二代目のひとり言(善博の仕事)

メインメニューに戻る


平成26(2014)年


平成26年2月2日(日) 
平成25年度 石川県立工業高等学校課題研究発表会で三代目?の息子知田大芽が陶芸で加賀獅子頭を作りました。

平成24(2012)年


9月26日 
金沢市野町小学校3年生が加賀獅子頭の勉強で知田工房にきました。
みんなとても礼儀正しくとても熱心に質問をしてしてくれました。













東京築地波除稲荷神社 
青龍・白虎完成
鈴木宮司様よりご注文いただいて、2年以上かけて桐の一木で彫りあげました。


平成21年のひとり言


東京築地波除稲荷神社 御鎮座350年祭

平成21(2009)年6月14日(日)

天井大獅子とお歯黒獅子御巡行

朝6時から天井大獅子とお歯黒獅子の組立

夫婦獅子組立完成

築地各町会の夫婦獅子が勢揃い

午後4時・無事に宮入り


平成21年1月14日(水)

MROラジオ番組 GOGOはは本多町3丁目のアナウンサーの室照美さんが工房にきました。

仕事中に声は聞いたことがあって、とてもかわいい子でした。

NHK教育テレビ「美の壺」 File117 祭りの面
放送予定 2009年1月23日(金)22:00〜22:25


平成20(2008)年のひとり言


日本テレビ 音のソノリティ                                「世界でたった一つの音」が撮影していきました。

☆残念ながら石川県では放送されません。(関東ローカル)☆
内容は加賀獅子頭を彫っている時の音と映像です。
ちなみに今回は親父ではなく、二代目の善博が映っています。

台湾のテレビが取材に来ました。

9月7日(日) 午前中
知田工房パーク獅子吼店にて、加賀獅子頭の絵付け体験を美人のタレントさん二人が挑戦!
なんと撮影に、娘と友達二人が特別参加
3人は生まれて初めてのテレビ撮影と中国語に目が点になりながら、ひきつった笑いでテレビデビューとなりました。
残念ながら日本では見ることが出来ない。
台湾での旅行番組で「GOGO!JAPAN」

テレビ金沢 「旅はみちづれ歌がみちづれ」が撮影

9月4日(木)弦哲也先生と松永ひと美さんが工房にて来て撮影しました。
お二人にはサインをいただき、本店に飾りました。
放送日時 10月10日(金) びービーみつばち
       17:10ごろ
この後、獅子ワールド館に撮影に行かれました。

キイロスズメバチの巣が仕事場の天井裏にできた!

平成20(2008)年7月29日(火)に業者に頼んで除去してもらった巣です。
直径45pで5層の巣でした。
屋根裏にあったため、天井の板をぶち破り内側からの大事となりました。


石川テレビが取材に来たよ!

放送日時  平成20(2008)年7月3日(木) 午前10時〜10時55分  

石川さん情報Live リフレッシュ 「老舗コンシェルジュ」

リポーターの越村さん
ディレクターの浜田さんとスタッフの人達

築地に行った時の散歩コース

平成20(2008)年6月7日(土)朝5時ごろ
東京駅改修工事中 本当に情緒のある駅舎、大好きな駅
散歩中に見た東京品川間にある鍛冶橋架道橋、上は古い橋

築地 波除稲荷神社 「つきじ獅子祭」で弁才天お歯黒獅子が女の人だけで担がれた!

平成20(2008)年6月7日(土) 天気は大変良く暑い一日でした。
知田工房で作られた獅子頭が築地の町を練り歩く、感激の一日。

外人さんが加賀獅子頭絵付け体験にやってきた!

平成20(2008)年5月13日(火) 午後2時からやく40分
場所 パーク獅子吼ふれあい館
20人の外人さんが加賀獅子頭ねつけを絵付け体験しました。
大変喜んで製作していました、言葉が通じないので大変でした。

東京築地波除稲荷神社 御神饌田お田植え祭

今年も春の恒例になりました、早乙女によるお田植え祭が5月6日(火)にありました。

4月5日(土) MROテレビが取材にきました。
番組 ニュースランナー 「THeRec」夕方6:16〜
放送予定 4月18日(金) 6:30分ごろ
今回は二代目の善博がメインになるような取材でした。
内容がどんなふうになるのか、楽しみです。

たこ焼きや看板
3/1(土) たこ焼き屋さんの看板の文字彫刻
材質:まつ

3/1(土) 白山市の一部の電話番号の変更
0761から076になり92が272になった
朝電話が掛かってきたが、仕事場のfaxしか呼び出し音がしない、ひかり電話の調子が悪い
NTTの故障専用に電話をかけた、何か不具合があるみたいだ
修理に来てなおったのが午後3時ごろだった
午後5時ごろにNTTの職員がご迷惑をおかけして申し訳ありませんと、あやまりにきた。

平成19(2007)年11/27(火)中京テレビ 「私的道案内」(わたくしてきみちあんない)が本店撮影
今の時期は祭が終わり多くの獅子が修理に新調に集まり圧巻です。
清雲親子の仕事風景も撮影したので映るかも知れません。
ぜひ見てくださいね。

放送予定 

中京テレビ 平成19(2007)年12月30日(日)午後11:54〜
テレビ金沢 平成20(2008)年1月6日(日)午前11:55〜

11月24日(土) 文学の絵西のぼる展に加賀獅子展示
西のぼる展2西のぼる展1鶴来図書館企画展 文学の絵 西のぼる展
200年11月20日(火)〜12月9日(日)入場無料
会場 白山市立鶴来図書館(白山市鶴来総合文化会館クレイン)

平成19(2007)年3月 看板文字彫刻
欅板文字彫刻1欅に横山さんと苗字を彫りこみ黒色をいれます。
普段は桐を彫っているので、けやきを彫るとのみがぼろぼろで、全部研ぎ直さないと使えません。とほほ

能登ひば雛3月23日(木)お雛様を彫りながらなかなかお顔が、自分で納得がいく顔にならないな、苦しみながら楽しみながら彫り続けよう。


ゴールデンウィークに加賀獅子頭ねつけの絵付け体験   平成19(2007)年5月4(金)5(土)
絵付け1絵付け2
加賀獅子頭ねつけを組み立てて絵付けをしてお持ち帰りが出来る体験工房です。
時間は30分くらいで出来上がります。
職人が丁寧に教えて作りあげます。
オリジナルの加賀獅子のねつけができあがりますよ。
参加希望の方は知田工房本店へ連絡した下さい。

平成19(2007)年 東京築地 波除稲荷神社のお田植え祭
お田植え2007お田植え2007お田植え2007お田植え2007
今年は田主の加納さんのお孫さんの同級生が参加して、早乙女になった。
早乙女さんは苗を植えるのも田の中を歩くのもむずかしそう。
それを見守る田主加納さんも楽しそう。
地元新聞社も取材に来て、新聞にも掲載されました。

ただ今、加賀獅子頭の材料(地元産の桐)の製材中  平成19(2007)年6月2日(土)
製材中1

|メインメニューへ戻る|