抜き揚げで、苦労したような…(-_-;)
2008年10月4日 川崎
今回は、初めての釣り場を訪問してみました。東京湾の川崎側です。
先週同様にサバを狙います。最近は東京湾各所でサバの接岸が聞こえておりますので、こちらでも余裕で釣れるのではと期待しての出撃。

初めての場所なので、少々早めに現地入り。
薄暗い中、海辺へ辿り着くと…、暗闇に釣り人がびっしり、なんでやねん
潮通しの良い先端側はすでに満員でしたので、少々引き返します。中間付近に戻ると、多少空きがありましたので、とりあえず本日の釣り座を確保。

待っているのも暇なので、とりあえず薄暗い海にサビキを投げ込みます。
でも、全然アタリ無し。飽きてきた頃に、ウキに微かなアタリ?。巻き取ると、サビキに15cmの
アジが一匹付いていました。本日最初の釣果。

夜が明けると、海面がにぎやかになってきます。至る所で、小さいイワシのもじりが発生。
ベイトが居るなら、あとは青物が入ってくるのを待つだけ。気持ち的には、サバをちゃっちゃと釣って早上がりしたい所。

今日の仕掛けはカゴサビキ。仕掛けを投げ入れると、コマセにイワシが集まり、ウキの周りにもじりが多数。イワシが小さいため、サビキの針にはほとんど掛かりません。
しかし、何度も投げても、サバは釣れません。周りも釣れてません。なんでやねん


遠くの方で、サバを釣り上げたのが見えました、本日最初のサバです。やっと回遊が始まった??。
しかしその後、全体は沈黙…。はぐれサバがたまたま釣れたようです。

そんな中、私のウキがムズムズ…、ポコンっと沈みました。お魚がヒット!、サバかな??。巻き取ると、やけに軽い…、釣り上げたら、15cmくらいの
サッパ。がっかり

周りも全然釣れておらず、私は諦めモード。
隣の方のウキの横に仕掛けを投げ込んで、放置。隣の方と並んだ2個のウキは、潮の流れが無いので、その場で停止状態。
私は椅子に座って、やる気無しモード休憩。しばらくして海に目をやると、ウキが1個しかありません??。見えているウキは隣の方の物。私のウキはどこ??。
また、ちっこいサッパがウキを引っ張ったのかなと竿を立てると、ズドーン!と重量感!?、え゛っ、何??。
慌てて巻き取ると、間違いなく大型魚の引き。手前まで寄せると、水中に唐草模様の大サバの背中が見えました!やったー!(^o^)。
しかし、ここに来て、一瞬迷いが。目の前には胸の高さまである柵があります。どうやって取り込むか考えてませんでした。

リールを巻いてズリ上げるか、カツオの一本釣りのように一気に抜き揚げるか。この迷いで、ラインのテンションが緩み、その瞬間、サバは逃げてしまいました。ぐわぁー

激渋の海、本日最初で最後のチャンスかも知れないサバを逃し、さすがに落ち込みました。意気消沈。
その後、淡々と仕掛けを投げ入れますが、全くアタリ無し。悲しいです(T_T)。

仕掛けを流していると、右隣の方の仕掛けが私のラインを被り、お祭り。挨拶しながら、仕掛けを解いていると、流していた私のウキが、ポコーン!と沈みました。
え゛ー、お祭りの最中にアタリかい??。解いたラインを慌てて引くと、物凄い重量感!?。サバなんか目じゃない重さです。イナダが潜るような重さ。
ごりごりとリールを巻き上げると、水面に現れたのは…、60cm級の黒い巨体、
ボラです。なんでやねん
こんなの抜き揚げたら、サビキが切れます。下手すると、竿が折れます。ラインのテンションを緩めると、さっきのサバのように針が外れて逃げていきました、ほっ…(-_-;;)。

サバはバラすは、巨ボラは掛かるは、なんか調子がでません(-_-メ;)。


昼前まで粘り続けた時、それは突然来ました。
放置していたウキをボケェーっと眺めていると、ウキがスっ!と消えました、アタリです。慌ててアワセを入れると、大型魚の反応。寄せてくると、走る走る、大サバです!。
手前の柵で、さっきは迷いが生じましたが、今回は一気にごぼう抜き。すると、サバが宙を舞って現れました。岸側へ無事着地。

 

やったー!、35cm位のマサバです。苦労しただけに、嬉しい一匹。
ここで正午。釣果はちょっと寂しいですが、こんな感じ↑。

おにぎりを食べながら、引き続き仕掛けを投げ入れます。
海面にはイワシのもじりが出ていますが、ウキにはアタリ無し。同じ場所に仕掛けを投げ込んで、コマセを効かせると、ウキの周りにイワシのもじりが頻繁に出ます。
イワシが集まった所で、シャクリを一回入れると、ウキが浮いてきません、なんでやねん??。
ラインを見るとシュルシュルと走り出しました、ヒット!。アワセを入れて寄せて来ると、海中にサバが見えて来ましたが、走る走る。
至近距離まで寄せ、柵を越えるためごぼう抜き!。サバが宙を舞います。
この時点で、獲ったー!っと思ったその時、柵の上空で針が外れました、え゛っ??。落下していくサバ、岸側に落ちるか、海側に落ちるか…。
ボっチャーンっ、と海側に落ちる音、なんでやねん。周りの家族連れからは、惜しかったねーと同情されました。悲しい

気を取り直して、釣りを続行。でも相変わらず渋い海。

忘れた頃、本日4回目のサバのアタリ!。ウキが海中に消えました。巻き取ると、本日一番の走る引きと重量感。
岸辺まで寄せて、柵越えのごぼう抜き!。飛んだサバを見ると、でっぷりとしたその体型。無事に取り込み成功。測定すると体長は37cm止まりですが、体高があり、でぶ〜んとしています。美味しそう

 

その後は、コマセが無くなるまで投げ込ん見ましたがアタリは無く、サバ釣りは終了。
サバは4ヒット2ゲットでした。ちなみに私の周囲は、サバに限ると大半がボウズ。そんな中での釣果ですので、ヨシとしましょう。柵で取り込みに苦労しましたが。

しばらくすると、サッパの群れが入ったらしく、岸辺の足元にサビキを垂らすと簡単に釣れ始めました。コマセは切れていますが、サビキのみ垂らしてシャクルと、竿先にサッパが掛かる振動が頻繁に感じられます。

お隣に入ってきた家族連れ、釣りは素人のようで、どう見ても釣れない仕掛け。糸と錘と一本針にイソメ。
私がポンポンとサッパを釣るのを見ていた坊ちゃんが、うらやましそうにサッパを見つめています。釣れたサッパをその場であげたら、大喜び&大騒ぎ(滝汗)。その後は、私がサッパを釣り上げるたびに、坊ちゃんにプレゼント。

 

でも、私がお子ちゃまにお魚をあげてばかりいると、そちらのお父さんの面子が立ちません。
そこで私が釣りを終える際、サビキをお父さん・お母さんに差し上げました。ついでに釣り方も指導。
すると、お父さん、大き目のサッパを釣り上げ、子供の前で面目を保つ事が出来ました。良かった良かった(^^)。

挨拶して釣り場を後にします。お子ちゃまは、ばいば〜い!と元気に見送ってくれました。お魚を触れて、楽しかったんですね(^^)/。


釣果の大きなマサバ、めちゃ太ってました。断面を見ると、かなりの肉厚です。
早速、甘酢に浸してシメサバにしてみました。サッパも一緒に酢で〆ます。
でっぷりしたシメサバ、脂ギトギトで美味しかったです

 

 


今回の釣果 
マサバ(〜37cm)     2匹
アジ(15cm)       1匹
サッパ(7〜16cm) 約50匹※
※サッパ、半数はお子ちゃまにプレゼント


余談: 大サバの中骨とサッパ少々、素焼きにして、家の猫にプレゼント。
    サッパの素焼きは初めてあげましたが、猫はかぶりついてペロッと食べました(^-^)。