 |
3
間隔を狭く開ける事が可能になり、前回の15個より更に11個追加で26個にしました。
ここらへんが限界のような気がしますが。
|
 |
4
試験点灯です。
抵抗とCRDの明るさを比較したのですが、あまり変わりませんでした。
前回CRDを無駄使いしましたので足らなくなり、今回は抵抗を使いました。
白色LEDは2個追加で10個です。
(真面目バージョン)
|
 |
5
前回より光軸はかなりマシになりました。
(*^o^)(^O^)
※完成して取り付けてみてから影が気になり、最終的に拡散仕様に削りました。
|
 |
6
今回追加した分です。
全部赤色では面白くないので、中央の2個は紫外線(紫)LEDにしてみました。(怪しい雰囲気)。最後に紫外線LEDもレンズ削りました。
|
 |
7
全部点けてみました。
「未知との遭遇」のイメージ!!
と勝手に思っています。
取り付けますと、どうしても封印の影が・・・・・
場所と大きさが限られているので仕方ないのですがね。 |
 |
8
スイッチを1個追加してフードを付けてハーネスを繋ぎ完成です。
(ゼムピンがライセンスランプのコネクターにぴったりサイズでした。)
|