歴史年代ゴロ合わせ暗記  

歴史年代ゴロ合わせ暗記歴史の真実>江戸時代の天皇

江戸時代の天皇の生活って?


 江戸時代の天皇は、どんな生活をしていたのでしょう?「禁中並公家諸法度」により江戸幕府からの支配を受けていたことは教科書で習っていますけど、大政奉還がもたらされるまでの間は、教科書に殆ど天皇の名は出てきませんよね。

 江戸時代の天皇は、幕府から
禁裏御料3万石を寄進されていました。ん?たった3万石・・・。少ない・・・。

 そうなんですね。3万石じゃ、小大名クラスです。しか〜し!天皇には、特権があったんですね。

 普通、大名なら家臣に払う給料のほか、江戸への参勤交代やら自腹を切っての土木事業やらを行わなければならなかったんです。もう、それだけで財政はギリギリです。

 ですが、天皇の臣下には、禁裏御料とは別にお給料が払われるので天皇はぜんぜん痛くない・・・。しかも、もちろん参勤交代もないし、大名のように幕府の命令で土木事業など行う必要もないんです。

 もう、3万石はほとんど好きに使っていいんですね。

 おぉ、江戸時代の天皇って大名に比べるとラッキーな生活してたんだねぇ。なんて、簡単に考えちゃダメですよ。天皇は国民のために祭事を行うという役目があります。江戸時代も現在も同じです。国民の生活を思いお祈りを捧げてくださっているんですよ。