第2回OBツーリング レポート

N.I.T. Touring Clubs graduate's meeting.

HOME    RESULT    SCHEDULE    掲示板


首都高大井P.A.→アクアライン(海ほたる)→袖ヶ浦公園→九十九里→犬吠埼→ヒラポン邸

4月3日(土) 八時に首都高大井P.A.で待ち合わせ。 7時30分過ぎに到着。すでにCB750のニシムラ君が待っていた。缶コーヒーを飲みながら、webを待つがなかなかこない。時間に余裕を持って行動するwebらしくない。SRXが空中分解をしたのではないかと心配していると、8時ちょうどにSRXがやってきた。さすがだ! 一休みして出発!一路アクアラインを目指す。穏やかなの日で、波も風もなく海ほたるで、焼売や中華まんじゅうを食べ、ゆっくりとする。朝早いせいか、海ほたるもがらがらでした。
今回は、無線部の登場!
それぞれのPTTスイッチやアンテナの立て方を見てみよう。

ニシムラ− アドニスのPTTスイッチユニットを左ミラー付け根にPTTスイッチを手前にむけて取り付けている、そのためマイク、スピーカーのゲインスイッチはメーター側を向いている。 
アンテナはベースを設置しないでトランシーバーに付けたまま利用している。(中央写真)

webは同じユニットでPTTスイッチを左側にむけ、さらにマイク、スピーカーのゲインスイッチが手前に来るように取り付けている。アンテナはカウル内側、ウインカーステーにアンテナベースを取り付けショート タイプを使用していた。(左写真)
長老はリンク製を利用、ミラー取り付けブラケットにステーを介してPTTスイッチを左側に向けて付けている
アンテナはハンディ用ベースを同ブラケットに付けている。(右写真)
昼食は銚子の予定、が、しかし、銚子は遠かった!
九十九里ビーチライン、蓮沼付近の食堂に入った。
焼き蛤ののぼり旗につられて入ったのだが・・・
蛤は写真の大きさだった
(5個2000円)
写真はピンぼけになってしまったが、ジューシーで良かったのだが、身が上になっている方の殻にくっつくので汁をこぼさないように、ひっくり返すのが結構大変だった。コレとイカを焼いたのだが、
ビールが欲しかった!
お食事、定食と店の外にはあったのだが、メニューは酒のつまみばかり、食事は「焼き魚定食−刺身付き」のみ!おばちゃんに、「定食の魚は何」と聞いたら「わからない」の返事!「隣の魚やで買ってくるから何があるかわからない、魚によって煮魚にもなるし、刺身も付かないよ」
なんとアバウトな!で、出てきたのが4人とも違う魚であった。ちなみに写真はマグロのカマ焼き。
確かに、外に出て、店を眺めると、「お食事」ののぼりが無ければただの一杯飲み屋のたたずまいである。
地面の白い所は貝殻らしい。

九十九里ビーチラインとは名ばかり、走りながら海が見える場所はほとんど無い。道の海側は松林か九十九里道路、民家である。左の写真は、国民宿舎の前の公園らしきところ。
道路から海が見えるようになるのはビーチラインも終わりに近づいた頃であった。
犬吠埼展望台にて
さすがに太平洋に突き出した岬だけあって、風も強く冷たかった。
犬吠埼灯台にて
相変わらず天気は良いが風がやや冷たい。
ここで、おのおの土産を買うが、ほとんどが成田製、市原製などで、銚子特産品がなかなか見つからなかった。
「鰯すり下ろしせんべい」を購入
20台程度のバイク集団と遭遇
スズキ隼、カワサキninjaの集団!
ninjaといっても、「緑の忍者」とは違うのであしからず。
今回、週間予報では雨とい予報だったが、見事にその予報ははずれ、すばらしい快晴となった。前日までの暖かい陽気では無かったが、太陽は暖かく、走っていて気持ちの良い一日であった。
千葉県は思った以上に広く、予定より1時間以上遅れてしまった。ずさんな計画だったことを、参加者諸兄にお詫びします。
次回はもう少し時間に余裕を持ちたいと思う。また、昼食など、家族が4輪で参加出来ることも考えていきたい。
ヒラポン邸には5時近い到着となってしまった。にもかかわらずリエママは笑顔で歓待しくれた。感謝です。
事前の掲示板で重大発表とあったので「ついにヒラポン夫妻の危機か」なんて話していたが、実はリエママの誕生日でした。
お誕生日おめでとうございます
リエママの汗と涙とよだれの混じった、とてもおいしいケーキをいただき。さらにうどんまで、図々しくごちそうになってしまいました。リエママ本当にありがとうございました。
長居をしてしまい、ヒラポン邸出発は7時、ヒラポン家一同が通りまで見送ってくれました。
by 平田