「上高地」
 観光バスを降りると、目の前には「大正池」と「焼岳」が眼に飛び込んで来ました。  はるか遠くの対岸には、「千丈沢」が見え隠れして。  「大正池」には「焼岳」が湖面に映り。 上高地の自然散策が始まります。

 「大正池」から「千丈沢」まで高原の散策を。 写真が数秒間隔で入れ替わります。

 最終目的の「河童橋」に。

 松本から国道158号線を一路「上高地」へ、「安房トンネル」を通り「新釜トンネル」を抜け県道上高地公園線(自家用車は通行不可)を一路「大正池」へ、「大正池」から「田代湿原」、「田代池」、自然研究路の木道を歩き「田代橋」へ、「梓川」の川沿いを新緑の木々の中を通り抜け「河童橋」へと向かう、今回の旅の始まりです。