Home > 全国合研 > 第56回全国合研熊本集会 > プログラム

全国保育団体合同研究集会

第56回 全国保育団体合同研究集会 熊本集会

つながり、ふみだし、つくりだそう すべての子どもの笑顔と平和のために

7月27日(土)プログラム
会場:熊本城ホール
13:00~16:30
開会
Live/録画配信
つながり合いましょう熊本で!新しい物語の始まりです!
熊本実行委員会によるオープニング
保育・子育てフォーラム
Live/録画配信
みんなでみんなを大切にする保育・子育てを
 すべての子どもの豊かな育ちのため、共に学び、つながり、一歩ふみだそう!
・子どもの育ちと子育ての悩み、それを支える人たちの役割…池添 素(NPO法人福祉広場)
・保護者の働き方・生活と保育・子育てのいま…蓑輪 明子(名城大学)
・みんなの力で豊かな保育実践を創造するために…田中 浩司(東京都立大学)
・全知全能型保育じゃなくていい-子どもたちを本当に大切にする保育・子育てとは…中西 新太郎(横浜市立大学名誉教授)
実践報告:各地で取りくまれた実践を報告します。
開催地企画
Live/録画配信
劇 『くもをながめるひと、ゆめをみるひとへ』
熊本実行委員会
うたごえ交流会も行います♪
7月28日(日)プログラム
保育・子育て講座 会場:熊本城ホール
Live/録画配信
午前【10:00~12:30】
講座1 3・4・5歳児の発達と保育
  小川絢子(名古屋短期大学)
講座2 子どものキモチはどこにある?
  -子どもとおとなの「安心」子育て・保育
  池添素(NPO法人 福祉広場)
午後【13:30~16:00】
講座1 ゼロ・1・2歳児とつくる心地よいくらし
  西川由紀子(京都華頂大学)
講座2 幼児期のあそびと集団づくり
  服部敬子(京都府立大学)
会場:くまもと県民交流館パレア
録画配信
午前【10:00~12:30】
講座3 絵本の読みあいで豊かなコミュニケーション
  -「寄りそう」保育から「立ちあう」保育へ
  村中李衣(児童文学作家)
午後【13:30~16:00】
講座3 保育園の「食」を考える 離乳食から食育まで
  -子どもの育ち・思いによりそいながら
  小野友紀(大妻女子大学短期大学部)
会場:市民会館シアーズホーム夢ホール
録画配信
午前【10:00~12:30】
講座4 障がいのある子どもとともに育ちあう保育
  -誰もが大切にされる環境をめざして
  三山 岳(愛知県立大学)
午後【13:30~16:00】
講座4 保護者と保育者、共に子どもを育てるって?
  -支援する・される関係をこえて
  五十嵐元子(白梅学園大学)
会場:市民会館シアーズホーム夢ホール
録画配信なし
午前【10:00~12:30】
実技 あそんで うたって つながって
  -おとなも子どももみんなで楽しむ つながりあそび・うた
  二本松はじめ ・ 町田浩志(つながりあそび・うた研究所)
午後【13:30~16:00】
実技 心もからだもはずみだす あそびのステージ
  -観よう・つくろう・参加しよう!
  ただじゅん(舞台実演家)
会場分科会 熊本城ホール
くまもと県民交流館パレア
熊本市民会館
10:00~16:00《事前申込み不要(会場先着順)》
1日をとおして、実践提案をもとに話しあいます。配信はありません。
*会場分科会・一覧(PDF)はこちら
7月29日(月)プログラム
会場:熊本城ホール
13:00~16:30
文化企画
Live/録画配信
語りで楽しむ 熊本のあぎゃん話 こぎゃん話
寿咲愛似 (肥後の歴史物語と民謡の会「語り座」代表/語り師)
記念講演
Live/録画配信
共に生きるとは何か -紛争地、難民、家族の声から考える平和
 -ケアレスな日本の状況をふまえ、社会を結ぶために必要なこと
 安田菜津紀(認定NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)
シリアでの戦争、ガザへの軍事侵攻が続くなど、世界では故郷を追われる人が後を絶ちません。また、国内では様々なルーツを持つ人たちへのヘイトスピーチ、ヘイトクライムの問題も根深いです。この社会で「共に生きるとは何か」ということを、国内外で出会った人々の声、そして家族の歩んできた歴史も交えて考えていきます。
オンライン分科会
8月3日 or 4日
10:00~16:00
会場
Zoom
定員:こちらのページから事前申込み(40枠/1枠から複数名での参加も可)
オンライン分科会一覧(PDF)、オンライン分科会開催日順(PDF)
録画配信
8月16日~9月17日 期間中・24時間 集会当日の録画映像を配信します