移植

6月30日(木) 曇り

 成長の条件調べ(日光&肥料)実験後のインゲンを漸く学級園へ


 
委員会活動

6月29日(水) 雨のち曇り

玄関前のパンジーもお役目終わり。サルビアへの植え替えを前に,パンジー除去作業。

栽培委員さん,ご苦労様でした
大雨洪水警報

6月28日(火) 大雨

 恵の雨かと喜んだのもつかの間,一挙に大雨洪水警報発令。

 周辺の河川も増水し,一時危険な状態に。
三夜踊り練習

6月27日(月) 晴れ

 この地区に昔から伝わる伝統芸能「三夜踊り」。
 太鼓,笛,三味線,唄などのお囃子もこどもたちが担当。
水不足。深刻!

6月26日(日)晴れ

今だ梅雨入りせず,このままでは深刻な水不足が心配される。

家の畑もカラカラ状態。

サルビアロード

6月25日(土) 晴れ

 能登空港から珠洲市へ大規模農道(通称:珠洲道路)の旧柳田村地内は、道路脇が真っ赤な絨毯を引き詰めたようだ。秋が見頃。
ビワの実

6月24日(金) 晴れ

学級園の一角にたわわに実ったビワの木が1本。

聞けば、現5年生が低学年の時に植えたものだとか。

もうしばらくすると、この木の周辺にこどもたちの歓声が上がる。
プール掃除

 6月23日(木) 晴れ

 プール内は、最高学年6年生の仕事。

汚く、臭く、苦しい作業もぐっと我慢して、約1時間半でピッカピッカになりました。
インストール

6月22日(水) 晴れ

教材費で新ソフト購入。

いろんなソフトを活用しPCに触れる機会が増えることは、子どもたちにとって必ずプラスになると思うので、これからどんどんパソコンに慣れ親しんでもらいたい
順調A

6月21日(火) 晴れ

植えてから3週間。株も増え、苗の背もバケツからはみ出すほどになりました
夕日

6月20日(月) 晴れ

帰宅途中、西の空に真っ赤な夕日。

嫌な気分も吹っ飛んでしまいそうな大きな夕日。


車を停めて、思わずシャッターを押しました。
草刈り奉仕作業

6月19日(日) 晴れ

地区の奉仕作業参加。
面積の割に住民が少ないので1人当たりの仕事量が多くなった。

それでも、久しぶりに近所の人と交流できてよかった
ドッジビー

6月18日(土) 晴れ

 フリスビー+ドッジボールなかなかおもしろいゲームができる。
5年生でも結構盛り上がるから不思議。
きもだめし

6月17日(金) 曇り後晴れ

 宿泊体験(6年生)の応援で能登町へ。
夜の活動「きもだめし」のお化け役。
 大声をあげたり、泣き出す子もいたりしてやりがいのある係でした。
うま〜い!

6月16日(木)曇りのち雨

 最近、発見。コーラinレモン。

すっきり&爽快さがアップ。

甘くどさがなく、最後まで美味しく飲める


初登場

6月15日(水) 晴れ

 自宅前に今年初の「ほたる」出現。
休耕田横を流れる小川沿いにきれいな光を放っていた。
集団下校

6月14日(火) 晴れ

昨夜の某事件を受け、学校では、全校集会後、全校一斉集団下校。
苗移植

6月13日(月) 晴れ

栽培委員会活動でサルビアの苗を花壇に移植。

植物を育てる活動をしているこどもたちの目は、実に楽しそうで優しく輝いていました。

 
下取り

6月12日(日)晴れ

部屋の片付けで本箱の整理をした。
文庫本などやく200冊をBook off へ。

そのうち、19冊だけ換算可能で240円なり。

ゲット

6月11日(土) 雨

卓球応援。
能登地区大会11年ぶり、団体制覇。
夏の石川県大会出場権ゲット。

よく頑張った。
発芽

6月10日(金) 晴れ

畑の落花生が発芽。自分自身、初めて見た。
今後、黄色い花を咲かせ、地中に潜っていく光景を是非とも見たいものだ。
アイドル

6月9日(木) 晴れ

 畑の植物の他に、教室にも生き物を生息させている。
メダカ、ザリガニ、ミドリガメ。

係活動「生き物係」の出番である。
順調

6月8日(水) 晴れ

 植えてからちょうど1週間。
見た目は、変化ないようだけど、地面にしっかり根を張り、養分をぐんぐん吸い込んでいるようだ。
かぼちゃ

6月7日(火) 晴れ

心配した苗も入手でき、漸く畑に植え付け完了。
 
 今年の畑は、インゲン、トウモロコシ、落花生、かぼちゃそして、中庭にはコシヒカリ。収穫が楽しみである。
エンドウ開花

6月6日(月) 晴れ

 ジャガイモ、エンドウなど。畑の植物も開花の時期。
 今まであまり気にしていなかったが、こうして写真に撮ると、なかなか滑稽な形をしている。
女性パワー

6月5日(日) 曇り

 町連合婦人会運動会。
補助員として。休日返上で地元の社会体育にも協力。

 プログラムが進むに連れ、女性パワー炸裂。見応えありでした。
鼓笛パレード

6月4日(土)

 長い間練習してきた鼓笛。今日が本番。約2時間の行進。堂々としたとても立派な演奏でした。
もう少し

6月3日(金) 晴れ

 通勤途中で見かける工事現場。巨大な
陸橋が徐々に完成してきている。

 こんな光景は、見ていて飽きないなあ
成長の条件

6月2日(木)曇り後晴

 理科「植物の成長の条件」@日光より
段ボールをかぶせたインゲンとの比較実験。
いい結果がでました。

濃霧

6月1日(水) 晴れ

この地域は、地形の関係か早朝に霧が発生しやすい。年に数回このようになる。

6月号
過去のPHOTO NEWSへ