2012年4月12日(木)
京都日帰り旅行♪友

朝7時35分、泉ヶ丘駅に集合だった。家を7時15分に出たが10分で、集合場所に到着。非常に近いのが、このツアーの最大のメリットだった。
バスは、近畿道を経由して京都入りとなった。最初に訪れた所は、南禅寺である。ソメイヨシノがきれいに咲いていたが、満開をやや過ぎた状態で、京都の方も、ここ南大阪とたいして変わらない桜の開花状況だった。南禅寺が、どういった歴史のお寺なのかは、、、忘れました。
次に訪れたのは、丸山公園と、そこから5分位歩いたところにある八坂神社だった。丸山公園は、祇園枝垂れ桜で有名な桜の名所らしい。ここで、桜を見ながら、お弁当を食べました。お弁当の量が少なかったので、食べ過ぎなくて、この旅のメインとなった「歩行」の妨げにならなかったのは、良かった点だと思います。
八坂神社では、おみくじをひきました。基本的に占いの類は、全く信じていないのですが、自分の運命の参考じゃなく、人間理解の参考のために、旅行に行った時に、たまにおみくじを引きます。ひいたおみくじに書かれてあることで分かったのですが、八坂神社は、素戔嗚尊を祀っているとのこと。素戔嗚尊や大国主命など、立派な神様として、あちこちで祀られていますが、実は、大変な悪党で残忍な人物でした。兄弟の天照大神や親である伊弉諾尊と伊弉冉尊や、その他多くの人々を苦しめたならず者である。例えていえば、宮本輝著「流転の海第二部地の星」に出てくる「増田伊佐男」と全く同じである。話が、かなり脱線しましたが、要するに八坂神社は、鬼畜を祀っているということです。信仰して不幸にならないよう、どうか皆様、観光だけに止めておいてくださいと思いました。
次に京都御苑に行ったのですが、御所の中を見ることができず、その周りの公園を散策するのみでした。地図を配られましたが、どれだけの距離の苑内なのかが分からず、集合時間を過ぎても、停まっているバスのところに帰ることができず、迷惑をかけてしまいました。もちろん、皆様に平謝りです、、、
次は、上賀茂神社を観光しました。この近くに、知恩院というお寺があり、ここがまた、念仏無間地獄の念仏宗法然が開いた総本山でした。。。向かって左側の写真が、それです。
次に、「美山かやぶきの里」というところを訪問。かやぶき屋根の民家群が観光地になっているのですが、毎日、ぞろぞろ観光客に、自分の家を覗かれて、ゆっくり生活できるのかなと、心配になってしまいました。多分、国か府から、お金や何か給付されているだろうなぁと思いました。ここは、まだ、朝夕は、寒いのか、水仙が咲いていました。中央と右の写真が、かやぶきの里のものです。
この後、八ッ橋のお店に行って、買い物をし、篠山まで行って、夕食となりました。すき焼きと竹の子ご飯と、いちごの食べ放題でした。普段、お肉を食べないので、この夕食で、お肉を堪能しましたが、赤身の多い、あまり良くないお肉でも、薄く切れば柔らかいのだなと思いました。格安牛丼の、お肉は、このようにして調理されているのだなぁと思いました。
この夕食を最後に、旅は、終了。また、近畿道を経由して、泉ヶ丘に帰ってきましたが、近畿道で、トラック4台の事故があり、2車線塞いでいた所があったので、少し渋滞してました。
泉ヶ丘には、21時10分頃に到着。添乗員さんの最後のアナウンスで、「今日は、皆様に、時間の協力をしていただいて、スムーズにいきました。」と言っていました。京都御苑で、集合時間に間に合わなかった件があったにも関わらず、このアナウンスは、嫌みに聞こえてしまいました。佐藤●紀さん、タイムオーバーの罰くらいますよ、もう遅いガンの発見とか、、、
毒吐き?は、このくらいにして、今回の旅は、歩きに歩いて、トータル15850歩の14265mでした。バス旅行は、ずっと座っていて疲れるものですが、今回は、良く歩いたので、爽快な疲労感でした。