありがとうございました♪ 大震災から10年… 花巻・大船渡出身のお二人は、これからも心を寄せ続けていくことでしょう。
(土井尻明子さんのブログ「ラベンダーの風」にその日のことが掲載されています。よろしければこちらから) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|