「散歩のついでに」旧掲示板
「散歩のついでに」旧掲示板ログ
2001/09/06-2003/12/21

 


76. 海鷲確認情報 もじさん@札幌   2003/12/21 (日) 22:44
やっと河原へ出かけました。
長靴の丈まで埋まる雪こぎは、なまった体には応えました。

オジロワシ2羽、オオワシ1羽確認できました。
カモはあまり見かけませんでしたが、
かわせみ君が、一羽まだ残っています。

しばらく行かない間に、旧鉄橋の撤去工事が終了していました。


75. ページアドレスが変わります。  もじさん@札幌  2003/12/20 (土) 00:47
諸事情により、プロバイダを変更します。
このページも2004年1月中に閉鎖になります。
新しい、アドレスは確保してありますが、
まだ、なにも準備してません。
http://www12.plala.or.jp/siki
正月中に、現在のページをUpする予定です。


74. 積もっちゃった  もじさん@札幌  2003/12/05 (金) 00:41
 朝起きたら、一面真っ白。
雪が降らないね。って書いてる頃から
降っていたみたいですね。

でも、あいの里だけのようで、ちょっと南下すると、
日中には解けてしまっていました。

夜のあいの里は、スケートリンクになってました。
半年ぶりのアイスバーンに、ちょっと緊張しました。

あいの里が白野原になると、気になるのが海鷲たち。
週末は何とか時間を作り、確認に行かねば。。。。


73. Re: 残念ですが..........。  もじさん@札幌  2003/12/03 (水) 23:33
> ご無沙汰しております。
こちらこそ、ご無沙汰しております。

> 12月に入っても雪が少なく、おかしな冬ですね。

1990年頃に小雪が続きましたが、
ホワイトクリスマス になるか、ならぬか
気をもみました。
その頃に似ているように思います。

> 拓北原野(JRの南側)の造成工事が進んで、野鳥達の
> 天国が無惨な姿となってしまいましたね。
> すっかり、灌木や湿地が埋め立てられてしまい
> 防風林も引き抜かれてしまいました。
>
> 来年春にオジシギが渡ってきたら、さぞかし驚く事
> でしょう。
> 残念ですが、都市化の波は避けられないようですね。
> 渡り鳥に安住の地が見つかれば良いのですが.......。

はるばる地球を半周してたどり着いたら、
故郷がなくなっているのですから、彼らも大変です。
あいの里周辺で過密な状態で子育てするのか、
別転地を探しにさらに旅を続けるのか。。。。。

私があいの里の風物詩の一つと思っている、
6月の「ジョッピンカケタカ」(エゾセンニュウ)。
JR沿いに切れ目なく囀っていたのが、聞けなくなりますね。

あの当たりのどこかに、蛍が自生しているうわさもありました。

札幌のかつての低湿地帯で、昔の面影が感じられるのは、
今では、拓北・あいの里〜中沼ぐらいではないでしょうか。
開発への流れは、止めることはできなくても、
どこかに原野、湿地や林を残せないでしょうかね。




72. 残念ですが..........。  Koen  2003/12/03 (水) 05:41
ご無沙汰しております。
12月に入っても雪が少なく、おかしな冬ですね。

拓北原野(JRの南側)の造成工事が進んで、野鳥達の
天国が無惨な姿となってしまいましたね。
すっかり、灌木や湿地が埋め立てられてしまい
防風林も引き抜かれてしまいました。

来年春にオジシギが渡ってきたら、さぞかし驚く事
でしょう。
残念ですが、都市化の波は避けられないようですね。
渡り鳥に安住の地が見つかれば良いのですが.......。



71. 寒暖の差が大きいですね  もじさん@札幌  2003/12/01 (月) 00:28
 びりびりとしばれる日が続いたと思ったら、
なんとも暖かい、週末でしたね。
天気が今ひとつすっきりしないのが残念でしたが。

 あいまいな記憶ですが、ここ数年、この時期には
雪が積もっていたような気がします。
 今年は、少し遅くなるのかな?
 それとも、ドカッとくるのでしょうか。

 少し古い話ですが、11月中ごろ、
あいの里上空で、白鳥の編隊を目撃した人が
かなりいたようです。
 私は、夜中に白鳥の声を何度か聞きましたが、
残念ながら、見ることできませんでした。



70. もうすぐ冬。でも、なにか変  もじさん@札幌  2003/11/21 (金) 01:32
 今年は雪が遅いですね。
「あられ」は降っても、雪が積もらない。
寒いかと思えば、今日・明日みたいに最高気温14度。
毎年、毎年、この時期の気候は違うけど、
今年みたいなパターンはあまり記憶にないです。

今年は、どんな冬がくるのでしょうか?



69. 星がきれいです  もじさん@札幌  2003/09/25 (木) 01:09
夜中、星がきれいに見えますね。

そりゃ、あいの里も札幌の一部。

天井からぶら下がったような、今にも手が届きそうな
きらきらした瞬きは、無いですが。

天の川が、うっすらと見てます。



68. 乙女心と秋の空ですね  もじさん@札幌  2003/09/20 (土) 11:22
 朝、晴れていたかと思うと、パラパラパラと雨。

 そんな、変わりやすい空模様が続いてます。

 朝晩も冷えるようになりました。

 季節はこれから、駆け足で紅葉へと走り出しますね。



67. さ、寒い  もじさん@札幌  2003/09/08 (月) 23:23
突然の寒さです。
晩秋のような、寒さです。
雨は降るし、、、



66. Re^2: 今ごろ、夏?  もじさん@札幌  2003/08/24 (日) 02:11
> まったく その 暑いですね

このパターンの暑さは、蒸すんですよね。
北海道人にとっては、一番答えます。

> この勢いで タネも 実るといいです
> 5連敗では ありますが・・・

そんなに、不作続いてました?
そういえば、1週間真夏日が続いたのは、
何年前のことでしたっけ。



65. Re: 今ごろ、夏?  れお父さん [URL]   2003/08/23 (土) 01:32
まったく その 暑いですね
この勢いで タネも 実るといいです
5連敗では ありますが・・・



64. 今ごろ、夏?  もじさん@札幌  2003/08/22 (金) 00:22
いや〜この夏一番の暑さでしたね。

真夏に寒い日が続くと、お盆明け、 小中学校の休み明けのこの季節に夏が来ることって多いと思いませんか?



63. 虫の音が聞こえない  もじさん@札幌  2003/08/17 (日) 10:59
 予報では、台風後は秋になりそうでしたが、日差しが戻り、 ほんの少し夏を感じるお盆でした。
 でも、いつもだと鳴き始める虫たちの音がほとんど聞こえてきませんね。
 虫がまだ、小さいからと、思いますが。



62. 寒い夏です  もじさん@札幌  2003/08/02 (土) 10:04
 十数年前の夏を思い出します。
ここ(あいの里)に越してきた年だったでしょうか。
夜出歩くときは、上着が必須だったことを思い出してます。

そういえばあの頃、雪が少なかったですね。



61. Re: ご無沙汰でした  もじさん@札幌  2003/06/30 (月) 02:22
掲示板丸ごとお引越しお疲れ様でした。
掲示板だけ完全に独立しちゃったんですか?
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。

 今日は、久しぶりにアカハラのさえずりが街中に響いてました。
切り換え前の学園都市線線路脇の樹木で毎年さえずっていたのが、 昨年秋伐採されて今年は聞こえないかと思っていたので、嬉しかったです。



60. ご無沙汰でした  れお父さん  [URL]   2003/06/30 (月) 00:27
もじさん どうもご無沙汰でした。お元気でしたか?
開花結実BBS ↓に引っ越しました。
http://www.ho-kikaku.net/magnolia/
今後ともよろしくお願いしますね。
オオジシギ、最近はこの辺り(新発寒)でも聴かなくなり淋しいかったのですが、 会社の傍の上野幌駅のホームで電車待ちの時飛んでるのを聴いて嬉しくなりました。



59. オオジシギのさえずり  もじさん@札幌  2003/06/26 (木) 01:31
 真夏のように暑い日のあと、肌寒い日が続きますね。
 いつもだと、ほとんどオオジシギのさえずりが聞こえない時期ですが、 今年はまださえずってます。
 ここ数日夕方から寒いくらいになっているせいか、 先ほど外へ出たら盛んにさえずってました。
 もしかしたら、2度目の繁殖中なのかな?



58. エゾセンニュウ  もじさん@札幌  2003/05/30 (金) 21:04
昨夜遅く、エゾセンニュウのさえずりが聞こえました。
彼らが鳴き始めると、オオジシギのさえずりが減ってきますね。
6月第1週がオオジシギからエゾセンニュウへの移行期間です。
もう少しするとオオジシギはさえずらなくなりますね。
さて、この週末は河原に出かけましょうか。
6月が一番にぎやかな季節ですから。



57. ヤナギの綿毛  もじさん@札幌   2003/05/29 (木) 00:46
 今日は暑かったですね。明日(29日)は夏日ですって。
あいの里の街中に白いものがふわふわと漂ってました。
ヤナギの綿毛です。もうそんな季節なんですね。
そろそそサイハイランやマイヅルソウ、 ハクサンチドリなど可憐な花が咲き始めるかな。



56. ニリンソウが満開  もじさん@札幌  2003/05/12 (月) 01:33
 ニリンソウが満開です。エンゴサクは種をつけ始めています。 スミレも咲き始めています。 オオバナノエンレイソウも満開。
あれほどきれいに咲いていたキバナノアマナは葉を見つけるのも一苦労。
 河原の林は小鳥たちでにぎやかです。



55. カエルの歌が...  もじさん@札幌   2003/04/15 (火) 23:54
 13日久しぶりに河原へ出かけました。
オナガモの大群が鉄橋の上流で羽を休めていました。
そして三日月湖にはカモメの大群!
融けかかった氷の上に。いったい何羽いることやら。
そして、いつもより早いエゾアカガエルの歌が聞こえました。
今日の暖かさで、水溜りは卵だらけになってるでしょうね。



54. オオジシギ  もじさん@札幌   2003/04/12 (土) 00:36
 つい先ほど外へ出たら、オオジシギがさえずってました。
前に書いたように、大体20日前後に聞くことが多いのですが、
今年は先月末からの暖かさのためでしょうか、
例年より早めです。
 ヒバリのさえずりを聞く頻度も高いように思います。
このまま、高めの気温が続けと昨年のように足早に季節が
過ぎて行くのかもしれませんね。



53. Re: 雪も解けて来ましたね。  もじさん@札幌   2003/04/09 (水) 19:47
> あいの里にもようやく春が来たようですね。

ほんとに、あっと言う間に雪が融けましたね。
1ヶ月前には、今年は春が来るのだろうか、 と心配してましたが、 今年みたいな急速な雪解けは雪国ならではの醍醐味ですね。

> ヒバリですか、オオジシギの声が聞こえるのは、もうしばらく先かと
> 思いますが、待ち遠しいですね。

今朝、河原も雪が消えたのでしょうか、
曇り空で気温が低いというのにひばりがさえずっていました。

ここいらで、オオジシギがさえずるのは20日くらいから。
平年なみだと来週中には、バタバタと始めるでしょう。

> そういえば、昨年はオオジシギの渡りが少なかったようですが
> 今年は、大丈夫でしょうか。
> 少々心配です。

今年も、たくさんさえずり、
元気な子供たちを育てくれるといいですね。



52. 雪も解けて来ましたね。  koen  2003/04/09 (水) 12:28
ようやく、うず高く積まれていた公園の雪も解けて、芝生が見え始めましたね。
あいの里にもようやく春が来たようですね。
ヒバリですか、オオジシギの声が聞こえるのは、もうしばらく先かと
思いますが、待ち遠しいですね。
そういえば、昨年はオオジシギの渡りが少なかったようですが
今年は、大丈夫でしょうか。
少々心配です。



51. 春・春・春  もじさん@札幌   2003/03/29 (土) 16:35
いつまでも消えないかと思った雪も、 先週の土日から続いた陽気でずいぶんと沈みこみました。
最高気温が10度近くまで上がると、5cmほど雪が沈むようです。
そうそう、23日昼過ぎに凍り割りしていたら、 疲れたような調子で鳴くヒバリの声が一瞬聞こえました。
 あれだけ、雪が残る河原でさえずるなんて信じられないので、 もしかすると幻聴かもしれませんね。
 最初元気よくさえずり始めるのですが、すぐにためらいがちな、 途切れ途切れのさえずりとなり終わりました。  春の日差しに誘われさえずり始めたが、 何でわたしゃこんな真っ白い野原でさえずってんだ?なんて気付いて、 鳴き止むといったように聞こえました。



50. やっと春めいてきました  もじさん@札幌   2003/03/01 (土) 23:35
 週末になって、お日様の暖かさを感じるようになってきました。
1日は、気温が上がり街中はあちこちに水溜り。
住宅街の道路は、シャーベットみたいになり、車がまっすぐ走りません。
 でも、これで凍ったら最悪です。
今年はどんな春が来るのでしょうか?
楽しみでもあります。



49. 寒い日が続いてますね  もじさん@札幌   2003/02/22 (土) 21:44
 いつもは雪祭りが終われば、春めいてきます。
今年も雪祭り後に町内の排雪が行われ、 乗用車すらすれ違えなかった道路がすっきりとしました。
 でも、気温は上がったり下がったり。
春が近いな〜と思えば、翌日は−15℃できれいに木々のこずえが白くなっていたり。 積もった雪もそれほど沈んでいません。
(気温が上がると、一気に雪が沈みます=1.5mくらい積もっていたのが、 1.3、1.1と低くなってきます。)
 それでも、先日久しぶりに札幌大橋を渡ったら河氷が溶け、水面が見えていました。 そして、オジロワシのような鳥をチラッと見かけました。
 やはり、少しずつ少しずつ春は近づいてきているのでしょうけれど、 今年は私自身の「感度」が下がっているだけなのかも知れません。



48. ツグミ  もじさん@札幌   2003/01/29 (水) 13:06
 先週土曜から自宅でこの掲示板が見れないんです。なぜかな?
街中では、真っ赤なナナカマドの実がどんどん少なくなって着ています。 ツグミです。
 ここ数日100〜200羽くらいの大群が街の上空を飛び回っています。 そろそろ、あいの里のナナカマドを食いつくし、移動するのかもしれません。
 実の減り方も、よく見ると1本1本違うんですね。
丸裸の樹が並ぶ所もあれば、 まとまって実が残る場所もある。
やはり「味」が違うのでしょうか?
 一面真っ白な冬ですが、ちょっとした小さなことでも気付き膨らませてゆければ、 結構面白いですね。



47. 排雪  もじさん@札幌   2003/01/21 (火) 00:38
20日も寒かったですね。
あいの里でもバスどおりの排雪が始まりました。
大型バスとすれ違うことができないほど道幅が狭くなっていたのが、
快適に走れるようになりました。

でも、これからが冬本番。
大雪が降ったり、思いっきり冷えたりする一月です。
例年雪祭りが終わると、春が近づいていることを実感します。



46. 昨日は寒かった  もじさん@札幌   2003/01/16 (木) 23:40
昨日(15日)は寒かったですね。
朝9時の気温が-15度。
日中も-10度ほどまでしか上がらなかったようです。
車の窓が凍って開かなくなりました。
残念なのは、これだけ冷え込んだのに霧氷がそれほどでもなかったこと。  河が凍っているためですね。



45. 石狩川は凍てついていました。  もじさん@札幌   2003/01/05 (日) 00:26
新年おめでとうございます。
4日は朝から、オジロワシを探しに出かけましたが、
石狩川は年末からの雪と寒波ですっかり凍てついてしまい、
姿を見ることができませんでした。
残念ながら、この冬は雪解けの季節までお預けのようです。
なぜか、ヒヨドリの大群が飛び回っておりました。



44. 雪・雪・雪  もじさん@札幌   2002/12/29 (日) 09:30
25日から毎日吹雪と雪かきが続いているように思います。
さすがに疲れた。
物置の屋根には1mあるかと思える雪。
かき寄せた雪山はとうに私の身長を超えてます。



43. Re: 行ってきました  もじさん@札幌   2002/12/24 (火) 09:39
残念でしたね。
大橋付近で見られるのは、せいぜい数羽です。
これに懲りずに、またいらっしゃってください。



42. 行ってきました  ainosato [URL]   2002/12/23 (月) 07:45
情報ありがとうございました。昨日、札幌大橋のあたりに行ってみました。 遠くに大きな鳥が見えたのですが、あっという間に見えなくなってしまいました。 オジロワシかどうか確認する間もありませんでした。残念。

また、そのうち行ってみます。



41. Re: 初投稿です。  もじさん@札幌   2002/12/22 (日) 10:29
ainosatoさん、ありがとうございます。

> 雪かきシーズンも本格化してきましたね、お互い春までがんばりましょう。

雪国の特権ですから、楽しまなくっちゃ!
とはいえ、腰に来ない程度にしてほしいですね。

> ところで、オジロワシは、河原のどのへんで会えるのですか?
> 是非一度写真に写したいと思っていますが、やはりスキーじゃないと無理ですか?

スキーじゃなくともOKです。

大橋周辺、堤防内の背の高い樹を探して見ましょう。
大橋の街路灯にとまる姿も撮影されてます。
旧鉄橋は絶好のポイントでしたが、今はありません。

次に探すのは、河岸の水際。
これは1000mmクラスでないとごま粒になります。



40. 初投稿です。  ainosato [URL]   2002/12/21 (土) 07:45
おはようございます。お邪魔します。ainosatoです。 (あいの里在住の方が多い中、ainosatoを使っているのもずうずうしいですが、 他の掲示板でもこの名前なのでそのままでお許しを)

もじさん、先日はメールありがとうございます。
雪かきシーズンも本格化してきましたね、お互い春までがんばりましょう。

ところで、オジロワシは、河原のどのへんで会えるのですか?
是非一度写真に写したいと思っていますが、やはりスキーじゃないと無理ですか?



39. かもかも  もじさん@札幌   2002/12/19 (木) 00:06
15日午後、河原へ出かけました。
残念ながら、海鷲には出会えませんでした。
吹雪の中半年振りのスキーに体中がこわばりましたが、
強風を避けて羽を休めるコガモとカワアイサに出会いました。



38. 除雪車  もじさん@札幌   2002/12/12 (木) 09:12
今朝除雪車が入りました。
これから3月まで雪かきの季節が始まります。



37. 冬到来  もじさん@札幌   2002/12/07 (土) 10:16
 あいの里は昨日から雪野原。
市内でも南の方より一足早く、冬になりました。
先週河原に出かけたら、オジロワシが飛んでいました。
この週末はオオワシ探しに出かけます。



36. Re: はじめまして。  もじさん@札幌   2002/11/25 (月) 10:02
はじめまして、Koen さん。
つたない、ページをごらんいただきありがとうございます。

> あいの里在住のKoenと申します。
街中でお会いしているのかも知れませんね。

> 「あいの里」を検索していたら、辿り着きました。

今年の夏くらいから検索サイトで引っかかるように
なったみたいです。

去年、「あいの里」に関係するページの
リンク集を作ろうと思ったこともあったのですが、
そのままになってしまいました。
誰か作っていないでしょうかね。

> 特に鳥は、動きが早くて、私が撮影可能なのは「カラス」程度です。

スチールカメラでの鳥撮影は素人の私には無理なので、
8mmビデオ撮影したものを取り込んでいます。
それで、小さな画像しか出せないのです。

Koenさんのページ拝見させていただきました。
登山と温泉いいですね。
ボリュームがあるので、じっくりと拝見させていただきます。



35. はじめまして。  Koen [ URL]   2002/11/22 (金) 05:59
はじめまして。
あいの里在住のKoenと申します。

「あいの里」を検索していたら、辿り着きました。
素晴らしいHPですね。
私も、最初はこのようなHPを目指していたのですが、どんどん
違う方に行ってしまい、今では「名前倒れ」となってしまいました。
鳥と花の写真、とても綺麗ですね。
特に鳥は、動きが早くて、私が撮影可能なのは「カラス」程度です。
植物も、詳しく分類されていて、とてもわかりやすいですね。
私も、昔は分厚い「牧野の大辞典」で、よく調べた物ですが
すっかり忘れてしまいました。

また、訪問させて頂きます。



34. もう秋  もじさん@札幌   2002/10/16 (水) 00:37
 一度サボりだすと、きりがないですね。
つい忙しさにまぎれ(時間的というより、精神的忙しさですが)
ページ更新サボっています。

 あいの里の街中でも、場所により黄葉・紅葉の進み方がずいぶんと違うものですね。  教育大駅付近はまだ緑の木の葉が多いように思います。



33. 初夏  もじさん@札幌   2002/06/08 (土) 02:38
 6月に入り、オオジシギのさえずりが減り、 ジョッピンカケタカ のエゾセンニュウのさえずりが深夜まで聞こえるようになりました。
 深夜に季節の移り変わりが実感できる、まれなケースでしょうかね?

相変わらず、ホームページの更新まで手が回りません。
来てくださってる方々、申し訳ございません。



32. Re^5: はじめまして  もじさん@札幌   2002/05/30 (木) 08:10
> 僕は、ふきのとうが雌雄異株だと、ここで知りました。 来春見てみよーっと

慣れると、離れていてもどちらかがわかるようになりますよ。
それに、結構きれいな花です。

> もじさんは寝坊せずに撮れましたか?
しっかり寝坊しました。
下手な写真ですが、開花結実情報の掲示板 にUpしてみました。
あんなものでよかったでしょうか?



31. Re^4: はじめまして  れお父さん  [URL]   2002/05/27 (月) 22:42
>雌雄異株だったんですか?気づかなかった...
図鑑によれば、稀に雌雄同株とあります。確認したことはあとはありませんが。
僕は、ふきのとうが雌雄異株だと、ここで知りました。来春見てみよーっと

>柳の綿毛がふわふわと
そうです。バッコヤナギのタネを採らねば・・・
もじさんは寝坊せずに撮れましたか?



30. Re^3: はじめまして  もじさん@札幌   2002/05/26 (日) 02:32
> これは♂花なので、次は実の成る♀花を載せますね。

お願いしま〜す。雌雄異株だったんですか?
気づかなかった...

このところ晴れると、柳の綿毛がふわふわと飛んでいます。
明日は、綿毛だらけの柳を見てこようと思ってます。
うまく撮れたら、早速。。。
あっ、あまり期待しないで下さいね。
寝坊しそうだから。



29. Re^2: はじめまして  れお父さん  [URL]   2002/05/25 (土) 22:40
> ヤマグワはいつも実が色づかないと気付かず、
> 花を見落としていました。

私も自分の掲示板のお陰で、 ずいぶんしっかり見るようになりました。インターネットの効用ですね。 これは♂花なので、次は実の成る♀花を載せますね。今、防風林はヤマグワ花盛りです。

> そのうち、れお父さんの掲示板利用させていただきます。
> その時はよろしくお願いしますね。

是非是非よろしくお願いします。



28. Re: はじめまして  もじさん@札幌   2002/05/24 (金) 01:36
はじめまして、れお父さん。

なんとかホームページ「形」ができたので、
サポートセンターのリンクに載せていただいたのですが、
直後から、忙しくなり更新できずにいます。
申し訳ございませんm(__)m。


> 『タネなってるかい?』情報の交換のため、
> 思いつきで「開花結実情報の掲示板」なるものを作ってみました。
> まだ出来たてで、いかがなものに発展するかわかりませんが、
> ご意見ご活用いただけると嬉しいです。

楽しい掲示板になりそうですね。
ヤマグワはいつも実が色づかないと気付かず、
花を見落としていました。
草原のラン科も花を付けていそうなので、
この週末には捜しに出かけたいですね。
なんとか時間を作らにゃ。

そのうち、れお父さんの掲示板利用させていただきます。
その時はよろしくお願いしますね。



27. はじめまして  れお父さん  [URL]   2002/05/21 (火) 22:37
もじさん はじめまして
環境サポートセンターのリンク集から来ました。
写真や記録が一杯ですね。素晴らしい!僕もこんな風に整理したいと思いつつ、 それでもちょっと掲示板を作って見ましたので、ご紹介しますね。
『タネなってるかい?』情報の交換のため、
思いつきで「開花結実情報の掲示板」なるものを作ってみました。
まだ出来たてで、いかがなものに発展するかわかりませんが、
ご意見ご活用いただけると嬉しいです。
http://www.number7.jp/bbs/harunire/index.html

---
 この掲示板は、植物たちが花を咲かせたり、タネや実をつけているとかいない
とかについての情報交換をする場です。「今年はもう咲いてるんだね」とか
「この辺では実が成ってないけどそっちでは成ってるんだね」 「もうタネ採る準備しなくちゃね」
「へぇ、こんな花なんだな」などなど。
 その年の気候や地域・標高による時期の違いや、 特に豊凶の違いの激しい樹木の結実の実態も簡単にでもわかればいいなあと考えてます。 花や実の写真を貼り付けることもできます。
では、これからも時々寄らせていただきますね。



26. 更新遅れてます  もじさん@札幌   2002/05/13 (月) 23:58
 このところ、忙しくなり更新できないでいます。
で、なぜか更新できないでいると、アクセスがあるようです。
見に来てくれた方々申し訳ございませんm(__)m



25. まさか、コヨシキリ?  もじさん@札幌   2002/05/07 (火) 00:48
 6日に河原を歩いていたら、遠くからかすかに聞こえてきた泣き声。 ケケシ、カカシと弱々しく。コヨシキリ?
 空耳だったのか、いや、 聞き間違えるはずもないし。
であれば、いつもより3週間は早い到着。
でも、イタドリもヨシもそれほど成長していないので、困ってるだろうな。



24. オオバナノエンレイソウ  もじさん@札幌   2002/04/28 (日) 22:19
 河原のエゾエンゴサクは、もう盛りを過ぎ、 ニリンソウやオオバナノエンレイソウが咲き始めています。
 今日もノビタキには会えませんでしたが、カワセミを見かけました。



23. 花一杯  もじさん@札幌   2002/04/21 (日) 20:56
 8日ぶりに、河原を散歩してきました。
エゾエンゴサク、スミレ、ヒメオドリコソウ。みんな花を付けています。
 聞き覚えのある囀りが聞こえ、見回すとアオジです。
きれいな声で歌ってました。
ニュウナイスズメも巣篭りしている様子。
春ですね。



22. オオジシギ  もじさん@札幌   2002/04/21 (日) 00:14
17日の夜から、オオジシギの囀りが聞こえるようになりました。
2000年が18日が、去年は5日が初日でした。今年の暖かさから考えると、 ちょっと遅かったですね。
 でも、一日中屋外で聞き耳を立ていたわけでないので、 本当はもっと早くに来ていたのかもしれません。
 街中は、レンギョウの黄色とエゾムラサキツツジのピンクでいっぱいになっています。



21. コアカゲラ  もじさん@札幌   2002/04/13 (土) 23:36
 今日、河原で見慣れない小鳥を見つけました。
大木を垂直に登ったり降りたり、時々幹をつついています。
キツツキの仲間ですね。大きさはコゲラかなと思うくらい。 でアカゲラよりも小さかったのです。でも、背中の羽の模様はアカゲラに似ています。 でも、下腹は白いのです。
 家に帰り図鑑を見ると、ぴったりのがいました。
「コアカゲラ」
でも、見られるのは道東中心。
こんなところに、いる鳥じゃ無いのかな?



20. レンジャク  もじさん   2002/04/04 (木) 23:31
昨夜、やっと「今時のあいの里」欠落分12−3月をアップできました。
 今日日暮れ時、歩いていたらレンジャクの群れに出会いました。
シルエットと鳴声だけなので、「キ」か「ヒ」かは不明です。
 春が駆け足でやってきたようです。



19. すっかりごぶさた。。。  もじさん@札幌   2002/02/21 (木) 21:50
 ホームページ更新をすっかりサボっているうちに、 もうお外は春めいてきています。土曜には、ちょっと画像をUpしようと思っています。



18. 寒い!  もじさん@札幌   2001/12/20 (木) 22:52
札幌の最低気温が-8℃なら、あいの里は-11℃。今朝、 屋外の寒暖計はまさにその気温でした。家の中もすっかり冷え切ってましたし。
 しばらく、書込まない間に家の周りはすっかり雪に埋まってます。
 10日には、札沼線鉄橋の少し上流にオジロワシとオオワシを確認しました。 今年も冬の使者は律義にやってきてくれました。
 次の連休は、歩くスキーで河原を歩き回るぞ!



17. 吹雪だ!  もじさん@札幌   2001/11/26 (月) 23:19
 今朝は久しぶりに冷え込み、水溜まりに氷が張っていました。
日中も気温が上がらず、夜になってついに吹雪き始めました。
まだ、「本格的な吹雪」ではありませんが、いよいよ冬の到来です。



16. 小春日和  もじさん@札幌   2001/11/24 (土) 09:46
 先週のもうすぐ冬になりそうな天候とうって変わり、 19日から今日にかけて、最高気温が10℃を超えるいい天気が続いています。
 石狩川にかかる旧札沼線鉄橋の撤去工事が本格的に始まりました。
昨日行ってみると橋脚2本ぶんまでの鉄橋が撤去され、 年内には河川敷内が取り外す予定と言うことでした。  年明け後、河にかかるアーチ部分に取り掛かるようです。



15. 雪化粧  もじさん@札幌   2001/11/13 (火) 23:21
 朝起きると、真っ白な雪化粧。
ついに、冬がやってきました。昼前には大方の雪はとけてしまいましたが、 夜、また冷え込んでいます。庭の水溜まりに薄氷。濡れた地面はシャキシャキと 音を起てています。



14. 札幌は初雪、でもあいの里は...  もじさん@札幌   2001/11/06 (火) 23:30
 11月4日(日)札幌の天気予報は「雪」。でも、あいの里では雨。
中心部へ向かって南下すると、環状線付近から歩道に雪が見られました。  中心部では雪が降り、札幌の北端では雨という珍しい天気だったようです。  ですから、あいの里の初雪はまだ。
 このところ毎日雪だるまマークがあります。明日は降るのかな?



13.   もじさん@札幌   2001/10/30 (火) 22:33
 今朝、落ち葉に霜が降りていました。 気温は1度。
梢に残る葉もめっきり少なく、見通しが良くなりました。
週末の天気予報は雪!。
そろそそ、冬タイヤや雪囲いの心配をする季節です。



12. 落ち葉2  もじさん@札幌   2001/10/25 (木) 22:56
 午後の風で木の葉が舞っていました。
ハラハラと落ちる物、まるで小鳥のようにさっと飛び去るもの。
十枚以上が飛んでいる姿は、まるで小鳥の群れが飛んでいるようでした。
 夜になり、気温も下がり始めています。



11. 落ち葉  もじさん@札幌   2001/10/17 (水) 21:10
 一週間前、木の葉が本格的に色づいたかと思ったら、葉が落ち始め、 もう晩秋になってしまいました。このところ雨の度に葉が落ち、 雨上がりの歩道では色とりどりの落ち葉がころころと転がっています。週間天気予報で、 ついに朝の最低気温5℃が現れました。いよいよ、霜の季節がやってくるようです。



10. 一雨ごとに  もじさん@札幌   2001/10/05 (金) 21:30
 今日も冷たい雨が降りました。一雨ごとに冬が近づいてきます。
風が吹くと落ち葉がカサコソ、カサコソと転がり、
赤く色づいた木々も多くなってきました。
 札幌近郊の屋外の催しもこの3連休で一区切りです。
あいの里では、子供マラソン大会がその締めくくりになるのかな。
そして、次は雪虫の季節。早ければ、あと半月で初雪が降るのです。



9. みぞれも降りました  もじさん@札幌   2001/09/25 (火) 23:30
 先週末の寒気で、畑のトマトがすっかり枯れてしまいました。
金曜日にはミゾレ混じりの雨まで降ったのですから。当然といえば当然ですが。 翌土曜日もストーブのお世話になってしまうほどで、11月並の寒気でした。 でも、日・月には気温も平年並に戻ったので支笏湖へ行ってみましたが、まだ、 紅葉には早くナナカマドなどが少し色づいている程度でした。
 週間予報を見ても、最高気温は20℃止まり。あと半月、 体育の日を過ぎると長時間外に出るのが辛くなってきます。 そう、1ヶ月もすると、 初雪の季節に入るのですから。
 9月も下旬になると、 草花の元気がなくなり散歩していても寂しくなってしまいます。



8. 寒くなりましたね  もじさん@札幌   2001/09/18 (火) 20:25
 先週の台風15号以降、日中もり肌寒さを感じるようになりました。
週末に河原へ行ってみたら、どこもかしこも泥だらけ。 台風の雨で河原は冠水したようです。特に、 札幌大橋の下流では堤防斜面にくっきりと跡が残っています。  きっと川幅が2倍になったような光景だったはずです。
 この数年でここまで水位が上がったことはありませんでした。見に行けば良かった。。。



7. 星がきれいでした  もじさん@札幌   2001/09/13 (木) 19:55
 昨夜外へ出てみると、大雨を降らせた雲が消えた夜空は星でいっぱいでした。
大雨で空が澄み切ったためでしょうか、星がきらきらとひかり、またたいていました。
そんな中、カシオペアの下にぼんやりと天の川が見えました。  このあたりでは、めったに見られない素敵な夜空。
こんな日は田舎なら、空からつり下げられたような星々が見えるのでしょうね。



6. あいの里は秋の気配  もじさん@札幌   2001/09/06 (木) 00:50
朝晩はめっきり寒くなりました(15℃を切ります)。 最高気温も22,3℃で秋らしい陽気になりました。 9月3日の満月がとてもきれいだったので、家族一緒に月見をしてしまいました。
十五夜もこんな素敵なお月様が見られるといいですね。