太陽の力


 昨夜降り積もった雪が、太陽の光を浴びて溶けてゆく。これを見るたび、太陽の力はすごいと思う。日陰と日なたとではえらい違いだ。日陰では雪がガチンガチンの氷になっているのに、日なたでは地面や道路が見える。冬が来るたび、いつもの光景とはいえ、感動的な気分だ。
 というのも、私は雪国青森で育ったから、冬の日の太陽とはあまり縁がなかったためである。東北とはいえ太平洋側に住んでみると、本当に冬の太陽のありがたさがわかるのだ。

 太陽のエネルギーは強力である。我が家でも太陽熱温水器を設置して、積極的に利用している。これでガス代はほとんどかからない。基本料金込みで2000円以下である。もっと積極的に利用しようと、太陽光発電も考えたが屋根の形状上無理なので諦めた。

 個人で考えた場合、太陽光発電でネックになるのはやはりコストである。設備が半永久的に壊れずに、メンテナンスも不要というならこれほど安いものはない。初期費用だけで、維持費がかからないからである。しかし現実にはなかなかそうはいかない。だんだん発電効率は低下するし、年とともに必ずメンテナンス費用は発生する。通常普通の電灯線では個人の維持費はかからない。しかし発電設備を所有するとなると、自分で維持管理することが必要になるのである。
 だからいろいろ心配事が増える。強風や地震で屋根から落ちないかとか、大雪が降っても大丈夫かとか、漏電感電の危険はないかなど、きりがない。

 そういうわけだから、政府も初期費用の補助よりも、事故時の補償やメンテナンス費用の負担をする方向の方が、太陽光発電の促進には役立つような気がする。後々の安心を政府が保障してくれる方がどれほど安心か、考えていただきたい。
 これで故障が多い業者を政府が把握できるし、悪徳業者の排除にもつながる。製造業者にも指導ができるから、一生懸命故障の少ない機器を開発してくれるであろう。

 ちょっと発想の転換を図ってくれまいか。


戻る