|
![]() |
出雲街道 新庄宿 国境い山地の宿場町として栄えました。 現在の町並みに、「日露戦勝記念」として植え られたもので「がいせん桜」と呼ばれています。 植樹から、今年が100周年を迎え、それを記 念してのイベントが盛大に行われていました。 お天気も快晴とあってか、大勢の人出となり、 ポカポカ陽気の賑やかなお花見となりました。 |
![]() |
日本の音百選・桜・水・鯉の町 桜並木の両脇に流れるきれいな小川には、た くさん鯉が泳いでいて、サラサラという、せせら ぎの音が聞こえてきます。(日本の音百選)。 全国でも珍しい情緒ある景観だそうです。 満開は、19日前後になるそうですが、 しだれ桜は、まだ蕾のままでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しだれ桜通り・・・しだれ桜はまだ蕾でした。 | がいせん桜通り・・場所によっては満開! | 人・人・人で、身動きもままならず・・・ |