紅葉」 10月31日(日) 晴れ後曇り

 「能登大仏」のある庭園「真和園」。真っ赤な紅葉が見頃。
この庭園自体が、個人所有だからすごい。
大市」 10月30日(土) 曇り後雨

 毎度10月下旬の1週間、○水商店街に露天が立ち並ぶ。コンビニ・大型スーパーが近くにあるが、これはこれで魅力があるな。
授業研究」 10月29日(金) 晴れ

 3年習熟度別少人数算数「二桁×一桁のかけ算」。
 こつこつコース&チャレンジコースともしっかりとした教材研究のもとこどもたちの思考に沿った授業展開。

 日頃の丁寧でしっかりとした教育実践のたまものだと感じた。
最低気温」10月28日(木) 晴れ

 通勤途中にある、掲示板。
今朝は、2°cを表示。放射冷却現象で日中は、暖かくなったが、今朝の冷え込みはすごかった。

写真整理」 10月27日(水) 晴れ

 旅行幹事としての最後の業務。
思い出の写真配布とCD-ROM作成。

 今年は、集合写真のみ数枚配布し、スナップ写真等は、CD-ROMで配布を計画。
不良品」 10月26日(火) 雨

 教材で購入した低学年用のソフトドッジボール。表面の加工が弱いのか数回の使用で破れて中のゴム空気玉が顔を覗かせています。

 中には、たった1回目の使用で、破れてしまったのもあります。
就学時健康診断」 10月25日(月) 晴れ

 
 来年度の入学予定者数は、今年より15人減の44人。年々減少する児童数。

 小さな目を目一杯開き、緊張しながらもしっかり指さしてくれました。
職員旅行2日目」10月24日(日) 晴れ 後 曇り

 六本木ヒルズーー東京湾クルーズーー銀座散策

 東京湾クルーズでは、ゆったりとした時間、豪華な食事なかなかいいコースだった。
職員旅行1日目」10月23日(土) 晴れ

 海ほたるーー江戸東京博物館ーー浅草寺と仲見世ーー新宿歌舞伎町 

 好天に恵まれ、いい旅になった。
朝顔リース」 10月22日(金) 晴れ

 1年教室前の掲示物。
春から夏にかけて丹精込めて育てた「あさがお」その枯れた茎を使ったリース。
 飾りとして、ドングリや松ぼっくりなど秋を満載。
う〜ん、素晴らしい!
教材研究」 10月21日(木) 曇りのち晴れ

 けっして昨日の公開授業に刺激を受けたわけではない。

 来月の研究授業に備えて少しでもこどもたちを鍛えておこうとまったくあさましい考えである。
フロンティアスクール公開授業2」10月20日(水) 台風

 前任校○水小学校へ出張。授業展開、児童の様子、研究の概要、実践発表どれをとっても素晴らしかった。特に、どの子も意欲的に課題に取り組む姿が印象的だった。
暖房開始」 10月19日(火) 曇り後雨

 このところの朝夕の寒さに耐えきれず、ついに我が家にも暖房器具が出動。

 ガソリン・灯油等の値上げ著しい昨今、10月からの灯油使用は、家計に響くけれど、寒さには勝てません。
鼓笛練習開始」 10月18日(月) 晴れ

 後期鼓笛練習2回目。今回は、打楽器担当。全くの初心者指導者で子どもたちに迷惑がかからないか不安。

 まずは、手打ちでリズム取りの練習。主に引退する6年生が新人の4年生に指導。
草刈り奉仕作業」 10月17日(日) 晴れ

 地区公民館の除草作業。早朝6:30からでしたが、皆さんすでにエンジン全開モードでした。
 
これで来週の敬老会も安心です。
秋進行中!」 10月16日(土) 晴れ

 自宅から100mの道路沿いで「あけび」発見。思わずシャッターを切る。

 秋らしい1枚ゲット!
生演奏」 10月15日(金) 晴れ

 月1回の全校集会。入退場や校歌、今月の歌の伴奏を児童が担当。新規購入備品にドラムセットがきた。

大変いい音を響き出している。

しかも、演奏する姿がさまになっている。
教材備品続々搬入!」 10月14日(木) 晴れ後雨

 1学期に要望した教材備品が、このところ続々と入荷。写真は、ラミネーター。いろいろ使い勝手があるようだけど、試しに教室黒板用札を作ったみた。
 今後が、楽しみである。
フロンティアスクール公開発表」 10月13日(水) 晴れ

 お隣の研究発表校へ。主に、少人数5年算数を参観。どの子もしっかり自分の考えを持ち、自分の言葉で堂々と発言していた。
 いい授業でした。

 
カモの卵」 10月12日(月) 晴れ

 飼育小屋で児童が発見。学校で飼っているカモの卵らしい。鶏の卵よりは、一回り大きい。殻も丈夫そう。色は、あんまりきれいじゃない。
体育の日」 10月11日(月) 曇り後晴

 毎年、この日の新聞に児童・生徒の体力に関する記事が掲載される。
年々、低下の一途をたどり、ついに
「日常生活では維持ムリ!」(読売新聞)の見出し。

 自分の体力低下も著しいので、この日を機に真剣に考えてみようかな。
グランドゴルフ大会」 10月10日(日) 曇り後晴

 町商工会グランドゴルフ大会の運営補助員として半日活動。
老若男女入り交じって楽しく交流。

 体育指導委員という係だが、地元の役に立つのもいいのかな。

 

新人大会優勝!」10月9日(土) 曇り

 全能登新人卓球大会での○水中学男子の優勝は、10年ぶり。個人も2位と3位に入賞。
 
 長男も3位入賞を果たす。
 


上皿てんびん」 10月8日(金) 晴れ後雨

 昨日に続き、5年理科。もう一クラスも同様の進度。最初に消しゴム。続いて食塩を5.5gはかりとる練習。

 正しい使い方のVHSがあったので、5分ほど見てから実験開始。子供たちは、すんなり上皿てんびんを正しく使っていた。
てことてんびん」 10月7日(木) 晴れ

 2学期は、週に2時間の5年理科。運動会や遠足で、授業が遅れがち。

 2週間ぶりの授業だが、淡々と授業を進めた。てんびんを利用して物の重さを知る学習の1コマ。男女仲良く実験をしていた。
自作健康器具」 10月6日(水) 晴れ

 市教育研究会の部会で製作。アキレス腱を自然に伸ばすことでダイエットにもつながるしろもの。
 テレホンショッピングでもお馴染みらしい。
プレゼン」 10月5日(火) 雨

 昼休み、共済会の説明があった。以前は、模造紙に描いた説明図持参で担当者の口が勝負であった。
 時代は変わり、PCとプロジェクタを使ってのもの。スマートですっきりまとまってはいるが、訴える力は、どうか疑問かも。
職員旅行プラン」 10月4日(月) 曇り

 月末に迫った職員旅行。
行き先は、東京方面。見学場所・食事・ホテル・経費等参加者に満足してもらえるだろうか。
 最終打ち合わせで概ね計画は完了。

世界一の縄文土器」 10月3日(日) 曇り

 支部教研集会で能都町へ。
 
 途中見かけた世界一の縄文土器。
 高さ4.5m 重さ五t  のべ1700人で製作。
 ギネスブックにも載っているらしい。


介護ベッド」 10月2日(土) 雨のち曇り

 父の入院に際して、介護用品に関心が高まる。病室で使用しているベッドも写真のようなリモコン付きのもの。
 患者や要介護者のことを考えて設計されているなと感心する。

バス遠足」 10月1日(金) 快晴

 6年生の引率で金沢方面へバス遠足。
秋晴れの1日、歴史博物館・兼六園・金沢城趾公園を見学。
 写真もたくさん撮ってきました。満足満足。

10月号