参考になるサイトです。これから増やしていきます。
分類 | サイト名 | 内容 | |
サークル 団体関係 |
私がお世話になっているクラブです。 楽しい仲間が多く、長年続いている理由です。 年間の試合予定があり、部員だけでなくバドミントンが好きな人には便利なページです。 |
||
友人、知人 | 知人のページです。木工講座、アンティーク家具修復のページは木のぬくもりが味わえるかも?旅行の好きな方はスペイン旅行のページがおすすめです。 | ||
友人のページです。 HPのコメントは差し控えさせていただきます。(コメントできません?) 行動に責任のもてる方はクリックしてください。 |
|||
友人の喫茶店です。住宅地にある落ち着いた感じの店です。 時の経つのを忘れてしまいそうです。(本当に忘れたことはありません。) 静かに過ごすのもいいですが、マスターとの会話も楽しいですよ! |
|||
友人のブログです。 釣り日記になっています。いろいろ釣れています。 |
|||
電子工作 | 秋月電子通商 | 電子工作するのに必要な部品を通信販売で入手できます。完成品や組み立てキットもありバラエティに富んでいます。このホームページを見るだけでも楽しめます。 | |
株式会社タミヤ | 用途に合ったギアボックスや部品を探すのが楽しいです。楽しい工作シリーズ、ロボット工作のページが参考になります。 | ||
CadSoft Computer | プリント基板設計CAD「EAGLE CAD」のサイトです。無償版(Freeware)でも基板設計に必要な回路図作成ツール、基板作成ツールがサポートされており、趣味で基板を作るのに十分です。 | ||
水魚堂ONLINE | フリーの回路図エディタがダウンロードできます。オリジナルのシンボルも作成できるので、とても便利です。 | ||
MICROCHIP Data sheet PIC16F87x |
28/40ピンCMOS フラッシュ 8ビット マイクロコントローラのデータシートです。 入出力のピン数が多いのでいろいろな用途に使用できます。 |
||
ホビー関連 | 株式会社タカラトミー | 息子が大好きなZOIDS(ゾイド)を製作している会社です。有名なプラレールもこの会社の製品です。2006年3月1日に合併し、株式会社タカラトミーになりました。 | |
ZOIDS(ゾイド) | ZOIDS(ゾイド)の情報が盛りだくさんのページです。歴代のZOIDSを確認できます。 | ||
子供の頃、欲しかった電子ブロック(EX−150)や電子工作のセンサロボットの元になったデジタルロボットが紹介されています。今、マルコニー式電波カーに関心があります。 | |||
株式会社エポック社 | エポック社と言えば「野球盤」。晴れた日は空き地で野球、雨の日は家で「野球盤」で遊んだ子供の頃を思い出します。最近は「ガチャガチャ」の世界にもいろいろな製品を登場させています。 | ||
キヤノン クリエイティブパーク |
「ピクサスでもっと楽しく!無料印刷素材集」と銘打って、楽しいぺーパクラフトの素材を紹介しています。作りたくなる素材がいっぱいです。 社名は「キャノン」ではなく「キヤノン」と「ヤ」を大きく表記するのがわかりました。 |
||
EPSON Webプリワールド | メニューからペーパークラフトのページを選んでください。お勧めはエプソン・ナカジマレーシングのページです。「レーシングカー」のペーパークラフトも魅力ですが、レースクイーンも準備されています。但し、期待し過ぎは禁物です。 | ||
書籍 | CQ出版株式会社 | 「トランジスタ技術」、「CQ ham radio」などの書籍を発行している会社です。「こういう本はあるかな?」と探すと見つかります。新刊の案内は要チェックです。 | |
東京電機大学出版局 | 計算、理論中心のアカデミックな内容の書籍から趣味で楽しめる内容の書籍まで充実のラインナップです。特に検索機能がとても便利です。(現在〜なんと1980年代発行の書籍も検索できます。) | ||
株式会社誠文堂新光社 | 「MJ無線と実験」、「天文ガイド」を発行している会社です。「わかるPICマイコン」は基本的なことから丁寧に説明されています。 | ||
森北出版株式会社 | 計算問題の解き方など、丁寧に、わかりやすく説明した本が多いです。【よくわかる電気と数学 [入門編]、[実力編]】は題目のとおり、よくわかります。 | ||
株式会社コロナ社 | 大学の教科書など硬いイメージがありますが、それだけにしっかり学びたい人には最適です。 | ||
丸善株式会社出版事業部 | 質、量ともに充実しています。そしてあの有名な「理科年表」を出版している会社です。CD−ROM、机上版、環境編もあります。 | ||
携帯端末 | ケータイWatch | 携帯電話の情報がいろいろ確認できます。携帯電話会社のサイトでも機種を確認できますが、このサイトではほかの会社の機種もまとめて確認できます。私が気にいっているのは、「ケータイ用語の基礎知識」です。 | |
WindowsCE FAN | DoCoMo、ウィルコム、ソフトバンク、イーモバイルの情報だけでなく、注目のモバイルマシンのトピックスも紹介されています。 | ||
SHARP | Advanced/W-ZERO3 [es]<WS011SH>はSHARP製です。その製品のメーカサイトです。 | ||
WILLCOM | 私が契約しているPHS事業を行う電気通信事業者です。 | ||
お役立ち サイト |
エンジニアの方にも、エンジニアを目指す方にも、有効な情報が満載です。「組み込みリンク集」は効率のよい検索が行なえます。エンジニアでない方も一度ご覧ください。 | ||
科学の不思議がいっぱいのサイトです。 科学技術に関するカテゴリーを動画で見ることが出来ます。 |
|||
Webラーニングプラザ | 科学技術振興機構が無料にて提供する、技術者向けeラーニングサービスです。情報通信、電気電子、機械、技術者教養に関することをわかりやすく知ることができます。 | ||
Tech−On! | 多くの記事を掲載しています。コンテンツの量と種類はかなり多いです。しかし、分野別に分かれているので、自分の気になる分野の情報を選んでみることができます。 | ||
タクシー料金検索 | 出発地と目的地を入れることでタクシー料金が検索できます。距離やルートも表示されるので、タクシーを利用しない場合でも参考になります。 | ||
宿・ホテル予約-じゃらんnet | 出張のとき、ビジネスホテルを予約するのに使っています。 「Yahoo!ビジネストラベル - 格安 ビジネスホテルを予約しよう」と併用しています。 |
||
モノづくりスペシャリスト のための情報ポータル |
基礎的な内容から組み込みまで技術解説が魅力です。電子回路から学びたい人はここから始めるとわかりやすいです。 | ||
気象庁 (最新の気象データ) |
全国の気象データを確認できます。過去のデータも一覧できるので便利です。 | ||
静岡県から見た富士山のライブカメラです。遠くにいても富士山のベストショットが見ることができます。 | |||
「生活や実務に役立つ計算サイト」という謳い文句のサイトです。 感心する計算が盛り沢山です。 |
|||
美術館 | 東京都美術館 | 上野公園にある美術館です。 平成22年4月5日(月)から約2年間、大規模改修のため全面休館しました。 平成20年の「フェルメール展で「手紙を書く女と召使」、「ワイングラスを持つ娘」、「小路」、「ヴァージナルの前に座る若い女」、「マルタとマリアの家のキリスト」、「ディアナとニンフたち」、「リュートを調弦する女」の7作品を観ました。 平成24年の「マウリッツハイス美術館展」でフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、「ディアナとニンフたち」の2作品を観ました。 |
|
宮城県美術館 | 作品の収集は宮城県および東北地方にゆかりのあるものが中心です。 本館との連絡路に面したカウンタースペースのコーヒーショップ「ゼルコバ」でのコーヒーが訪れたときの楽しみです。 平成23年の「フェルメールからのラブレター展」で「手紙を読む青衣の女」、「手紙を書く女」、「手紙を書く女と召使」の3作品を観ました。 令和4年の「フェルメールと17世紀絵画展」で「窓辺で手紙を読む女」を観ました。 |
||
横浜美術館 |
みなとみらい地区にある美術館です。 |
||
諸橋近代美術館 | URLがhttp://dali.jp/です。 開館期間がある美術館です。訪れる時は事前のご確認をお勧めします。 2010年の開館期間は2010年4月17日(土)〜11月30日(火) ※開館期間中は無休。 |
||
国立西洋美術館 | 西洋の美術作品を専門とする美術館です。 平成19年には国の重要文化財(建造物)に指定されています。 平成24年の「国立ベルリン美術館展」でフェルメールの「真珠の首飾りの少女」を観ました。 |
||
ブリヂストン美術館 | 印象派と20世紀絵画を中心とする西洋の近・現代美術、および明治以降の日本の洋画を収蔵・展示しています。都会のビルにありながら心地よい空間を演出してくれます。 | ||
国立新美術館 | 外観のデザインと大きさ、国内最大級の展示スペース(14,000m2)に圧倒されます。 コレクションを持たずに、アートセンターとしての役割を果たす、新しいタイプの美術館です。 |
||
サントリー美術館 | 東京・赤坂にある複合施設「東京ミッドタウン」の3階、4階に位置しています。 ちなみに六本木のアークタウンにあるのはサントリーホールです。(お間違いないように) |
||
福島県立美術館 | 1984年7月に開館した比較的に新しい美術館です。飯坂電鉄の美術館図書館前駅があり、アクセスがとても良いです。 平成28年にフェルメールの「水差しを持つ女」が公開されました。 |
||
山形美術館 | 1985年に地下1階、地上3階の新館がオープンしました。フランス近代絵画に力を入れています。「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」などの代表作で知られる「漫画界のレジェンド松本零士展」のときに初めて訪れました。 | ||
岩手県立美術館 | 2001年10月に開館した新しい美術館です。 外観に比べて、室内は絵になる空間が満載です。 美術館全体が展示作品です。 |
||
上野の森美術館 | 公益財団法人日本美術協会が運営する美術館です。 平成30年の「フェルメール展」では、「牛乳を注ぐ女」、「マルタとマリアの家のキリスト」、「手紙を書く婦人と召使い」、「ワイングラス」、「手紙を書く女」、「赤い帽子の娘」、「リュートを調弦する女」、「真珠の首飾りの少女」の8点が展示されました。 |