ネズミで、ワカシ天国(^-^;)
2009年7月31日 湘南
7月最終日、今回はお休みを頂いて、湘南で竿を出してみました
狙いは…、前回全てバラシた大サバです。

前回の教訓から、今回は少し多めにコマセを持参して、大サバに備えます。
天気は曇りですので気温はそれほど上がっていませんが、徒歩で山を越えると汗だくです。
現地に着くと、平日ですので釣り人は少なく、スペース的には余裕がありました。

しかし足元を見ると、真っ黒な岩苔がびっしり。前回以上に厚く成長しており、スパイクブーツでも滑って危険です。足元に注意しながら、釣り場の様子を観察します。

仕掛けの準備をしながら状況を見ますが、大サバが釣れている様子は無し。
ジグのお兄さんが、ワカシらしきお魚を釣り上げたのが見えました。

今日の仕掛け、最初はジグサビキ。
前回同様に、40gのブランカと市販サビキ3本針の構成。

淡々とジグを投げては、試行錯誤しながらアクションをつけて巻き取りますが、反応無し。
しばらく、がんばってジグサビキを操りますが、ノーバイト。
隣のジグの方が、ワカシを釣り上げましたので、お魚は居るようです。

痺れを切らした私は、ここで仕掛けを変更。弓角&ネズミに切り替えます。
角の色は、以前からワカシに効果がある(と思い込んでいる)水色を選択。裏面はクラッシュ銀に改造。アシスト針も設置

早速、ネズミを投げ入れます。
横風ですが、若干追い風方向のベクトルがあるのか、風に乗ったネズミは思った以上に飛びます。

数回投げ入れると、ネズミによる人工ナブラの後方に光る魚体。一瞬、巻く速度を落として食わせのタイミングを与えると、ヒット!。
軽い引きですが、久々にネズミを介したお魚の引きです。難なく足元に寄せて、サラシの中から引っこ抜くと、25cm位の
ワカシが現れました

この一匹を契機に、その後順調にワカシが釣れてきます。

ワカシのサイズが小さいので、アワセを入れるとスッポ抜けます。このため、今回は向うアワセを基本とし、アタリがあっても食い込んで引くまでは強くは引かない事に。
結果、バラシは非常に少なく済みました。

食いも、弓角をガッチリ銜えた左写真や、アシスト針を食う右写真まで、様々です。

 

何度もネズミを投げ入れていると、再びヒット!。
ところが、今回のは今までと違い、それなりにファイトします。足元まで寄せると、深場へ潜り込む行動。イナダ系のパターンですね。
深場から引きずり出して、引っこ抜くと、本日最大の33cm。これ位になると、お刺身でいけそうです(^o^)。

   

気がつくと、バケツからはワカシが溢れていました。
久しぶりの大漁モード。今年は(も?)、不調続きでしたが、やっと満足出来そうな感じです。

釣りはじめてから2時間で、何とかツ抜け。久々に10匹釣り上げられました。
ここで打ち止めとし、休憩がてら記念撮影


釣り場は、既にエサ師が大半となっています。
エサ師にも、ポツリポツリとワカシが釣れています。中には、サビキに4匹ものワカシを掛けて釣り上げる方もおられました。


さて、ここで私には一つ問題が…。
大サバ狙いだっため、コマセをどっさり持参しています。
エサ釣りに変えても良いのですが、ワカシを追加しても持ち帰れません。
そこで、周りの方が大サバを釣ってから、エサに変える事にしました。

周りの方のサバの状況を観察しながら、時間調整のため、再び弓角を投げ始めます。
しかし、さっきまで弓角に反応していたワカシ達、コマセについてしまったのか、ネズミに反応しなくなっていました

それでも淡々と投げ続けていると、時々ヒットします。
丁寧に巻き取り、キャッチし、リリースしてあげます。
それでも、出血多量でリリース困難なお魚は、丁寧に血抜きして持ち帰ります。


その後、近くのエサ釣りのお父さんから、リリースするなら欲しいと要望を頂き、数匹のワカシをご提供。
この間も、大サバが釣れていないか見渡しますが、全く見かけません。

常連さんに、ここで釣れている最近の魚種をお聞きすると…、
 ・Aさん: サバ?。一週間以上見かけてないよ。
 ・Bさん: ダメダメ、サバは期待薄。
 ・Cさん: もう抜けちゃったよ、サバ。戻って来ないんじゃない。
…、なんでやねん


大サバは諦めました。
残ったコマセは、持ち帰っても良いのですが、私の小さなクーラーBOXはワカシがパンパンに入っています。また、コマセを持って、帰りの山越えをする気力がありません
結局、先程ワカシを提供したお父さんにお願いして、コマセを引き取って頂きました。偶然にも、お父さんはコマセが切れた所で、快く受け取って頂けました(^^)。

朝方は曇っていた天気も、昼には日が差して回復。気温もグングンと上昇、暑いっす。
夏休みシーズンですので、釣り場にも観光客が見学に来ます。
写真のサンダルのお姉さん達、足元の真っ黒な岩苔で滑って、転んでいました。気を付けましょう。


狙いの大サバには会えませんでしたが、沢山のワカシが釣れて満足できました。湘南の海の幸に感謝ですm(_ _)m。


ワカシパンパンで重いクーラーBOXを持ちながら、山越えです。しんどいです(-_-;;;)。
途中で見かけるニャンコ達、暑さでへばっています。物影や草むらで、暑さを凌いでいます。

 


汗だくになりながら、駐車場へ戻ると…、私の車の下に、何やら動く物体??


見ると、ニャンコがのびーんとしています。私の車の下で、涼んでいます。
さらに近寄ってみると、おやおや、3匹も涼んでいました。


猫達には申し訳ないですが、隣の車の下に移って頂き、釣り場を後にしました。



釣果のワカシ、大き目の数匹を青ネギと一緒にタタキで頂きました。
ワカシも30cmを超えてくると味がしっかりとし、嫁さんにも喜んで頂けました

 


今回の釣果 
ワカシ(20cm〜33cm)  26匹(キープ15匹)



余談:
 いつもの光景ですが、家のニャンコにも海の幸のお裾分けをします。
 この素焼きに、かぶりつきます(^^;)。