危うく 完ボ になるところでした(^-^;;)
2008年9月22日 西湘
今回は午前中限定で、西湘のサーフへ行ってみました。久しぶりの西湘です

早朝起床すると、外は雨。雷の音も聞こえます(-_-;;)。
出撃するか、かなり迷いましたが、天気予報は昼以降回復するとか。午前中の天気は微妙ですが、スケジュール的に釣りに行ける日でしたので、とりあえず現場へ向かうことにしました。

現地入りは日の出直前。空は明るくなり始めています。
遠目にサーフを見ると、沢山の弓角師が釣りを始めていました。

サーフに降りて、釣り座をここに決めようとした時、視界に入る物体…、…、モニュメント??。

 

気持ち的には、これの前で釣ると、ボーズになりそうな予感が…。
#とあるサイト様で、一時期はやっていたような…。気のせいかもしれませんが(^^;;)。

釣り座の位置を微妙に変えて、釣りの準備をします。

最初の仕掛けはジグサビキ。ジグは、ここでのワカシで実績のあるブランカ(60g)。

早速、ジグを投げ入れます。何度も投げ入れます。でも、釣りになりません…。
低気圧が通過中のこの地域、横からの激しい風で、投げる方向が狂います
横風のため、糸フケが大きくてアタリが取れません
前日の雨で、潮が濁っています
強風で波がトゲトゲしています

あまりの強風で、一時は釣り人全員、竿を下ろして見物モード。
この時点での私の心境は、釣り場選択ミスと思いました。今からでも、東京湾へ移動して、別の青物を狙おうかとも考えましたが、時間的に通勤ラッシュ渋滞に嵌るのが判っていたので、決心がつきません。


そんな中、遠くの釣り師がイナダらしき魚を釣り揚げました。続いて近くの弓角師もイナダを釣り揚げています!。地合到来?!。
懸命にジグを放り込みますが、ヒットせず。この間にも、隣の方はイナダをゲット。

本日最初の地合は終了し、沈黙。見た感じ、最初の地合で5〜6本のイナダが揚がった様です。この渋い状況では、地合を逃すと、釣果は得られそうにもありません。

私は地合を逃し、完ボの予感が…(-_-;)。
ジグは諦め、ここで弓角にチェンジ。色は白、アシスト針設置、トレーラーはジェット天秤。

次の地合が来るのかは不明ですが、弓角を淡々と投げ入れます。

風が弱くなり、雲の間が明るくなり始めた時、2回目の地合が来ました。
弓角を巻いていた私の竿に、グン!とテンションがかかり、ラインが巻けなくなりました。もしかして…。
アワセを入れると、重量感。重い引きがラインを通して伝わってきます。これをバラしたら、今日はボーズだと思い、ラインを必至に巻き取ります。昨年痛い目に遭ったので、ラインのテンションは絶対緩められません。
あと一色まで寄せると、綱引き状態でジェット天秤が宙に浮いています。寄せ波に合わせて一気に引っこ抜くと、波の中から大きな魚体が飛び出してきました!。
40cmジャストの
イナダです。今季初のサイズです

 

この地合でも数匹のイナダが出たようです。

やがて、雲の切れ間から空が見えるようになり、風も収まりました。海面も落ち着き、ナブラが出れば視認可能な状況に改善。

すると、イナダの小規模なナブラが至近距離に発生!。皆さん狙い撃ちしますが、釣果は無し。
その後数回、小さなナブラが出る物の、弓角への反応は無し。

ソーダガツオも来ないかと、表層を高速で探ったり、ベタ底を低速で探ったりしましたが、アタリ無し。
時間切れで10時過ぎに終了しました。
危うく、完ボになるところでしたが、この一匹のイナダで救われました。西湘のイナダに感謝です。


釣果のイナダ、早速、晩御飯になりました
 ・皮ごと炙った、イナダの炙り漬け丼。
 ・スタンダードにお刺身。
 ・ハラスと胸鰭の脂が乗った所は素焼きでお摘み。

イナダの炙りは、たろパパさんの所にありました。
今回初めて、イナダの炙り漬け丼を作ってみましたが、美味いです。平ソーダの炙り漬け丼とは違い、香ばしいながらもさっぱりした味わい。
嫁さんからは、再度、イナダGET指令が出ましたので、機会があれば狙いたいですね(^^)。



 

今回の釣果 
イナダ(40cm)  1匹




余談:
イナダの中骨は、いつもの様に素焼きにして、我が家の猫に献上です

ちなみに連休中は、猫映画「グーグーだって猫である」を観てきました。
主演は、キョンキョン(懐かしい呼び方(^^;)、小泉今日子)と、猫のグーグー。
嫁さんは日記で遊んでますが、猫とキョンキョンが好きな方は、映画もお勧めいたします(^-^)。