青物の2本掛けです(^-^)
2010年8月8日 湘南
この夏は、暑い日が続きます。各方面からは青物が好調との声が聞えてきますので、釣りに行く事にしました(^^)。


行き先は…、最近、ハガツオが上がっている沼津サーフが第一候補
前日、釣りの支度をして就寝。
翌日、2時起きのつもりが、起きたら4時…。寝坊です。
沼津の朝マヅメには間に合いません。仕方ないので、行き先変更。
とりあえず、寝ていた子供にミルクをぐびぐび飲ませ、再度寝かせてから、釣りへ出発。行き先は湘南です。

駐車場から釣り場へは、歩いて山越えです。しんどい(-_-;)。
途中途中に居る、にゃんこ達に癒されながら、釣り場へ向かいます。

朝から気温は高く、現地に着く頃には息切れ、ぜぇーぜぇー

釣り場を見ると…、大勢の釣り人が竿を出しています。見ていると、時々ソーダやワカシが上がっていますが、活性が高いと言うほどではありません。

早速、仕掛けを準備します。仕掛けは、弓角&フローティングねずみ。
ねずみを何度も投げますが、全く反応無し。淡々と投げては巻き、投げては巻きます。

正面の富士山の方へ弓角を投げていると、沖合いの方から次第に海面が騒がしくなってきました。
見ると、青物のナブラです。

海面には生命感が感じられ、ナブラが届きそうになった時にねずみを投げ入れると…、
竿先が引き込まれて魚のアタリが伝わってきました、ヒット!。
軽めの引きですが、バラさないように急いで巻き上げます。足元のサラシまで寄せ、引っこ抜くと、30cm超えのワカシが上がってきました

その後、釣り場はだんだんとエサ師が入り始めます。
エサ師は早々に、サバやソーダガツオを釣り上げましたので、私もここで仕掛けをチェンジ。
カゴ釣り仕掛けで、針は2本。上の針はスキン、下はカブラにしてみました。

カゴ仕掛けを第一投。ラインをシャクって針を放出。
すると、ウキが、ぼっっこん!!、と沈みます。ヒット!。
巻き取ると、いきなり凄い重量感。何だこれ??。イナダでも掛かったかのような重量。
ひぃーひぃー言いながら寄せてくると、水中に2匹の魚影。なるほど、重いはずです。

なんとかズリ上げるとゴマサバ丸ソーダガツオがセットで釣れました

 

ちなみに、ゴマサバを捌くと、内臓にはアニサキスちゃんがどっさり(-_-;;)。〆サバにするか躊躇してしまいます。


再度、カゴ仕掛けを投げ入れます。
ぼけぇーっとウキを眺めていると、またウキが海中に消えました。連続ヒット!。
ラインを巻き上げると、さっきよりも凄い引きと重量感。竿が激しく撓ります。ぐわぁー。
リールを巻くのに疲労感を感じながら、なんとか足元まで寄せてきます。覗き込むと…、ソーダが2匹。無理やり引っこ抜き、GET

 

このソーダガツオ、卵を持っていました。

その後は、丸ソーダガツオが好調です。でもクーラーBOXに入らないのでリリース。
コマセが余っているので、使い切るまでは竿を出そうと決め、投げ続けます。

途中、釣り場を回遊している見慣れた方が…、あら、うらしまさん でした。ご無沙汰しており、約2年ぶりにお会いできました(^-^)。
また、初対面の Mパパさん からは、残ったコマセを差し上げますとの申し入れを頂きましたが、私自身がコマセの消費と丸ソーダ天国(地獄?)に苦しんでいたので、お受けできませんでしたm(_ _)m、スミマセン。Mパパさんは気さくなお父さんでした(^^)。
また、私のHPを見て頂いている中学生釣り師(たーたんさん)にも声をかけて頂きました。楽しそうにサバやソーダを釣り上げておりましたね(^^)。

コマセの在庫を睨みつつ、丸ソーダの引きを楽しみます(^^;)。
幸いにも、天候は曇り空なので、体力は持ちました。これが晴天だったら、猛暑でギブアップしたでしょう。

昼前にやっとコマセを使い切り、納竿。久々の青物の数釣りで楽しませて頂いた、湘南の海に感謝です

帰りの山越えは、暑さとの戦いです。重いクーラーBOXを抱えながら、駐車場へ戻ると汗だくです。しんどかったーっ

帰りの参道の途中、以前嫁さんから要望があったお土産屋の「たこせんべい」を購入。嫁さんはご満悦でした(^-^)

釣果のワカシとゴマサバは、塩と甘酢で〆ました。シメワカシとシメサバ、美味しかったです(^-^)v。


今回の釣果 
丸ソーダガツオ 12匹(キープ3)
ゴマサバ 4匹
ワカシ  1匹


余談:
 丸ソーダガツオ、以前チャレンジできなかった、丸焼きにしてみました。
 我が家のにゃんこは、丸ソーダの丸焼きに、硬直。
 どこから食べていいのか、分からんようです(^-^;;)。 

丸ソーダガツオの丸焼き。 どーん!。 にゃんこ、「……、…」