【新米ペアレントの営業日誌】

2005年

10月31日(月)
昨日の雨から一転、秋の晴天となったため、昨日予定していた看板のペンキ塗り。5枚ほ
ど白ペンキで塗ってから、ここ数日見ていなかった庭と畑を点検。以前草刈をしたことと
秋になり雑草が枯れてきているため、今年生えたドングリやコブシ、シンジュの木など添
え木をしていない木を幾つか発見。モミジも1本だけ少し大きめのがありました。午後に
はペンキも乾いたため、パソコンで作った文字を板に乗せ、文字を写し取りました。同時
に10月お客様が多かったため、冷蔵庫もスカスカになっていましたので、お客様用の豚肉
の角煮を仕込み始めました。今日から3日ほど暇を見ては火をつけてコトコト煮込みま
す。明朝の最低気温の予報は5度となっていますが、霜注意報が連日発令中。

10月30日(日)
雪囲いをすると、当YHの場合、何処が入り口だかわからなくなるという問題がありまし
たので、先日ホームセンターで購入した板で雪囲いの上に看板をつけることにしました。
作り方は以前看板を作った時と同様、パソコンで文字を作り、板の上にマスキングテープ
を隙間なく張り、文字を乗せてボールペンでなぞるとテープの上に文字の跡が残ります。
その跡に沿ってカッターナイフで切り込みを入れると、文字の形だけテープがはがれ、板
の地肌が出てきます。そこをペンキで塗れば出来上がりです。今回は外で使う看板で板を
守るため白色の下塗りを板にする必要があり、文字を作るところで本日は終了。ついでに
来年雪が解けた時に周辺に置かせて頂く看板なども作ってしまおうとベニア板をカッター
ナイフで適当な大きさにカット。明日は晴天との予報のため、ペンキ塗りは明日。

10月29日(土)
昨日、のんびり買い物をしたお陰で風邪が再発してしまいました。幸いか不幸か週末なの
にお客様がいなかったため、ゆっくり静養。

10月28日(金)
買出しに行ったところ、国道で時速40km程度での走行。何かと思い渋滞の前を見たら除
雪車がいました。TVのニュースで除雪車の出陣式があったとのこと。秋田県は道路がそ
こそこ良く、信号が少ないことなどから地元の方は関東以上に乱暴な走り方をしています
が、雪が降ると至っておとなしい運転となります。近隣の家では早くも雪囲いが取り付け
られ始めました。昨年は引越しのごたごたもあり、雪囲いをしたのが12月下旬と周りから
大幅に遅れを取ってしまいましたが、今年は11月上旬にはしたいものです。ただ、雪囲い
をすると、特に食堂が暗くなってしまうのが心配です。

10月27日(木)
10月はビジネスのお客様に結構多く御利用いただきました。よく聞けば雪が降ったら秋田
に来るのは大変なので、年内最後の仕事だとか。多くの方は11月以降関東以南を廻るそう
です。そうしたビジネスの方は食後スーパーに買出しに行かれることが多いため、近隣の
コンビニ、スーパーなどのを記載した地図を御用意しています。スーパーといえば、この
7月に当YHから大曲市街に行く途中に中位のスーパーが出来たのですが、その少し先に
24時間営業の大型スーパーが年末年始に出来るそうです。7月出来たスーパーも10時まで
やっていて、行きつけの仙南のお店が9時で閉まってしまうため、便利になったと思って
いたら、今度は24時間営業とのこと。確かに大曲には24時間のスーパーがなかったの
で、非常に便利になりますが、そんなに利用者がいるものなのでしょうか。

10月26日(水)
ここに来て、気温がぐっと下がる日が増え始め、最低気温は10度を下回るようになってき
ました。連日朝晩ストーブが活躍中です。鳥海山でもついに初雪が先週末に降ったとのこ
と。例年より大分遅れているようです。この前の冬は例年にない大雪で、その影響で雪解
けが遅くなり、桜やリンゴの開花に影響を与え、更にこの秋の紅葉も1週間程度遅れてい
るのはこの前の大雪のせいかなと勝手に考えてます。去年は12月末頃まで積雪とならなか
ったのですが、その分後半で大量の雪となり大変な思いをしましたので、今年は、早めで
いいから少しずつ降ってほしいものです。

10月25日(火)
日曜日にお客様が出発して、ようやく3泊4日の休暇が取れると思っていたら、気が緩ん
だのか風邪を引いてしまい、昨日、今日と寝て過ごしてしまいました。ユースホステルと
いう宿泊業でお客様は前日の夕方到着し、翌日朝出発されるため、2日間お客様がなくて
何とか中一日丸々休める計算となりますが、宿泊客の半数近くが前日か当日予約のいわゆ
る飛込みの方で夕方5時ごろにならないとその日のお客様が確定しない状況で気が抜け
ず、更に予想外にこの10月は2日間お客様がない日がありませんで、やっと休暇となった
わけです。とは言え、11月、12月はずっと休みみたいな状況になりそうで、今から何をし
ようかと考えています。

10月23日(日)
昨日からの雨で、昨日、今日と飛び込みゼロ。当初雨の日には飛込みが多いものかと思い
ましたが、雨が降ると、旅行者は移動をやめるのか飛込みが少なくなることが判ってきま
した。また9月下旬から、周期的に雨が降っているのですが、その周期が週末にぶつかっ
ており、ここ数週間秋田の週末は雨となっており、週末のお客様がいまいちといった状況
です。秋田の紅葉は既に山頂付近では枯れ葉となり、山麓から平野部に広がろうとしてい
ます。田沢湖畔などももうそろそろ見ごろとなります。山間部では今週初雪が降る可能性
が見込まれており、車で来られる方はいざというときのチェーンをお持ちください。

10月22日(土)
HPを見ていたら、当YHの近くの温泉を紹介するページで使っていた写真の多くに雪が
写っており、雪のない写真がほしいと思い、近くの温泉施設の写真撮影に出かけました。
写真だけならとお客様がいないことで、7時半と早朝出発しました。最初に美郷町の4つ
の温泉(雁の里湯〜とぴあ、六郷あったか山、千畑サンアール、千畑温泉保養館)を廻
り、旧太田町の奥羽山荘、中里温泉と山沿いのみずほの里ロードというりっぱな広域農道
を北上、中里からは田んぼの真ん中を突っ切り、昨日は行った嶽の湯、旧西仙北のユメリ
アと行き、今回初めてでお客様が何人か行った強首温泉の秘湯を守る会の樅峰苑、強首ホ
テル、おも観荘と民間の温泉宿を見学。時間に余裕があったので出羽グリーンロードを南
下して南外村の湯治宿神湯館、大森のさくら荘と15か所の写真を撮りました。HPの周辺
ガイド−当YH近辺の温泉のページの写真として使いました。HP開設当初は10ヶ所でし
たが、当YHから車で40分程度に範囲を広げるとかくのだて温泉や横手の温泉施設も可能
となり、全部で24ヶ所もあることに気が付きました。施設の詳細は当YHの食堂に掲示す
る予定ですので、来られた際には参考にされてお好みの温泉を御利用いただけることと思
います。

10月21日(金)
今日は旧神岡町の嶽の湯に行ってきました。当YHから25分程度秋田市に向かった国道13
号線から直ぐのところにある温泉施設です。風呂は全身浴、寝湯、サウナの他少し大きめ
の露天風呂がありました。温泉の感じは、無味無臭で透明といったところですが、循環器
を使っているため、塩素消毒の臭いが結構強烈にしました。風呂の温度も少しぬるめでち
ょっと物足りなさを感じました。入浴料300円、営業時間は夜9時までとこの辺の温泉施
設の中ではいたって平均的。行きには帰り道に買い物してと思っていましたが、湯冷めし
ないように真っ直ぐ帰りました。

10月20日(木)
この季節、晴れると朝と夜の温度差が激しいため、早朝はあたり一面真っ白に霧(朝も
や)が出ます。屋根からのしずくの音で雨かと戸惑うほどのもやで、お客様も出発を遅ら
せようとするほどです。今朝は気温が7度程度まで下がりついに食堂のストーブを朝食時
に焚いてしまいました。今月初旬に秋田魁新報に記事にして頂いたことで、いろいろな反
響がありましたが、今日は秋田市からあるセールスマンの方が尋ねてこられました。正
直、その方のビジネスにはあまり関係がなかったのですが、その方が以前大曲でセールス
されていたことや旅行関係の仕事に携わっていたことなどで当YHに興味を持っていただ
けたようです。元々秋田の方のようで、こちらの旅行関係やグリーンツーリズム(体験農
業)などに関してアドバイスを頂け非常に感謝しております。

10月19日(水)
そろそろ雪囲いの準備も考えなくてはいけないため、ホームセンター廻り。当YHでは北
側1階の窓の大部分に雪囲いをしますが、前のオーナーが使っていた雪囲いはプラスチッ
クの板が寿命となっており、少し力を入れるだけで抜けてしまう状態でした。昨年も雪か
きの際に何ヶ所か穴が開いたりしたため、張り替える必要があります。この時期になる
と、ホームセンターには半透明でダンボールと同じつくりのプラスチックの板が大量に売
られています。畳1枚の大きさでおよそ500円。当YHでは全部で30枚程度必要となりま
す。これから暇を見て少しずつ張り替える予定です。さて昨日作った食用菊のおしたしは
予想以上に食べられました。新潟、山形、秋田で特に食べられているようで、当YHでも
この春に近隣の方から頂いたものを畑の隅に植えてほっぽらかしにしておいたのですが、
元気に花咲きました。春菊の場合は葉も食べるのですが、秋の菊は花弁だけ食べるようで
す。さっと茹でてめんつゆでいただきます。クセもにおいもほとんどなく、しゃきしゃき
した歯ごたえは結構いけます。冷凍保存も可能とのことで、これから来られるお客様に少
しずつ提供する予定です。綺麗な黄色ですので、食卓の色和えにもってこいです。

10月18日(火)
昨日の雪辱戦で本日再度鳥海山へ。本日も晴天の予報でだったので朝諸々を終えて10時に
出発。由利本荘では市役所で日本海側のパンフレットを調達、更に先日TVに出ていたパ
ン屋「ムーラン大町店」で名物あん入りメロンパンを購入。久々の海、日本海を西目海岸
で見ながら昼食。沖に浮かぶのは島かと思いましたが、地図で見ると男鹿半島の模様。国
道7号線を山形県遊佐町まで南下して鳥海ブルーラインに突入。紅葉は標高500m辺りま
で既に降りてきており、紅葉の中1000mの太平山荘、1150mの鉾立辺りは既に少し枯葉状
態。至る所から日本海や沖に浮かぶ飛島が見えました。秋田県側では既に雪の準備も進ん
でいました。結構急な道ですので、休日などバスがいたら渋滞が酷そうです。象潟駅の観
光案内所で鳥海山のパンフレットを頂き、陸の松島と呼ばれる九十九島を見て金浦(この
うら)から国道7号線に。本荘からは来る時と違う、107号線で横手方面に抜けました。
距離的にも、道路状況的にも日本海側から仙北平野に入るには105号線の方が良いようで
す。107号線はスノーシェルターが多く見られる状況で、一部では拡張工事のため通りに
くくなっていました。横手の手前、雄物川町(現横手市)から田んぼの中の県道を抜け、
大曲まで戻りました。約6時間のドライブ。日本海側の観光情報をどうHPに反映させよ
うか迷っているところです。戻ってからは畑の食用菊の収穫を行いました。食用菊につい
ては明日詳しく。(写真をブログに公開)

10月17日(月)
朝5時に起床し、鳥海山までドライブ。と思いきや由利本荘を過ぎて西目を通り過ぎたと
ころで財布を忘れたことが発覚。結局Uターンして家に戻らざる得ませんでした。途中大
内と南外の間の矢立峠の紅葉で我慢しまして、8時10分前に家に着いたことで忘れていた
ゴミ捨てに間に合いました。その後、栗駒山に行こうか、朝寝を楽しもうかとも考えたの
ですが、天気が非常に良かったため、思い切って草刈をすることにしました。玄関前から
始め、駐車場、畑といって、裏の畑の途中でガソリン切れ。体中に雑草の切れ端と種がこ
びりついてしまったので、昼間から温泉三昧。六郷あったか山の昼は貸切風呂でした。早
くも里にも紅葉が降り始めています。今朝の矢立峠の気温3度。昼の大曲は21度。

10月16日(日)
今晩は久々にお客様がいない夜となりました。飛込みがあるかと思い、午前中に掃除を終
わらせたのですが、結局飛び込みはなく、明日の朝の掃除もしなくて済みそうですので、
明日は紅葉見物に朝から行こうと思い、早寝します。なお、明17日より八幡平アスピーテ
ライン(道路)は凍結の可能性があるため、夜間(17時〜明朝8時半)通行止めとなりま
す。お気をつけください。

10月15日(土)
昨日ランドリーがそろったのですが、利用料金をどのくらいにしたら良いかわからなかっ
たため大曲の街のコインランドリーの値段を調べに行きました。洗濯機が1回300円から
500円、乾燥機が10分100円といったところですので、当YHでは洗濯機200円(洗剤
込)、乾燥機1回200円としたいと思います。街を車で走っていたら、大曲農業高校の
学園祭の仮装行列に出くわしました。去年の仮装行列の時にもここの売買の前で大曲に来
ていたことを思い出しました。もうすぐ秋田人として1年が経ち、若葉マークが取れてし
まいます。

10月14日(金)
先日発注していたガス衣類乾燥機が本日到着しました。専用台は1万円を超えるため、ガ
ス屋さんにお願いしてブロックで足場を作っていただきました。少し風呂場の前の通路が
狭くなりましたが、これから冬の季節、洗濯物が乾かなくなりますし、雪でちょっと濡れ
たものが乾かせるなどお客様の便宜が向上すると思います。先日のストーブ総点検で懸案
だった1階客室の煙突も窓の上まで上げていただき、冬のお客様に多くの部屋が提供でき
るようになりました。更に食堂にはお客様から要望が多かった雑記帳をようやく用意いた
しました。また、これもお客様から要望が多かったことですが、各部屋に小さいですが鏡
を置くことにしました。週明けには設置できると思います。

10月13日(木)
そろそろ家の周りの雑草が枯れ始め、真っ当な木だけが残り始めてきたため、当YHの奥に
林を作る計画からこれらの木を越冬させるための準備を始めました。今まで雑草に囲まれ
ることで風から守られていたのですが、周りがなくなってきて強い風を直接受けることに
なりますので、ホームセンターで2m程の木杭を購入、小さな木の支えにしました。本格
的な越冬のための準備は周りの家が実際にやったのを参考にさせていただこうと考えてお
り、もうしばらく先になります。ホームセンターに行ったついでに駅や市役所で観光パン
フレットの更新版をもらってきました。大仙市の出している観光地図に当YHが載っていま
した。先日あるお客様が駅にあった地図に載っていたといっていたのですが、実際に自分
で見てみると少しうれしかったです。当YHにおいてありますので、御利用ください。既に
ホームセンターではストーブや雪囲いの部材の販売コーナーが前面に来ています。

10月12日(水)
ついに古いお米がなくなり、今年取れた新米の提供が本日から始めました。当YHはあき
たこまちの米どころの真ん中にあるため、近隣の農家の方と提携し、近くで取れた米を玄
米で分けて頂き、食べる前に精米してお出ししています。新米は水加減が難しいとのこと
で、気持ち少なめにして炊いてみましたが、電気釜でも十分美味しいご飯になりました。
今年の新米は豊作のため価格が下がったとニュースで言っていましたが、確かに農家の方
は昨年よりも少し安く廻して頂き、感謝しております。農家の方に無理言って来年の新米
が出るまで足りそうな程確保させていただきました。

10月11日(火)
食事で提供している漬物は自家製のものをお出ししていますが、そろそろ在庫がなくなっ
てきたため、漬物用の野菜調達に出かけました。近所のスーパーは良い野菜があるのです
が値段が高いため、近くの直売所に。ナスは大振の丸ナスが4ヶ150円、8本程度入った
キュウリが200円と手頃で新鮮な地物野菜が買えました。スーパーではナス298円、キュウ
リは特売で4本98円ですので、この時期ではまだ安い地物を調達可能でした。ナスは辛子
漬に、キュウリは浅漬けにしました。

10月10日(月)
昨日の晩は、お客様が一杯お米を食べていただいたため、足りなくなってしまい、今朝は
多めに炊いたのですが、再度お代わりの声が。思わず唖然としてしまいました。朝食後お
客様と話し込んで、気が付けば10時半になっており、お客様は慌てて出発、こちらは慌て
て朝食の後片付けと部屋や風呂の掃除。何とか2時には終わり、ほっと一安心。天気予報
では本日一時雨とのことでしたが、朝方少し降っただけでその後は秋晴れとは行かないま
でも暑くもなく、観光日和だったようです。連休最終日でしたが、私を除いては20歳代前
半のお客様が数名、始めてユースホステルらしい日となりました。人数も手頃皆様の意見
が一致したため、温泉ツアーを決行しました。

10月9日(日)
昨日、今日とお客様がいていただいているため、いつもどおりの生活となりました。たま
にはペアレントの一日の生活を紹介しましょう。起床は5時半から6時。お米のスイッチ
をまず入れ、朝食の準備。7時に朝食を取られるお客様を起こします。8時頃から朝食の
後片づけをしながらお客様の見送り。9時前後から掃除開始で食堂、廊下、客室と掃除
し、10時頃から水周りの掃除となります。洗面台、トイレ、風呂とやると概ね1時間かか
ります。11時過ぎから買出し。戻ってくると12時半頃になってしまいます。その後は昼
食、1時から3時は休憩。概ね昼寝ですが、予約電話でよく起こされます。3時か4時に
は夕食の準備に取り掛かります。6時に夕食開始ですが、5時頃にはお客様が到着される
ので受付や部屋の案内、時には駅までの迎えに行くこともあります。お客様の食事と同時
に私も夕食を取り、後片付けの時間にお客様にはお風呂に入っていただきます。概ね7時
半から8時に後片付けが終わりますので、その後は消燈の10時まで食堂でお客様とお話。
10時過ぎに窓を閉めたり電気を消したりして、風呂。風呂上りには帳簿を付けたり翌日の
メニューを考えたり、HPの更新をして大体12時ごろ就寝します。実労15時間と結構重労
働です。

10月8日(土)
一部で紅葉が見頃となっている三連休初日、近隣の方の飛び込みもあり、そこそこのお客
様となりました。今年最後のピークとなる可能性が高いことやせっかくの収穫の秋に秋田
に来ていただいたことなどから、郷土料理というわけには行きませんが、今日明日はいも
のこ汁もどきでおもてなし致します。本日は大曲もほぼ一日雨が降り続きましたが、明日
は晴れ、降水確率0%の予報が出ていますので旅行を思いっきりお楽しみいただけること
でしょう。今のところ、明日、明後日に余裕がありますので、飛び込みOKです。

10月7日(金)
昨晩、レイトチェックインされたお客様は、ビジネスだったことと、9時過ぎのチェック
インとなったため、部屋4つ、風呂2つも提供してしまい、朝食の提供はありませんでし
たが、朝から大掃除状態となりました。特に風呂を2つ使ったのは8月末の花火以来で、
お客様にはもう一つあったのですかと言われてしまいました。ここのところビジネスのお
客様が予想外に多かったため、ついにランドリーの調達をしてしまいました。来週後半か
ら使用可能となります。是非御利用ください。乾燥機もガス乾燥機でふんわり仕上がりま
す。さて、今朝の最低気温は8度を下回り、さすがに食堂でも寒くなりました。ほぼ半年
ストーブはほったらかしとなっていたため、ガス屋さん同席の元、各部屋のストーブのた
めし焚きしました。今晩から使えると思ったのですが、雨が降り気温は比較的高めで必要
ありませんでした。夜には飛び込みのお客様を連れて六郷あったか山に温泉に入りに行き
ました。

10月6日(木)
今日は久々にお客様がいなかったため、ゴミ出しの後2度寝してしまいました。今晩のお
客様方はレイトチェックインとなる予定だったため、浄化槽検査の後、真木渓谷散策に行
きました。当YHから40分程度、奥羽山脈の懐にある真木渓谷。紅葉の時期には穴場とな
るための下見でしたが、渓谷の入り口から砂利道となったためあえなく断念。途中できの
こ狩の方に話を聞くと、今年は豊作とか。断念して時間が出来たため、隣の大台スキー場
展望台に登りました。車でいけるのですが、スキー場のゲレンデを乙字に登るコンクリー
トの急勾配の道でしたが、一番上の展望台では仙北平野が一望でき壮観でした。隣の川口
渓谷は崖崩れで通行止めでしたが、道端に落ちていたクリを袋一杯拾い、夕食後にゆでて
食べました。山クリでしたので小粒であまり甘みはありませんでしたが、今年の初物とな
りました。

10月5日(水)
連泊のお客様方も本日出発されたので、全館掃除。午後は週末の3連休のメニュー作りと
買出しリスト作成。少しのんびりして、夕方には旧南外村(現大仙市)の松木田温泉ふる
さと館に温泉に入りに行きました。当YHから大曲ICを経由して約20分のところにあり
ます。温泉は決して大きくありませんが、シャワー付きカランが8か所、風呂はジャグジ
ー、打たせ湯、1人用ですがサウナまで付いており、入浴料300円には割安感がありまし
た。源泉も59度と高めのため湯船もちょうど良い温度。弱アルカリ性の温泉で湯に入った
感じは肌がきゅっきゅとし、ナトリウムイオンと塩素イオンが多いため、少ししょっぱか
ったです。9時までしかやっていないため、当YHに泊まられるお客様にはお勧めしにく
いですが、当YHの近くの温泉の中では上位に入りそうです。

10月4日(火)
今朝も朝から雨が降っており、雨のときに限ってバイクのお客様が9月下旬よりお泊り頂
いております。バイクの方は朝、出て行くのがつらそうですが、目をつぶって背中を押さ
せていただいております。この冬の課題として雨の日に避難できる場所を探しておこうか
と思っていますのでもう少し辛抱してください。YHの掃除を手伝っていただけるなら喜
んでお願いしちゃいます。昔はYHといえば、皿洗い、掃除といったこともお客様にやっ
ていただいたのですが、最近では殆どなくなったようで、当YHでもお客様にはそうした
ことをお願いしていません。安心して泊まりに来てください。本日の最低気温11度、最高
気温14度とそろそろストーブ、コタツが欲しくなってきました。

10月3日(月)
9月中旬に携帯電話を買い、家の電話から転送されるようにして半月、本日始めてお客様
からの予約電話が転送されてきました。それも買い物の途中、車を運転している時で、直
ぐあったバス停に駐車して受けましたが、これを警察が捕まえているのかと思いました。
携帯電話のコストを下げるため、プリペイドにしランニングコストは極めて安く済んでい
るのですが、電話代は1分間60円ととても割高です。このため、携帯電話に転送された場
合、必要最低限しか話さないようにしていますので、その辺お客様には御考慮いただきた
いと思います。

10月2日(日)
朝、新聞を開いたら、先日取材して頂いたものが記事になって出ており、立派な記事で大
変驚きました。とりあえず、秋田魁新報社の大曲南販売所に行き、10部ほど調達、帰りに
コンビニで記事のコピーを取っておきました。残念ながら秋田魁新報のHPでは見られな
いようです。10時ごろには早くも新聞を見たという秋田市の方から御連絡頂き、郷土料理
を教えていただけるとのこと。10月下旬頃とりあえず、味見をさせていただこうかと思っ
ています。また、国勢調査の調査票を集めに来た自治会の方からも見たよと言われ、ちょ
っと恥ずかしい気分でした。大曲の新聞、秋田県の新聞と載りましたので、残るは全国
紙。まだちょっと無理でしょうか。新聞のコピーは額に入れて食堂に張っておきますの
で、来られた方は是非見てください。(ブログにて記事の写真掲載)

10月1日(土)
関東地方では今日衣替えですが、大曲では既に秋真っ盛りで、既に八幡平では紅葉が始ま
っているようです。秋田県の市町村合併も大詰めを向かえ、本日隣の横手市が周辺の6町
村と合併、平鹿郡と呼ばれていたところの大部分が横手市となりました。また鳥海山麓の
海沿いの3町村も合併し、にかほ市となりました。これで秋田県南の市町村合併は終了で
す。昨年11月美郷町が出来る前、37市町村ありましたが、平成の大合併で9市町村となり
ました。ちなみに、町村で残ったのは美郷町(合併して町)、東成瀬村、羽後町の3ヶ所
だけです。今回の合併で大曲や角館、田沢湖、象潟など有名な町の名前がなくなってしま
ったのは少し残念です。

9月29日(木)
本日も見事な秋晴れ。時間に余裕があり、家にいるのももったいなかったので、前森山展
望台までひとっ走り。泊まって頂いた方には六郷温泉あったか山を御紹介したと思います
が、その先の山です。紅葉はまだ全然といったところですが、展望台からは仙北平野が一
望でき、既に稲刈りがところどころ終わっているため、黄金色と茶色のまだらな景色が広
がっており、その先には鳥海山が出ていました。帰りがけに松林の中で人がいたので、も
しや松茸狩かと思いきやただの散歩でした。聞くと山の中で探せば松茸がないわけではな
いとのことでしたが、今年はきのこ全体がいまいちの状況のようです。今のピークは舞
茸。そういえば昨年はスギヒラタケで秋田県では死者が出たのを思い出しました。六郷に
おり、春霞で有名な栗林酒造に挨拶。2〜3日前に連絡があれば酒蔵見学が可能とのこ
と。ただし、12月から2月までは仕込みのため見学は中止となります。酒蔵の前には地下
25mから汲み上げる仕込み水が出ていますので、寄られた方は水筒にどうぞ。

9月28日(水)
ようやく収穫の秋となってきました。今年の新米の初出荷が始まったとニュースで報じら
れており、スーパーには天然の一抱えもある舞茸が少し値段は高いですが売られ始めまし
た。ただ、当YHの畑は夏野菜が中心だったため、ナスも身の育ちが悪くなりそろそろ終
わりのようです。最後まで頑張っているシシトウもまだ花が咲いておりますが、身の成長
には少し時間が掛かり始めており、冷たい風に当たって何時かれるか心配です。

9月27日(火)
先日連絡いただいた秋田魁新報社の記者の方が、本日当YHの取材に来てくれました。秋
田魁新報は秋田県で唯一といえる地方紙で、発行部数26万、秋田県では全国紙よりもダ
ントツに購読部数は多く、東北で最も歴史のある新聞です。今日の記事は地方面の「ふる
さとEYE」というコーナーで取り上げていただけるとのこと。紙面の4分の1を占め6
段組で写真も載せていただけるとの話で、食堂や外観の撮影もありました。記事になるの
は来週の前半になりそうだとのことで、私も楽しみにしています。サラリーマン時代には
日経新聞でしたが、ここ大曲では秋田魁新報を引越し以来取っており、魁新報社のWEB
サイト「さきがけOnTheWeb」のリンク−トラベル−旅館の項目に入れていただい
ておりますし、この項目も当YHが入ってから旅館、ペンション、ユースホステルとなり
ました。

9月26日(月)
連休後にはお客様がないことが多く、今日は久しぶりに秋田市まで買い物と県協会に顔を
出してきました。埼玉県にはディスカウントストアの走りとなったロジャースボールとい
う店がありましたが、秋田市ではドジャースというディスカウント店があります。どれだ
け安いかと店内を見ましたが、大曲周辺の店の方が安いものが多く、ちょとがっかり。し
かし客は昼前というのに多く、秋田市は都会だけに物価が全般に高いのかもしれません。
夕方には、当YHから25分ぐらいの千畑温泉サン・アールに温泉に入りに行きました。以
前行った時には間違えて保養所の方に入ってしまったため、昨年リニューアルとなったサ
ン・アールに入りました。温泉は若干硫黄の臭いがあるものの、温泉の温度が低く、加熱
しているとのことでしたが、それでも湯船は全般的にぬるめ。露天風呂もありましたが、
寒くて入っていられませんでしたので、サウナで芯からあったまって出てきました。新し
いだけあって設備は綺麗で、山奥にあるため人も少なくのんびりでした。

9月25日(日)
3連休最後の日、お客様が久々に途切れ、朝から激しい雨のため完全休暇となりました。
9月に入り、夜半に雨が降り明け方であがる事は多くありましたが、雨が昼過ぎまで残っ
たのは久しぶりです。お客様をお見送りしていたら、飯詰駅からSLの汽笛が聞こえてき
ました。到着時と、発車時、更に次の駅の後三年駅に近づいたときと3度ほど遠くから聞
こえました。ちょうどバイクのお客様をお見送りして納屋におりましたので、昔はこうし
て汽笛を聞きながらのんびり生活していたんだろうなとノスタルジックな気分になってし
まいました。

9月24日(土)
秋らしい晴天に恵まれました。周辺の稲刈りも概ね終了、草の臭いから、稲わらを燃やし
た臭いに変わりつつあります。何年か前からダイオキシンの問題から野焼きが禁止され、
農家の方が稲わらを燃やしても本来罰則となるそうです。でも農家の方は非常に困ってい
るようで、ダイオキシン対策なら稲わらだけなら燃やしてもよさそうなのに。多分、畑で
使ったビニールシートなどを一緒に燃やしてしまう人がいるから何でもかんでも禁止とな
ったのでしょう。ここ数日、昼間の気温は晴天でも20度を少し越す程度となっており、夜
には肌寒くなってきました。昨日の朝は13度にまで下がりました。

9月23日(金)
9月二度目の三連休に突入。とはいえ、お客様の数は思ったより多くありません。確か
に、この時期、夏が終わったばかりで紅葉にはまだ早いし、秋の収穫ももう少ししないと
出てこないし、今日はSLも走らずといった状況ですので、観光という面では端境期に当
たってしまいますので、お客様もこれを見たいといったものを絞りきれない時期です。更
に愛知万博が後数日で終わるため、TVなどでももっぱら南の方が話題になっているよう
です。本日泊まられたお客様が明日は大館の忠犬ハチ公の写真を取りに行くとか。来年は
戌年なので、年賀状に使うとのこと。当YHでも何らかの形で使わせていただきます。

9月22日(木)
大曲まで行く途中の道にはたくさんのコスモスが咲き始めています。朝の掃除の時には時
刻どおりSLの汽笛が聞こえてきました。久々に銀行に行ったのですが、その支店は12月
で統廃合になってしまうとか。連休前だったため非常に混んでおり、駐車場にも入れませ
んでした。TVで郵政自由化でも田舎の郵便局は廃止にならないといってるけれど、民間
になったら効率化を求めるのは当然の話で、こうした統廃合が特に秋田県辺りでは多く見
られることになるかもしれません。郵便局のスタンプを集めている方、大曲周辺には多く
の郵便局が今ならあります。早めにお越しください。今日は久しぶりに昼間から雨が降
り、夜半には雷までなる大雨。雷が多いときにはお米がおいしくなるとか。稲妻というの
はそうしたことから出来た言葉だと、NHKで言ってました。なるほど。

9月21日(水)
本日は実に見事な秋晴れとなりました。引続き農家の方々は盛んに稲刈り中。これが新米
となって流通に乗るにはもう少し時間が掛かりそうです。10月にはいるときのこやごぼ
う、せりなども地物が出てくるため、新米を使ってきりたんぽを作って鍋にして食べると
おいしいようです。そろそろ当YHでも冬の食事のメニューを検討し始めています。やは
り冬は鍋と日本酒というお客様が多く、どうしたものかと考えています。春には多くの山
菜が採れた秋田県ですが、これからの時期はきのこが取れ出します。また山に入って行方
不明とか、毒キノコを食べたとか言うニュースが流れてくることでしょう。

9月20日(火)
仙北平野にも秋が来て、稲刈りのピークを迎えております。黄金色に実ったあきたこまち
をコンバインで刈り取る姿がここそこで見受けられます。このため、付近一帯は草刈後の
ような臭いがしていますが、これが秋の臭いなのかも知れません。家の周りにはトンボと
綿帽子の付いた雑草の種が風に舞っています。夏には見られなかった鳥海山もここ数日姿
を現しています。気温は最低気温が15度を下回る日もあり、関東方面からこちらに来ら
れる方は、一枚洋服を余分に持ってきた方がよさそうです。

9月18日(日)
昨日から走り始めたSLですが、風向きによっては当YHからでも汽笛が聞こえてきまし
た。お客様の中にはSLの写真を撮りに来た方もおり、どこでどう撮れるかなどしっかり
下調べをされていました。また本日田沢湖でマラソンが行われ、周辺一帯で交通規制が行
われ、昨晩止まられたお客様の中に、当YHから北上する計画の方がいらっしゃいました
が、迂回した方が無難との話をしましたが、無事に行かれたでしょうか。ちなみに、市議
会議員選挙も無事終わり、藤木も静かな田園地帯に戻りました。

9月17日(土)
本日から秋田−湯沢間をSLが走り始めました。本番でお客様を乗せて走るのは9月24日
(土)、25日(日)の2日間ですが、本日から試運転が始まりました。当YHの最寄の駅
である飯詰駅にも停車します。試運転ということでどのくらい撮影隊が来ているかわから
ず、少し早めに行ったのですが、他のカメラマンが集りだしたのは到着5分前といったと
ころでむしろ美郷町の選挙の方がにぎやかでした。飯詰駅に止まる理由としては、昔栄え
ており急行も飯詰駅に止まったことで、今回の奥羽線100周年にあわせて停車させると言
うことの他に、下り普通列車との待ち合わせという都合もあったようです。今朝の撮影隊
は私たちの周りには秋田県内の方と思われる方や地元の方、約10名、駅ホームに数人、駅
の陸橋にもいました。飯詰駅到着は上り9時10分ごろ、下り16時40分ごろです。飯詰駅前
及び駅南の農協倉庫脇に車を止めて撮影が可能です。

9月15日(木)
所要で実家の埼玉に行ってきました。大宮駅は今年の2月以来で、この半年の間に大きく
変わってしまい、正直驚きました。一部の雰囲気は昔のまま、田舎臭さがありましたが、
上野駅や品川駅のような大規模なフードコートの誕生は利用客の多さから考えると当然な
のかも知れません。西口で買い物のためうろうろしたのですが、昔ソニックシティが商工
会館だった頃、時間つぶしで寄ったゲームセンターが1件だけ残っており、思わず懐かし
さを感じてしまいました。行き帰りの秋田新幹線は行きはほぼ満席、帰りも結構うまって
おり、希望の席が取れませんでした。ちなみに今朝の大曲は気温15度。飯詰駅では朝、息
が白くなりました。

9月14日(水)
9月も中旬となり、辺りはかなり秋めいてきました。当YHの周りには自生するニラやシ
ソが花を咲かせており、庭の草むらにはキジが群れなして遊びに来ています。ついでに家
の脇を流れる小川(ドブ?)には青サギが来ていました。角間川から横手に行く道の途中
に鮭の遡上地があります。日本海から100km前後、雄物川の支流、横手川ですが、こ
んな所にまで鮭が上がってくるとは驚きです。確か北海道では9月下旬頃から鮭の遡上が
始まるはずですので、ここでも10月には鮭の遡上が見られるのかなと、今から楽しみに
しています。まあ、北海道の川ほどの数は期待できませんが。

9月13日(火)
秋田の秋から初冬にかけての名物ハタハタ。秋田音頭で「秋田名物八森ハタハタ」と歌わ
れる程、昔からありました。11月下旬から12月にかけて産卵のため秋田県の日本海岸
に集ってきたようですが、20年前頃からの採り過ぎがたたり激減、数年の禁漁の後ここ数
年ようやく漁獲高も回復傾向となっているようです。先日スーパーに買い物に行くと、早
くもハタハタコーナーが鮮魚コーナーに設けられており、外国産か昨年採ったものが売ら
れていました。お客様の食事に出したいと考えているのですが、新鮮なハタハタは漁期の
関係から11月後半から12月後半までの1ヶ月しか出回りません。この時期には発泡スチロ
ールの箱で販売されるのですが、漁期が終わると販売量も激減するため、地元の方は三五
八漬という米麹とともに保存して食べているようです。

9月12日(月)
衆議院選挙がなければ、もっと話題となった大仙市議会議員選挙2日目。大仙市は今年3
月に7市町村が合併、合併特例として全市町村の議員が大仙市の議員となったため、140
人という日本一の議員数で話題となりました。今度の選挙で140人の定員が30名となるこ
とや、合併した他の市町村の議員は知名度が低いことなどから日本一の厳しい選挙になる
ことなどから、もっとメディアで取り上げられるハズでした。昨日は近所の議員さんの出
陣式があり、そこから車を連ねて選挙活動が始まり、事前に来る旨の連絡があったため我
が家の近隣の家からも人が出て応援していました。夜にも戻ってきたときには名前を聞き
つけてみんな家の前でお出迎え。いかにも田舎の選挙とい
った感じです。

9月11日(日)
本日は全国的に見ると衆議院選挙で、TVも夜は選挙速報番組一色となりました。近くの
投票所では近所の市役所に勤めている方が総出で投票に対応していました。埼玉では市役
所など遠い存在でしたが、こちらでは市役所の方は所属部署を関係なく、選挙にも、花火
にも借り出されてご苦労様なことです。さて、全国の多くの街では選挙の街頭活動が昨日
で終わり、ようやく静かになったと思いますが、ここ大曲では本日から市議会議員選挙が
始まりました。衆議院選挙では大曲は秋田3区という選挙区で、秋田3区は秋田県の県南
の全て、即ち大仙市、横手市、湯沢市、由利本荘市など広大な選挙区であったため、藤木
地区にまで来られた方は大仙市を基盤とする候補者僅か1人だけで、非常に静かでした。
しかし、市議会議員選挙となると話は別なようです。

9月9日(金)
以前、秋田県のYH協会に弘前の観光マップが入手できないかと相談していたのですが、
本日宅配便にて秋田県YH協会から送られてきました。お盆以降、何名かのお客様が五能
線「リゾートしらかみ」で弘前に抜ける計画で、早い列車ですと弘前に13時頃着くため、
その後どう時間をつぶしたらいいかと言う話となり、インターネットで弘前観光マップを
ダウンロード、印刷してお渡ししていました。しかし、当YHのプリンターはかなり前の
もので、ようやく使えると言った状態の地図しか渡せなく、送っていただいた観光マップ
は非常に助かりました。後は実地で私が見に行って、お話できるようにした
いものです。

9月8日(木)
夜半に台風14号が秋田沖の日本海を駆け足で通過していきました。当初見込みよりも沖
合いを通過したため、雨風とも考えていたより強くなく、納屋の屋根も無事でした。畑の
ナスやシシトウは台風通過前に取れるものを収穫、枝を軽くしておいたこともあり、折れ
ることもなく花を咲かせています。ナスは数日収穫してなかったため、昨日の収穫は大き
なビニール袋で半分ほどになりました。近隣の田んぼを見ても一部稲が倒れていましたが
全体的に大きな被害にはならなかったようです。

9月7日(水)
先日、不動産登記してある私たちの住所の変更を行いました。ここを購入した際には、ま
だ住所が埼玉県となっており、固定資産税の請求も埼玉県に送られるため、郵便局の転送
期間が1年間しかないため、変更する必要がありました。売買したときには司法書士の先
生にお願いしたのですが、その時住所変更でも数万円かかると言われ、費用削減のため自
分で手続きを行いました。法務局に通うこと数度、その場で無料相談もしてもらえ、何と
か無事に住所変更が終わりそうです。

9月6日(火)
YHを始めては早半年となりますが、本日始めて飛び込みのお客様がありました。それも2
組も。今まで飛び込みといえども事前に電話連絡頂くことがありましたが、今日のお客様
方は突然当YHに来られました。見知らぬ車と思ったら今日泊まれますかと。旅館やホテル
では大体断られるようですが、当YHでは食事の提供が出来ない可能性がありますが、部
屋が空いている限り受け入れるつもりです。ということは、いつでも油断せず、部屋が使
えるような状況にしておかなくてはいけないということになりますが。特に台風など天候
が悪くなる状況下では、YHというのは旅人の避難場所となるのでしょう。

9月4日(日)
今日は藤木地区の運動会。小学校の運動会もかねたもので、小学校の隣のグランドで行わ
れました。あいにく時々雨が降る中での実施となり、徒競走では転倒者続出、綱引きでは
足場が滑って全然の状況でした。それでも地区別にテントが用意されており、見物人や家
族はテントの中で雨をしのげました。大人の徒競走も多くあり、中にはビール一気飲み競
争なんていうのもあり、いかにも酒好き秋田県人の運動会といった感じ。お昼には地区の
テントの中で地元の方が円を描き各自持ってきたお弁当となりまして、重箱に栗ご飯、筍
(根曲がり)とゼンマイの煮付けといった地元家庭料理を振舞って頂きました。運動会後
はそれぞれの地区で反省会と称する宴会に突入した模様ですが、掃除などが残っていたた
め家に戻って来ました。今晩も雨が降っています。

9月3日(土)
近所の田んぼの稲穂が重そうになってきて、近くから草刈のエンジン音が聞こえてくるよ
うになりました。当YHの畑は8月に殆ど手入れをしなかったため、雑草が1mほどに伸
びてしまい、カボチャは雑草に埋もれて見えない状況となってましたので、本日病み上が
りの体をおして草刈機の登場となりました。先日のナスの救出に続いて食用キクを救出、
カボチャも半分救出。キクは雑草の中で伸びて花の蕾を出していました。カボチャは根元
は枯れているのに、つるの先の方でしぶとく花をつけており、植物の強さを再度実感。中
には小さいながらも食べられそうなカボチャもありました。近所の方に聞いたらぼちぼち
草刈解禁で、雑草の花が種になる前に刈ってしまわないと大変とのことで、本日少し残り
ましたが、早めに延長戦をやる予定です。

9月2日(金)
ここ何日か夜になると激しい雨と雷が続いています。まるで夏の夕立のようで、寝ようと
すると屋根に当たる雨音で寝るタイミングを逸しそうです。今年の夏には夕立が殆どなか
ったのですが、連日激しい雨となると夕立が数時間遅れてきているかのごとくで、これも
地球温暖化の影響なのでしょうか。この雨で、ナスの成長が加速されもう少し収穫が可能
なようです。

9月1日(木)
夏の疲れの蓄積と盆地特有の最高最低気温の大きな差により風邪を引いて寝込んでしまい
ました。例年そうですが、花火の前後には最高気温30度、最低気温15度という日もあり、
体がついていけません。まあ、花火が終わり、夏も終了という気の緩みも風邪の原因の一
つかもしれません。