「麓山公園」 「21世紀公園」 「麓山の壮」  「福島県郡山市。
 「中央公民館」・「郡山図書館」。  「公会堂」。

 

 麓山公園 「麓山の滝」。 上の写真をクリックすると、別ウィンドウに写真が開きます。  麓山公園。  上の写真をクリックすると、別ウィンドウに
 

「麓山公園」

 市街地の文化ゾーンに隣接する公園は、旧二本松藩主・丹羽長祥公の馬場であったといわれています。老松が弁天池に映る日本庭園は、安積開拓の歴史を偲ぶ「麓山の滝」とともに市民の憩いの場になっています。ここに隣接する図書館や中央公民館等、少し離れたところには市民文化センターも有り数々の文化施設が点在しております。

「21世紀公園 麓山の壮」

 市街地のオアシスとして「花・緑・水」をテーマとして2.8haの21世紀記念公園「麓山の杜」が整備されました。大きな屋根の“とんがりふれあい館”を中心に、園内には滝や噴水、花壇があって四季折々の風景が楽しめます。くつろぎ施設「麓山荘」「無人庵」では日本庭園を眺めながらお茶が楽しめます。また、「飲料水用耐震性貯水槽」や「備蓄倉庫」を設置した防災公園でもあります。

 

 麓山公園 「弁天池」。  21世紀公園 麓山の壮 秋のカエデ 「松陵の滝」。
 21世紀公園 麓山の壮 「とんがりふれあい館」 。  21世紀公園 麓山の壮 秋のカエデ 「松陵の滝」。

麓山の壮 上の写真をクリックすると、別ウィンドウに写真が開きます。