ここに掲載しているスタンプの多くは昭和8・9年に集中しています。東京は当時東京府東京市で区割りがされていたので今とは若干違います。また今は駅はあっても名前が違っていたりする駅もあるので、そんなところも楽しんで見ていただけるとうれしいです。北海道からある程度順番に九州までは並べたつもりですが、東京・神奈川は最初に持ってきてしまいました。区名もスタンプの時期に合わせたつもりです。
東京市渋谷区澁谷驛 なぜゴルフ? 東京市神田区にあった萬世橋驛
今は存在しない
東京市四谷区 新宿駅 東京市下谷区 上野駅 東京市大森区 大森驛
汐留駅は昭和9年3月鉄筋コンクリートの2階建てになっている 東京市品川区 大井町驛 東京市品川区 品川驛 神奈川県 横濱驛 神奈川県 鶴見驛
この年の4月に品川ー浦賀間で京浜電気鉄道と相互乗り入れを始めた 掃部山公園の井伊直弼像と電車
桜木町驛
北海道 室蘭驛  北海道 しらおい驛  北海道 旭川驛
 青森県 陸奥湊驛 岩手県 黒沢尻驛は
昭和29年に北上駅と名称変更。 
岩手県 久慈驛 岩手県 一関駅 新潟県妙高市 新井驛
新潟県燕市 西吉田駅・
現在は吉田駅 
新潟県上越市 直江津驛 スキーの絵があるので
 新潟県 高田驛 
群馬県 水上驛 栃木県那須塩原市 黒磯駅
茨城県 下孫驛
昭和14年に常陸多賀駅となる
山梨県 猿橋驛 長野県 長野驛 長野県 松本驛 長野県 上諏訪驛
長野県 茅野驛 上社本殿。 長野県木曽 上松驛 岐阜県多治見市 多治見驛 五条大橋? 京都府京都驛 大文字焼 京都府京都驛 
瀬戸駅のスタンプではなかったので付録に移動しました。
大阪市 大阪驛 兵庫県 姫路驛 兵庫県 明石駅 やはり鯛。 岡山県 津山驛 市章が目印
高知県伊野驛
地図で確かめると地形がそっくり
広島県 広島驛 山口県山陽小野田市 小野田驛 山口県 下松驛 山口県 藤生驛
安芸灘 通津美が浦海水浴場か
山口県 下関駅 
本州の最西端・下関市の中心駅
この時期は現在の門司港駅が
門司駅と呼ばれていた。 
黒田長政・博多どんたく
福岡空港 博多驛
福岡県 久留米驛 福岡県田川市後藤寺駅
 現在は田川後藤寺駅となっている 
佐賀県 東唐津驛 大分県大分市の大分駅
左下は誰の顔かがわからない
大分県 佐伯驛(昔はさえきと
言ったらしい。今はさいき)
うまくスキャニング出来なかった
熊本駅 煙は阿蘇山
旧伊集院町内唯一の駅で日置市の
代表駅
付録
駅のものではなく観光地のスタンプ