クコ。
薬用植物です。実や若葉を食べると滋養強壮に良いと言われています。

ガマズミ。
鉢植えで買ったものを庭に植えたら2メートルの高さになっていまいました。

良く分からないけれど。
白い色のとピンク色の2種類があります。一度に沢山の花をつけるので見応えがあります。
農家の庭先などで良く見かけますが、何の花でしょうか(クジャク草かもしれません)。
種をまいたわけではないけれど、我が家の庭で大きくなりました。近所にあるのは白い花ばかり。

カクトラノオ。
よく道端で咲いている丈夫な花です。手間がかからないのが良いです。

ミズヒキ。
赤い小さな花が鈴なりに咲きます。こぼれ種で良く増えます。
