【新米ペアレントの営業日誌(過去分 2005/7-8)】

2005年

8月30日(火)
午前中、税理士さんのところに無料税務相談に行ってきました。税理士さんは秋田民報新
聞を読んでいたため、自己紹介が省けました。午後は畑のナスの救出作戦。手を掛けずに
いたら、カボチャに続いてナスまで雑草に埋もれてしまい、収穫もままならない状態とな
ったため、禁断の草刈をはさみを使って静かに行いました。雑草の中でも接ぎ木ナスの方
はしぶとくまだ花が咲いており、もう少し収穫が出来そうでした。枝豆の収穫時にシシト
ウの周りの雑草を取り除いたことで、また花が咲き始めており、こちらもまだ収穫が出来
そうです。近隣ではきゅうりやジャガイモ、枝豆の収穫が終わり、大根の植え付けが始ま
っています。大根は土の中に伸びるのではなく、上に伸びるため少しぐらい土が悪くても
大丈夫と言われましたが、トウモロコシなどの状況を見ると我が家の土は悪すぎるよう
で、今年の大根の植え付けは行わず、雑草の刈り取りと土作りを秋には行います。

8月29日(月)
昨日は花火休暇を頂き、御連絡頂いたお客様には申し訳ありませんでした。花火の夜は最
後のお客様がYHに着いたのが12時過ぎとなり、風呂の御案内などもあり、お客様が全
て就寝されたのが2時過ぎとなりました。全館清掃や元々日曜日にはお客様が少ないこと
もあり、思い切ってお休みを頂きました。さすがに花火が終わるとちょっと気が抜けたよ
うな感じになり、本日の午前中もボーっとした感じとなりました。既に廻りは秋の気配が
しており、田んぼの稲には稲穂が垂れ下がり始めています。夜には止まられたお客様と弘
前、白神山地の勉強をしてしまいました。そろそろいろんな所に行ってみないといけない
時期になってきました。

8月27日(土) 満員御礼
ついに花火当日です。多くの方にこの半年間お断りすることがあり、誠に申し訳ありませ
んでした。台風の接近もありましたが、27日午後6時現在、快晴、風は微風、最高気温26
度と花火日和といえる天気になりました。既に全てのお客様のチェックインが終わり(今
日最初のお客様は朝3時半に到着!!)、後は花火が終わってからとなるため、いつもは
夕食の時間ですが、当YHには留守番の私一人となってしまいました。藤木地区も花火会
場から若干距離があるため、村は至って静かな秋の土曜日の夕方となっています。花火会
場では、5時から昼花火が既に始まり、あと1時間ほどすると花火競技大会本番となりま
す。5時頃車で大曲市街近くまで行きましたが、地元の方を中心に(他県から来られた方
はもっと早く会場入りしています)ぞろぞろ花火会場に向かう列が続いていました。会場
から6km前後ある藤木からも花火は小さいながら見えますし、帰りの渋滞を懸念して当YH
から少し離れた田んぼの真ん中のあぜ道に路上駐車する車が出始めました。大曲市街の多
くの道が規制されていますが、そこらじゅう路上駐車。とはいえ、思ったより行きの渋滞
は少ないようです。幹線道路を除けば、といった感じでしょうか。花火競技大会のTV放
送は生放送でNHKハイビジョンで流されます。ハイビジョンがない方は9月2日(金)
夜9:10〜BS2で。

8月25日(木)
夜8時に花火会場を偵察。真っ暗な中、桟敷席左右の土手には場所取りのビニールシート
が点々と張られており、様子見に来た近所の人がぽつぽつ。姫神橋下のテントサイトには
既に50台を超えるキャンピングカーが止まり、テント村が出現しています。その入り口に
少しいただけでも仕事終わりで場所取りに来たキャンピングカーが続々と駐車場に入って
いきました。ちなみにこのテントサイトは今日の午後3時にオープン、明日26日午後6時
には道路が通行止めとなるため、出入りが出来なくなります。ただ、台風の接近で会場は
台風モードになっており、土手沿いに張られた黒幕は下ろされていました。既に大曲でも
風が出始めており、場所取りシートが飛んでゴミにならないことを祈ります。台風の影響
が少なくともこの調子だと河川敷はぬかるみと変わりそうで、車で来られる方は履き替え
の靴や長靴など余分な用意をした方がよさそうです。ちなみに強風の影響で満天の星空を
満喫できました。後は明日、明後日と無事にお客様が到着されることを祈るばかりです。

8月24日(水)
会場近辺のトイレの場所を確認するために花火会場に今日も出没。既に土手沿いの道には
黒い幕が張り巡らされており、ちょっと異様な景色です。台風の接近に伴って、大仙市の
花火のページでは雄物川の増水の可能性があるため、駐車場のオープンが遅れる可能性が
ある旨発表が昨日から出ています。早ければ明25日からキャンプ用の駐車場がオープンに
なり、早くも場所取りが始まる予定でした。今日は晴天秋晴れとなっており、花火の日に
こんな天気ならと思いました。台風直撃対策のため、雑草を刈った後に残った今年出てき
た小さな木に支え棒をつけました。(ブログに写真掲載)

8月23日(火)
大曲では既に週末の花火に向けて準備が始まっています。商工会議所に行き、公式パンフ
レットを調達してきました。当日当YHに宿泊の方御利用ください。聞けば桟敷席の一般
向け販売は8月1日に始まったわけですが、発売開始の朝8時半には約400人が徹夜を含
め並び、9時には完売したそうです。その後花火会場を視察。既に桟敷席やトイレの設置
は概ね完了しており、電柱を建てて電気配線の工事や大会関係者の席などが作られていま
した。雄物川の堤防や川を渡る端などには立ち止まりを防止するため高さ2m程度の黒い
幕が張られていたのには驚きました。街のいたるところに花火当日の臨時駐車場の案内看
板が出始めました。詳しくはブログにて。

8月22日(月)
9月以降、紅葉と温泉でお客様の需要が高まる田沢湖、乳頭温泉、抱き返り渓谷のパンフ
レットを頂きに角館を通り、田沢湖町まで家族そろって久々のお出かけ。角館では9月7
日から9日までの3日間曳山祭りがあります。桜の季節とは違い町中が盛り上がり、夕方
から夜にかけ観光用の曳山ぶつけがありますが、本番は夜中だそうです。田沢湖町では駅
の観光センターで周辺のガイドマップと乳頭温泉のパンフレットをもらいました。田沢湖
バスセンター向かいのレストハウスで昼食に稲庭うどんを食べ、田沢湖YHに挨拶の後、
辰子像を見学。近くには大量のウグイが泳いでいました。たつこ茶屋で元祖みそたんぽを
食べ、その後国道105号線に抜け、西木温泉クリオンに入り帰ってきました。田沢湖では激
しい雨に降られてしまいましたが、大曲では既に雨もやんでいました。

8月21日(日)
大曲の花火まで残り一週間をきってきました。週間天気予報では、曇りのち晴れという予
報、曇り時々雨という予報、晴れ時々雨という予報など、メディアによってバラバラの予
報となっています。とりあえず、雨の対策はして観に来てください。ここ数日夕方から雷
を伴う雨が降っております。ここに来てキャンセルが発生しています。今のところ男性1
名(相部屋)の余裕が出来ました。多くのお客様にお断りしてきましたので、こちらの空
きと合う方がいればと思っています。ある方からキャンセル待ちが出来ないかと言われま
したが、キャンセル待ちとなるとその方も次の予定が立てられなくなるため、どの時期に
もキャンセル待ちは受けないことにしています。

8月20日(土)
残りの枝豆の刈り取りが終わり、我が家の畑も今年そろそろ終わりに近づいてきました。
近隣の農家ではジャガイモや金時豆、枝豆の収穫が終わり、冬の沢庵に使う大根の植え付
けの準備が始まっています。今後時間的な余裕が出来そうですが、我が家の畑ではこれか
ら来年の春までは土作りが中心となります。たまたま様子見に来てくれた横手の知人に冬
のかまくら作りの達人を紹介していただけるようお願いいたしました。冬、裏の駐車場に
かまくらを作る準備が少しずつ進んでいます。耳を澄まして周りの音を聞けば、かえるの
鳴き声から、いつの間にか虫のなく声に変わっています。

8月19日(金)
明け方から第三回の航空防除の音で目覚め。昨晩は車のお客様にビニールシートを掛けて
頂きました。我が家の周りだけ雑草が生えていることから、朝から草刈機を持ち出して久
々に盛大に草刈しました。シンジュ(神樹)やコブシの芽など将来気になりそうなものを
避けての草刈で少々気を使いました。夕方雷が鳴る中、刈り取った草を集めていたら、近
くの農家の先生に遭遇、聞けば、この時期草刈は禁止されているとのこと。知りませんで
した。草を刈ると雑草の中に潜んでいるカメムシなどの害虫が飛び回り、稲に付いてしま
うため。そのために航空防除で害虫退治をするようです。禁止期間は7月20日から9月中
旬の刈り取り2週間前までだとか。稲の穂が育っている時にカメムシが付くと米が黒くな
り、買取価格も1000円下がってしまい大打撃をうけると。だから回りの方は7月中旬に2
回目の草刈を行い、8月は伸びても殺虫剤と除草剤で対応するようです。当分草刈はお休
みです。

8月18日(木)
仕事上、多くの旅行者と接する機会がありますが、余りにも無謀な計画をたてて来られる
方が多い気がしています。先日来られた方は、お盆の時期に夜行高速バスの切符を取らず
行けば乗れると思って来られた方がありました。調べると秋田発、大曲発ともに20日まで
満席、本荘か新庄からの夜行バスをお勧めしました。別なお客様は当YH到着が深夜12時
過ぎという計画で予約されてきたことがありました。当YHは門限21時としていることや
他のお客様の御迷惑になるということから、横手、湯沢での宿の手配を御案内しました。
以前には、70才を過ぎたおばあちゃんを車で乗せて埼玉県を夜11時に出発されたお客様が
いらっしゃいまして、着いた時にはおばあちゃんは動けない状況でした。こちらとしても
無事に帰れたかどうか非常に気を揉みます。行き当たりばったりの旅行もハプニング満載
で楽しいものですが、それでもそれが可能かどうかの状況は考えないと、楽しいはずの旅
行も一転して大変なことや多くの人に迷惑をかけることになります。今日は大森町方面で
花火があがりました。

8月17日(水)
昨日から天気も回復してきたため、本日は1階2部屋分の布団を屋根の上に干しました。
晴天時には、前日使った分の布団を干しているのですが、今まで湿度の高い日が続いたた
め1階で使用した分と2階の一部、およそ10人分の布団一式を盛大に干しました。干す作
業は私が掃除をしている間に妻が孤軍奮闘、約100mの距離を運び、2階の窓から屋根に
上って屋根一面に広げました。午後の取り入れは家族全員でリレー方式で行います。小学
1年の娘も自分より大きな布団を抱え廊下を走ります。お客様が当YHに着かれて、一番
多い時間を共にするのは私どもスタッフではなく、布団ですので。今の時期、干した布団
で寝るとそれだけで結構暑いと思いますが、その分フカフカです。

8月16日(火)
昼食前、部屋の掃除をしていたところ、突然の地震。宮城県沖で発生した地震はここ大曲
でも震度4を記録しました。ゆれている時間が長かったため、家族そろって玄関に集合、
外に出ようかと思ったら揺れが止まりました。特に物的な被害はなかったのですが、予約
されたお客様から2時頃電話があり、福島の手前で新幹線の線路を歩いているとのこと、
相談の結果キャンセルされそのお客様は近場で宿を取ることになりました。夕方、畑の枝
豆の内半分を収穫。夜には先日収穫した枝豆を使って、妻が枝豆ご飯を作り、お客様に食
べていただきました。

8月15日(月)
朝から強い雨が降ったり止んだりでバイクのお客様は苦労されたそうです。ただ、雨のお
陰で気温は下がり湿度は高いもののホット一息。このため、八幡平の気温は15℃と低くか
ったそうで、これからそちらの方面に行かれる方は1枚服を余分に持っていかれた方がよ
さそうです。本日も昨日に続き、千畑方面で夜、花火があがっていました。何の花火かは
不明でした。

8月14日(日)
本日隣の角間川で盆踊りがあり、お客様と見に行ってきました。行く途中通った道では旧
盆のため多くの家の軒先や入り口で迎え火の火が点々とあり、幻想的な雰囲気を醸し出し
ていました。私も婆様が生きていた子供の頃家で素焼きの皿にわらを燃やし、ナスやキュ
ウリに割り箸を刺し馬を作ったことを覚えています。
角間川の盆踊りは大仙市指定の無形
民俗文化財で保存会まであるものです。お客様は300名前後と大きな祭りではありません
が、その分近くで見ることが出来、遅くなるにつれて踊る方の数も増えていました。今は
地元のお祭りとなってしまいましたが、角間川が雄物川の海運で栄えていた頃には盛大な
祭りだったんだろうとなと思いました。お客様も竿燈などの大きな祭りは見られるけれ
ど、こういった地元の祭りを見る機会は少なくなったと喜んでいただきました。YHに戻
ると千畑の方で花火があがり、大曲で花火も見られ、雨を除けばラッキーな日となったよ
うです。

8月13日(土)
当YHの周りには小さなお墓が幾つかあります。聞いたところでは集落の墓地だとか。お
盆のため、近所の方がお墓参りに行く姿が家の窓からも見えます。普段、平均年齢が非常
に高い藤木村にも若い人たちが多く里帰りしており、いつもとは違う光景となっています
し、買い物に出かけた妻は大曲の街もいつも以上に車の交通量が多かったと。お盆が終わ
ると大曲は花火一色になります。当YHにも連日問合せいただいております。既に当YH
も満員となっていますが、どうしてもという方には、横手ふるさと村から花火会場付近ま
で直行バスの運転が予定されています。先着500名で締め切りが8月22日までとなってお
りますので、興味のある方は
大曲花火アクセスnavi2005のページをご覧ください。

8月12日(金)
今時のユースホステルにはいろいろなお客様が来ます。たまにはそんな話を少し。新幹線
が出来たお陰で列車を利用するお客様は昔と比べて減りましたが、青春18きっぷが発売さ
れている時期には、東京から各駅で大曲まで来られる方、中には大曲から太平洋を見に行
って又大曲まで一日で戻って来た方も。北海道の行き帰りに寄って頂いた方もありまし
た。場所的に車やバイクのお客様が多くなってきましたが、先日は長野のおぶせの風YH
から一日で来られた方には少し驚きました。BMWのバイクチームの方がまとまって来ら
れた時には、集落でも話題になったようです。そうした旅行のお客様の他に地元に里帰り
された方やビジネスの方に御利用頂いており、そうした需要は当初予想していませんでし
た。

8月11日(木)
畑の野菜が大分育ち、我が家でも収穫期を迎えています。トマトは一斉に赤さを増し、ト
ウモロコシもついに収穫が始まりました。ナスは既にピークを迎えていますが、接ぎ木苗
はまだ花が咲いており、もう少し収穫が期待できます。金時豆は煮豆にしてお客様にも食
べていただきました。雑草に埋もれてはいますが、枝豆もそろそろ収穫可能となっていま
す。とは言え畑中の雑草と、肥料不足で野菜たちは青息吐息、トウモロコシも20本近く芽
が出たのものの、実際トウモロコシが取れそうなのは後数本、カボチャは既に根本から枯
れ始めてしまいました。来年はもっと肥料について勉強する必要がありそうだし、秋には
土作りに精を出さなければならないようです。

8月10日(水)
夏休みも折り返し地点に入り、連日お客様に来ていただき感謝しておりますが、その分、
外出の機会がめっきり少なくなっています。お客様から何処何処行ってきましたとか、明
日は何処何処に行きますといった話しをたっぷり聞かされて、すこし欲求不満が溜まり始
めております。開所当初は、秋田に来たばかりですという言い訳が通用しましたが、そろ
そろその言い訳も通用しなくなりつつあり、よりディープな秋田県南を御紹介するため、
落ち着き次第、旅行者の眼と地元住民の眼を併せ持っていろいろ見てこようと考えていま
す。もう少しお待ちください。

8月9日(火)
昨日はお客様が結構来ていただいたこと、一転して今日はお客様が少なく、かつ夕食を取
られるお客様がいないこと、更に昨日つい夜更かししてしまったことなどから、妻と娘は
横手に買い物と温泉、私は掃除の後はのんびりしてしまいました。昨日のように昔からの
知人が来ていただけるのは非常にうれしいのですが、このYHを3月に始めてから半年経
たずの間に2度、3度と御利用いただいているお客様からの予約も非常にうれしいもので
す。またの御利用お待ちしています。

8月8日(月)
早々に掃除を切り上げたところ、見かけぬ車が止まりお客様が早く着いたのかと思いき
や、地元の新聞秋田民報の記者の方で当YHを取材していただけるとのことで、1時間ほ
ど取材していただきました。この記者の方はインターネットで秋田県南日々新聞という
WEB新聞行っており、夕方早々記事にしていただきました。さすがマスコミ、1日500
件以上のアクセスがあるとのことでしたが、当YHのHPにリンクを張っていただけたこ
とで夜12時までに100件を超えるアクセスを頂きました。夕方佐渡島のYHの知り合いが
来て、ついつい夜更かししてしまいました。

8月7日(日)
竿燈が終わったこともあり、お客様の数も一息ついた形となりました。連日の猛暑も一段
落少し過ごしやすくなりました。次のピークはお盆と花火となります。お盆はまだ余裕が
ありますので家族の方に1室提供が可能です。ただ、花火の日については、当日27日は既
に満室、前日26日も残り男性4名(相部屋)となっております。先日枯れ始めたカボチャ
を収穫、気持ち早熟でしたが、ナスとともにお客様の夕食に提供いたしました。連日のお
客様で夏バテとネタ切れ気味です。

8月6日(土)
本日昼は隣町六郷で清水まつりがあり、秋田竿燈の最終日。お客様が多いことと、梅雨明
け10日は晴天が続くとのことで、館内は予想以上の暑さとなってしまいました。竿燈の期
間中は夜9時半過ぎに飯詰駅にお客様を迎えに行くことが日課となっておりましたが、本
日でそれも終了。ちなみに夜9時の飯詰駅の利用客は10名前後でした。飯詰駅は今年100周
年で9月にはSLも止まる予定。こんな小さな駅ですが、タクシーが常駐しています。

8月5日(金)
竿燈の期間中に若干ながらキャンセルが出始めました。どうも聞いたところでは秋田市内
のホテルでキャンセル待ちが取れてしまい、その影響が当YHにも出ているようです。竿
燈の観覧チケットが余っていることからも判るように予想以外に観客が少なくなってしま
った模様。ただ、TVの地方版ニュースでは連日、秋田竿燈まつりや青森ねぶた、山形花
笠祭りのほか、五所川原たちねぷた、湯沢七夕絵どうろうなど様々な祭りを流しており、
東北は予想通り祭り一色となってきました。

8月4日(木) 満員御礼
本日、竿燈祭りなどもあり、お断りしたお客様申し訳ありませんでした。また、早くも来
年の大曲の全国花火競技会の問合せを頂いておりますが、YHの予約は原則3ヶ月前から
となっており、来年分は予約受け付け開始近くにHPで御連絡申し上げます。本日はチェ
ックインが遅い時間になるお客様が多く、かつ、明朝の航空防除(ヘリコプターによる農
薬散布)のため車で来られたお客様の車にビニールシートをかける必要があったことなど
で、消灯時間が遅くなってしまいました。近所の農家の先生に聞いたところ、我が家の畑
は全般的に肥料不足とのこと、カボチャは病気でなく肥料不足で枯れ始めてしまいました。

8月3日(水)
今日から秋田竿燈まつりが始まりました。我が家もまだ見たことないため、見てきた来た
お客様にいろいろ教えていただいておりますが、今年の竿燈、観覧席のチケットが大量に
余り、初めて当日券を販売しているとのこと。され、我が家では金時豆の収穫がありまし
た。近所の農家の方に頂いた苗を植えただけで、どんなものが出来るかさえ知りませんで
したが、出来たのは小豆色の金時豆でした。多分これを少し天日乾燥して使うのでしょう
が、これからインターネットでどう処理するのか調べます。ほんのお茶碗一杯分の収穫で
すので、お客様の口に入るかどうかは疑問ですが。近くの農家の方からも獲れたての野菜
を安く分けてもらっており、お客様の食事に豊富に使わせていただいています。野菜好き
の方にはたまらない季節になってきました。

8月1日(月)
夏を迎えるに当たって、どうしてもほしかった隣町六郷の名物「仁手古(ニテコ)サイダ
ー」の仕入れの相談に行ってきました。湧水の里でその湧水を使った数少ない名産です。
車やバイクのお客様は当YHから10分程度ですので手軽にいけるのですが、列車を利用さ
れるお客様には非常に不便な場所ですので、精々サイダーでも味わっていただけたらと思
っています。生産本数が限られているためお盆の頃には品切れになる可能性もあるとか。
明日から販売を予定しています。ちなみに6日(土)には六郷清水まつりが開催され、樽
みこしなどがあるそうで、既に六郷の街には七夕飾りが出ていました。本日の最高気温33
度ど今年一番の暑さ。最低気温は22度でした。

7月31日(日)
7月も本日で終了、初旬にHPのカウンターを変更、HPを見に来ていただいたお客様の
都道府県別がわかるようになりました。1位は人口が最も多い東京都、2位は地元の秋田
県、3位は神奈川県、4位埼玉県と関東からのアクセスが中心となっています。5位以下
は宮城県、愛媛県、岐阜県、山形県、大阪府、千葉県となっており、一泊2日圏内の宮
城、山形がエントリー。愛媛県、岐阜県は特定の方が何度も見に来ていただいているよう
で、感謝しております。山形、宮城の方は、実際、朝起きて天気が良かったので秋田に遊
びに来ましたという方が何人かいらっしゃいました。ちなみに昨日SLのことを書きまし
たら、二日間で150件近いアクセスを頂きましてありがとうございました。

7月30日(土)
本日は朝の掃除の後、娘と一緒に金魚の水槽の水の交換。午後は先日スーパーの広告に出
ていた奥羽本線にSLが9月に走る件を関係各所に問合せ。夕方SL関係の掲示板にその
旨書き込んだところ、夜半までに60件を超えるアクセスを頂きありがとうございました。
JR東日本のHPや秋田支社のHPにもまだ情報がなく、スーパーのチラシの方が早いな
んて、観光後進国秋田の典型的な例でしょう。10月に一ノ関⇔盛岡を走るSL奥州義経号
は7月中旬にはマスコミ発表されているのに。食後はお客様と隣の大雄町のサマーフェス
ティバルに行き、約2,000発の花火を真下で見ることが出来ました。大雄街のHPには祭
の内容と時間があるのに場所が一切記載されていませんでした。ここにも観光後進国秋田
が出ていました。祭は集客5,000人と小さいながらも熱気球の体験コーナーなどもあり結
構良かったのですが。本日の気温、最高28度、最低22度と低いながらも湿度は80%と蒸し
暑く、夜半は雷。

7月29日(金)
8月の全国花火競技大会まで1ヶ月をきったため、花火関連のパンフレット集めに市役所
と商工会議所を廻りました。市役所では花火当日の道路規制図を大量入手、商工会議所で
は花火のポスターを頂き、公式パンフレット(一部200円)を買って来ました。当日パン
フレットを幾つか当YHでも販売する予定です。大会の桟敷席のチケット一般前売りが8
月1日に迫り、既に商工会議所の周りには徹夜組が50人程度並んでいました。あと3日も
あるのにすごいものです。当YHの玄関入ったところに花火のポスターが貼ってあります
が、ようやく新しいものに変わりました。

7月28日(木)
もうすぐ東北の熱い夏が始まります。天候はまだ梅雨明けしていませんが、祭の季節で
す。東北4大祭といえば、青森ねぶた(8/2〜7)、秋田竿燈(8/3〜6)、山形花笠(8/5
〜7)、仙台七夕(8/6〜8)。昔は山形花笠が入らず3大祭といったもんですが。うまく
廻ると1週間で全部の祭を廻ることが出来ますが、体力的に厳しそうだし、この時期の宿
泊手配は既に厳しそうです。少なくとも当YHを使っていただけたら、秋田竿燈と山形花山
笠のはしごは出来そうです。8月4日以外ならまだ余裕があります。
27日の花火の日は
おかげさまで満室となりました。


7月27日(水)
台風は思ったよりも仙台の東にそれ、秋田県には殆ど影響がありませんでした。ただ台風
一過の晴天とはならず、通過後風が残りましたが、我が家の被害はシシトウの枝一本に留
まりました。ここ2週間の間に市議会議員さん3人に会いました。別に私が政治活動とか
陳情しているわけでなく、9月の大仙市議員選挙に向けて地元固めを議員さんがしている
ためです。まだ、正式に選挙が発表になったわけではないのですが、大仙市合併時(3月)
の約束で市町村合併で各市町村合計140人程度の議員が全員留任(合併特例)、半年後の9
月に選挙を行い、30人程度になる予定です。このため、日本でかつて見られなかった程の
厳しい選挙になるため、早々に地元固めに動いているのでしょう。大仙市は花火の後は選
挙一色になりそうです。

7月26日(火)
朝のうちは雨が降っていなかったので、昨日刈り取った雑草の処理をし、台風の最終チェ
ックとして、近所の農家先生のところに行き、畑の状況を見せてもらいました。プロがや
ると、ナスもトマトも枝豆も成長が違いまして、我が家の作物が小さく見えました。トウ
モロコシに関しては先日やった風除けで十分だろうとのこと、枝豆やトマトも倒れないだ
ろうと。一安心。今晩、台風が最も接近するとの予報ですが、大分太平洋側にそれたた
め、被害は小さそうです。ここのところの予約は8月4日(秋田竿灯)と27日(大曲花
火)の日に集中しており、お断りするケースが続出しています。4日は残り女性1名(相
部屋)、27日は残り男性2名(相部屋)となっております。

7月25日(月)
今日一日は天気がもちそうなので、家の周りの雑草刈り。今まで手をつけられなかった玄
関前から駐車場に掛けての部分を根っこから一本ずつ刈り取りました。本来なら草刈機で
一気にやればいいのですが、残したい草もあるため、手で抜くことになりました。抜いて
しまえば、この夏はもうやらなくて済みそうです。増築工事の残りの砂を撒いた部分には
スズメが砂浴びによく来ています。刈り取った雑草はコンクリートに広げて乾燥させ、庭
の奥に捨てます。夜10時ごろから家の前でキジが鳴き始め、結構うるさいこと。5月には
カッコウが夜も鳴いていましたが、今度はキジ。関東にいた頃には猫の発情期に眠れなか
ったのですが、ここ大曲では鳥。もうすこしするとカエルと虫の鳴き声が子守唄となりそ
うです。

7月24日(日)
朝5時頃から周りの田んぼに農薬を撒くヘリコプターの音で起こされました。当YHの直上
はヘリは飛びませんが本日は大曲周辺の田んぼに一斉に農薬を撒く日で、駅までの道など
は何度もヘリが行き交っていました。聞いた話では、この農薬散布で小虫がだいぶ減ると
のこと。そうあってほしいものです。天気予報では台風が本格的に近寄ってくるとのこ
と、畑の野菜も心配ですが、納屋の屋根が飛ばないかどうかが最も心配なことです。

7月23日(土)
朝から晴天、湿度も低く、さわやかな朝。看板のペンキ塗りをさっさと終わらせて、一階
の網戸と窓ガラスを洗いました。窓を洗うのは引っ越してきて始めてなので、数年ぶりの
ことになるでしょう。洗うといろんな所からクモが出てきました。夕方には畑の草刈を少
しした後、鳥に食べられるよりはと思い、少し早めでしたがトマトを初めて収穫しまし
た。来週には台風が近づいてくる予報も出ているため、トウモロコシの風除けを腰の高さ
まで上げ、今まで片側だけだったものを両側から挟み込むようにしました。小さなトウモ
ロコシが3つほど出来ていました。

7月22日(金)
今日で娘の小学校の終業式、明日から夏休みとなります。秋田県では冬休みが長い分、夏
休みは関東よりも短めで、8月24日には学校が始まります。ところで現在の小学校は前
期、後期の2学期制になり、終業式の日に通信簿がでないことを始めて知りました。駐車
場が敷地の奥にあるため、お客様に時々駐車場何処と聞かれることがあります。空いてい
る時は良いのですが、これから8月中は結構お客様に来ていただきますので、もう少し看
板を増やして駐車場の位置が分るようにしておきます。

7月21日(木)
最近、車いすでの利用についての問合せが増えてたのですが、本日来られた家族のお客様
が車いすを使われていて、室内での車いすの利用について相談を受けました。設備面では
どうにか対応できるのですが、外で使われる車いすを室内で走らせるのは衛生上どうかと
思い、慌てて大仙市社会福祉協議会に連絡を取ってみました。すると、協議会から無料で
車いすを借りることが出来、非常に助かりました。先日見に行った宮守村の農家民宿みず
きさんでは自前の車いすを用意していましたが、その意味がようやく分りました。ただ当
YHで調達するとなると、実際使うのは年に数回?程度で一方で費用面の他に保管場所な
どの問題もあり難しく、福祉協議会で貸していただけるというのはとてもうれしいことで
す。これで車椅子御利用のお客様の受入れも何とかなりそうです。本日の最高気温は19度。

7月20日(水)
ネットでカボチャの収穫について調べたら、採ってもすぐ食べずに1ヶ月近く熟成させる
とのこと。普通、野菜は採りたてがおいしいものだと思っていたのですが、カボチャはそ
うではないとのことで、少しがっかりしました。ただ、ここ数日の雨でトウモロコシは実
が出来かけてきたし、枝豆もすこしずつみが膨らんできました。野菜といえば、妻がマラ
ソン中に声を掛けていただいた近隣の方から野菜を安く分けていただくことが出来るよう
になりそうです。本日、トマト、キュウリなどを頂いてきました。おいしい野菜でおもて
なしします。

7月19日(火) 空室情報
現在の夏休みの予約状況ですが、秋田市で東北三大祭に数えられる竿灯(8/3〜8/6)の
内、8月4日と6日は空きが残り少なくなってきました。大曲の花火「全国花火競技大
会」については、前日の26日(金)にはまだ空きがあります。当日の27日(土)は残り男
性2名(相部屋)となっており、女性の方、家族の方は申し訳ありませんが満室となって
います。今日は食品検査があり、検体を保健所に持っていきました。平成19年の秋田国体
に向けて宿泊関係は今後半年に一度の割合で食品検査があるとのこと。

7月18日(月)
朝、バイクのお客様が列を組んで出て行く姿は壮観でした。昨夜が久々の満員だったた
め、昼過ぎまで掃除。先日、全館を掃除した際に結構くもの巣を取り除いたのですが、数
日経つといたるところにくもの巣、常時私がいる事務室にも数匹のクモが出現。確かに小
虫が多いため、えさには困らないし、小虫をとってくれるからその面では益虫といえます
が、見た目が悪いため取らざるを得ません。残念!畑ではハチやチョウが頑張ってくれて
カボチャは20cmほどに成長、更に幾つかの実をつけ始めており、アサガオは花が咲き、
トマトはほんのり赤くなってきました。

7月17日(日)満員御礼
3連休の2日目、朝からの飛び込みのお客様でゴールデンウイーク以降始めての満員とな
りました。傾向として、休み2日だと関東から南東北(福島、宮城)止まり、3連休以上
だと北東北(秋田、岩手、青森)まで来られるようです。休み2日だと秋田には仙台近辺
からのお客様が多いようです。また、本日は大型バイクが9台泊まっており、近隣の方は
ちょっと驚かれたかもしれません。暴走族ではありませんので、ご安心ください。非常に
紳士の方たちです。秋田にはライダーハウスがありませんので、ハイクラス(北海道のラ
イダーハウスは宿泊費無料〜1500円程度)として、バイクの方を歓迎いたします。素泊ま
りも大歓迎です(妻の手作りの料理も結構評判ですが)。お客様が多かったため、当YH
も暑く感じられ、網戸を開けて夕涼みされた方がいたことで、虫が大量に入ってしまいま
した。早々に細かい目の網戸をつけるようにします。また各部屋にはとりあえず扇風機を
用意しました。都会と違い冷房のない暑い夏もいいもんです。

7月16日(土)
3連休の初日、今まであまり使っていなかった部屋もここ数日使うことになるため、部屋
の掃除と布団をチェックし、シーツのあまり生地で作ったストーブカバーを全室に掛けま
した。6月上旬まで一部のストーブは使うことがありましたが、ここ数日大曲も梅雨明け
のような晴天続き。本日の気温は天気予報では29度(15時)となっていますが、私のいる
部屋では30度以上となっていました。この3連休の天気は当初、日曜日に雨の予報が出
ていましたが、直前の予報では晴れとなっています。皆様のお越しをお待ちしております。

7月15日(金)
朝の掃除を早々に切り上げて大曲に出来た新しいスーパーのオープンに行きました。とい
うのも、今朝のチラシで、3月に当YHに来ていただいたベルヴィエントスがそのスーパー
のオープニングに演奏に来るとあったためです。炎天下の中、約40分のコンサートでし
た。その後HCで半年程度効果がある除草剤を購入、裏の駐車場側の草刈を行って除草剤
を撒きました。雑草は道路のアスファルトの隙間からも生えており、その性根逞しさを見
習おうと思いました。

7月14日(木)
お客様からユースホステルの会員に入会するときにもらえる「ホステリングガイド」とい
う日本全国のYHが載っているガイドブックに大曲ユースホステルはどうして載っていな
いのかという質問をよくされます。現在配られているガイドは昨年印刷されたものが大
半で、今年3月オープンした当YHは載っていません。一部今年4月に増刷されたもので
は巻末のページにようやく載せて頂きました。会員更新した時に、その案内所が新しいも
のを配っていれば載っていますが、在庫をこなしている場合は残念ながら載っていませ
ん。載っていなかったためあるお客様からは「もぐりのYH」かと思ったと言われてしま
いました。会員全員が当YHの載ったガイドを持つのは、来年の夏頃になりそうです。も
う少しお待ちください。

7月13日(水)
週末に雑誌記者が角館の取材の折、当YHに泊まっていただけるということで、久々に角館
に行ってきました。知人に穴場情報をと思ったのですが、角館は京都などと違って小さな
町なので穴場といったところはほとんどないとのこと。代わりに昼ごはんのおいしいとこ
ろを聞いてきましたので、これから角館を見に来られる方は聞いてください。また今年は
GW以降、愛知万博に観光客をとられ、角館も閑散としているとのことです。今日も武家
屋敷通りは至って静かでした。角館の土産物の定番「落葉かりんとう」のゆかり堂を覗い
たら、通常250〜400円するかりんとうのパンパ品(欠けた物)が1袋105円でありました。
直営店だけの販売ですが、非常にリーズナブルで、家庭用に買ってしまいました。

7月12日(火)
草刈第二弾。とりあえず、納屋の向かいの駐車場がほぼ終わりました。ついでにHCにい
って除草剤を購入。裏の駐車場に撒こうと思ったのですが、買ってきたのは既に生えてい
る雑草を枯らすタイプで、撒いた後にはすぐ不活性化するため、即効性はあるものの、持
続性のない除草剤。後日改めて持続性のあるものを購入することにして、今回は小川沿い
の雑草に撒いてみました。数日後には雑草が枯れ始めるとのこと。畑の野菜では、トマト
の実は20個近く付いており後は実が熟するのを待つばかり。ナスとシシトウは虫食いが多
数発生、人間の食べる分がどれだけ取れるかというところ。トウモロコシは小さいながら
も花が咲き始めました。かぼちゃは15cm近くの実が2つ畑に転がっています。

7月11日(月)
週末の秋田のローカルTVでは、7月解禁となった日本海の岩ガキが多く取り上げられて
いました。道の駅象潟で出店が出ており、値段は1つ200円〜400円程度。高いような気も
しますが、採れたての岩ガキをそのまま生で食べたり、焼いてもくれるようです。当YH
から2時間程度かかりますが、日本海側を北上して来られる際には是非寄ってみてくださ
い。道の駅には海の見える温泉もあります。

7月10日(日)
草刈のやり方が悪かったため、1時間半ヒンズースクワットをやっていたことになってし
まい、起きると太ももに激痛。掃除も出来ず一日まったりと過ごしました。インターネッ
トで変わったコレクションのHPをみていたら、いるわいるわ、面白いものを集めている
人が。きっぷ、スタンプなどは序の口で、ミニちょうちん、耳掻き、手ぬぐい、ぐい飲
み、果てには地域限定のキティちゃんグッズまで。そういえばどこの道の駅にもキティち
ゃんグッズはお土産としていろいろありました。そう言えば、本日午前10時カウンターが
1万ヒットを達成しました。HP開設から4ヶ月での達成となりました。皆様ありがとう
ございました。

7月9日(土)
7月に入り梅雨らしい天気が続いて、いつの間にか庭にはとんぼが出てきました。また家
の前の小川(ドブ?)にはドジョウがわんさかいて、近所の方は食べたらおいしいよとい
っています。雨が多く水が流れているため、どこからかザリガニもやってきています。畑
にはカエルが野菜の葉っぱにいました。風が強い日には枝豆やトウモロコシが倒れないか
心配です。近所の方は2回目の雑草刈を始めています。こんな田舎ですが、酒屋さんの先
にあった杉の森が伐採されてしまいました。管理が面倒なため、少しずつ森がなくなって
います。

7月8日(金)
朝から涼しかったため駐車場の草刈を決行。駐車場というより完全に草むらと化していた
ことと、草刈機で上っ面だけ切ってもすぐ生えてくるため、根元から抜きにかかるが、1
時間で駐車場1台半程度しか進まず。昼前から大工さんが来てトイレの防臭工事。結構手
間取りましたが何とか臭いはなくなった模様。ついでに水道屋さんに融雪用ポンプのメン
テと大工さんに納屋の雨漏り修理をお願いしました。夕方娘と畑で初の収穫。丸ナス1つ
とシシトウ4本が取れました。ナスはナメクジにやられたものが幾つか発生。夕食で焼い
ておいしく頂きました。

7月7日(木)
東北YHの集まりで秋田に泊まられた方が帰りに何名か当YHにお寄りいただきました。御
忙しいところ、また大雨の中ありがとうございました。大先輩方に少しでも追いつけるよ
う頑張ります。ところで、既に花火の季節となりましたので、花火工場主催の不定期花火
も先日の花火をもって終わりのようです。8月27日大曲花火競技大会の宿泊予約に関
して、問合せが増えていますが、残り男性3名(相部屋)となっております。女性の方、
家族の方は申し訳ありませんが、予約は一杯となってしまいました。

7月6日(水)
本日は秋田のユースパルで東北地方のYHの集まりがありました。役員の方は自分でYH
をやりながら、東京に行ったりいろいろな話をまとめたりと体が一つでは足りないようで
した。ごくろうさまです。会議後の懇親会では秋田県の協会の方も参加して多くの話の花
が咲いていました。昔からの知り合いの方がいたり、当YHにも3月に来ていただいた
ベル・ヴェントスの南米音楽の演奏があったりと大騒ぎの会となりました。県外からこら
れた方はユースパルに宿泊していましたが、私は懇親会後、車で1時間半の夜中のドライ
ブとなりました。

7月4日(月)
夏休みに向けて掲示板に書き込みをしようかとネットサーフィンしていたら、ついつい、
マニアックな方が多く、思わずいろいろなHPに見入ってしまいました。鉄道関係だけでも
「鉄ちゃん」とか「おたく」とか言われていますが、ここまで突き詰めれば立派なものだ
と思います。特に圧巻だったのが鉄道の線路に拘ったHPや貨物列車の全種類の車両をア
ップしているHPなど。また廃線めぐりが密かなブームになっており、そうした人々を
「トワイライター(某鉄道雑誌のトワイライトゾーンというコーナーからそう名付けられ
た模様)」と呼ぶことなど、奥の深さには感嘆してしまいました。

7月3日(日)
HPの表示が特に夜、ひどく重くなっており、その原因はレンタルカウンターにあること
は分っておりました。ついに我慢できずに本日カウンター変更に挑戦しました。今回はプ
ログラムだけ現在使っているサーバに置くもので、アクセス分析等の機能が付いていない
ため、アクセス解析の申し込みも同時に行いました。昨日、今日のカウンター表示は出来
なくなりましたが、アクセスは非常に快適なものになりました。

7月2日(土)
数日の雨で野菜も一気に成長し、トマト、シシトウ、ナスが数個実をつけており、あと一
週間くらいで初収穫が出来そうです。問題はトウモロコシで、風の強い藤木地区で風除け
の支えはつけたものの、どこまで風に耐えてくれるか心配です。油断していたら、畑も雑
草だらけ、黒のビニールシートを敷いていない部分は雑草で埋め尽くされており、シート
を敷いた時には面倒でしたが、今はありがたさを感じています。しかし、雑草の生存能力
の高さというのはすごいもので、砂利が敷いてある駐車場まで草ぼうぼうとなってしまい
ました。

7月1日(金)
閑散期の6月が終わり、これから3ヶ月間1年で一番忙しいと思われる時期に突入しまし
た。6月の大きな失敗は、周辺の観光情報やイベント情報をHPにアップするのが後手後
手に廻ってしまい、お客様の参考にあまりならなかったこと。昨年11月に大曲に引っ越し
てきたため、この時期過ごすのが初めてで、実際に見てからお客様にお勧めしようと考え
たためで、冬まではどうしてもこの状況が続いてしまうことになりそうです。例えば、花
火にしても大曲では毎月花火大会があります。でも当YHから見えるものなのか、規模は
どの程度か、などは実際上がってみて初めてわかること。7月には明2日に月例大会「七
夕花火」が大曲市街であり、9日(土)協和で花火大会があると市の広報にあります。