中サバの釣り堀状態でした(^-^;)
2007年10月21日 湘南
今回も湘南で竿を出してみました(^-^)。

前日、めずらしく嫁さんから、「明日、釣りに行ってきていいよ。(※ただし、午後はお買い物に付き合う事が条件でございますが(^^;)」 と言い出しました。
いつもは、私から釣りに行かせてとお願いするのに、なんでやねん??。
前回の平ソーダの炙り漬け丼が美味しかったからでしょうか
出撃するからには、漬け丼ネタの仕入れ(釣果)が必須です、プレッシャーが…。イナダ丼でもいいかも。
今回は、目覚まし時計の設定は間違わず、予定時間に起床。



現地に着くと気温は13℃と低く、秋の深まりを感じる温度です。歩いて釣り場へ行くと、大勢の釣り人が竿を出していました。

岩場を見ると、うらしまさん が竿を出していましたので、ご挨拶。お会いできたのは8月の沼津釣行以来です。お話を聞くと既にイナダをGETしたとか。
慌てて私もジグサビキをセットします。今日のジグはセンターバランスジグ45g。

周りではポツリポツリとイナダが釣れています。
すると、うらしまさんが目の前でイナダを釣りあげました、いいなぁ(@_@)。
そんな中、私のラインに魚の感触とテンション、何かがヒット。釣れたのは…、30cm弱の中型サバ(-_-;)。

サイズ的にはイマイチですが、ボーズ逃れにキープ。
ジグサビキを投げて、シャクるリズムを変えて巻きますが釣れません。風は無いので、ラインのテンションを通して魚のアタリは判ります。
シャクって沈めるとき、時々、ゴツっと魚がアタックするのが感じられますが、フッキングしません。手前の駆け上がりを攻めてみると、根掛かり、ジグロスト

今日は休日とあって混んでいます。
ロストしたので、新しいジグに替えようかと思いましたが、ここで弓角&ネズミにチェンジ。
数投すると、ネズミの後方にバシャっと水しぶきが上がり魚がヒット。やったー!。
グイグイ巻いて寄せてくると、途中でパチンっとフックアウトでバラシ。
え゛ぇー、なんでやねん
その後も、時々、ネズミの後方に魚がチェイスする水しぶきが出ますが掛かりません。

飽きてきて、よそ見をしながら巻いていたら、竿先にガコンっと重量感、何かがヒット!。
いきなり真横、左に向かって魚が突っ走ります。強引に巻き取りますが、この魚、ひたすら左に突っ走ります。
左の岩場で竿を出していた、うらしまさんの足元に魚が逃げ込んだので、うらしまさんの場所をお借りして引っこ抜きます。
揚がってきたのは元気のいい
平ソーダガツオでした

これで今夜は、漬け丼が食べれます。一安心、ほっ。
その後、弓角に設置したアシスト針にサバがヒット。中サバを追加しました。

日が高くなると、釣り場は、ジグ師からカゴ釣り師・サビキ釣り師に入れ替わります。
コマセが利き始めると、辺りでは中サバがサビキで入れ食いに。沖合い数十mではサバのナブラも頻繁に見られます。
私はしばらくネズミを投げてましたが、魚が角をアタックする水しぶきが見えるのに、針掛りしません。捕食が下手なのか、角の大きさが中サバの口には合わないのか?。
周りでは、サビキでポンポン釣れて楽しそう。右の磯へ移動したうらしまさんも、サビキでサバをダブルで釣っています。

誘惑に負けて、私もサビキにチェンジ(^^;)。
すると、一投目からウキがボコン!と沈んで、中サバがヒット。その後は、一投一ヒット、ダブルもあり。サビキはぐちゃぐちゃですが(-_-;;)。

 

このペースで釣って持ち帰ったら、家ではサバ持ち帰り禁止令が出ます。そこで、今日の持ち帰り数量は、合計10匹で制限設定。平ソーダが1匹あるので、中サバは9匹までとしました。
でも、9匹なんて、あっと言う間でした。制限越えた分は、2匹を角投げていたお兄さんに、4匹を近くで釣っていたおじいさんに差し上げました。
おじいさんは私を呼びます。お礼にと、栗饅頭とアンパンを勧められましたので、ありがたく頂戴しました。
#物々交換ですね

まだまだ釣れていますが、十分楽しめましたので納竿。
この頃になると、沖合いの台風のうねりが入り、周期的に大きい波が入っていました。




釣果の平ソーダガツオは、皮付きのサクを炙ってから、漬け丼で頂きました。
やっぱり美味いっす。太った秋のソーダガツオに感謝です(^^)。

 

炙り平ソーダ漬け丼、めちゃ美味いです


今回の釣果 
平ソーダガツオ34cm       1匹
ゴマサバ29cm   15匹(キープ9匹)
栗饅頭&アンパン サバと物々交換(^^;)