寺嶋念珠老舗
数珠
11月(霜月)のお勧め商品
紅葉の美しい季節となりました、
もみじの見ごろとなります。
そして菊かおる季節でもあり、
ご丹精の菊の花が立冬をすぎましても、
小春日和のうららかな日と重なります。
主珠 | 親珠 | ボサ | 二天珠 | 房 | 価格(税込) | |
ロードナイト | 8mm | 11mm | 6mm | 6mm | 萩色 | 10,500円 |
33珠 | 1珠 | 1珠 | 2珠 | |||
水晶ロードナイト入 | 8mm | 11mm | 6mm | 6mm | 萩色 | 6,300円 |
32珠 | 1珠 | 1珠 | 2珠 |
報恩講・・・浄土真宗をしのぶ行事 報恩講は宗祖・親鸞聖人の法要です。 東本願寺では11月21日〜28日まで、 西本願寺では1月9日〜16日までです。 |
仏教知識 御十夜 |
浄土宗・天台宗・融通念仏宗などの寺院で行う十日十夜の念仏法要。『無量寿経』の「ここ(この世)において善を修すること十日十夜すれば、他方の諸仏の国土において善を為すること千歳するに勝れり」に基づいて行われる勤行。旧暦十月五日夜から十五朝までの行事であったが、今は五日、三日あるいは一日と短縮して行われるのが常である。新穀を供え、念仏や阿弥陀経で死者を回向し、寺では「十夜粥」を炊いてねぎらう。室町時代、京都の真如堂で始まったもので、今でも真如堂では十一月五日から十五日まで行われている。多くは十一に修する。 |
五木寛之の「百寺巡礼」展 〜奈良・北陸・京都編〜 作家・五木寛之さんが、古希を迎えられたのを機に始めた「百寺巡礼」。 日本人の心のふるさとを探しに、二年間に百の古寺を訪ねる旅です。 旅先の写真の展示や映像の上映により、 古寺を立体的に紹介されています。 会期:10月16日(土)〜11月7日(日) 会場:横浜 そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階) 入場料金:一般800円 大・高生600円 中学生以下:無料 当店を紹介していただき、「御念珠」を販売する運びとなりました。 お立ち寄り下さいましたら幸いでございます。 五木寛之さんがお好きなみみずく(ふくろう)の念珠、 蓮華彫の念珠、小物などを販売いたしております。 終了いたしました |
更新情報 | 店の紹介 | お店の地図 |