|
所在地:岸和田市土生滝尻町
最寄駅:JR阪和線「東岸和田」下車、南海バス「塔原」OR「白原車庫」行きで「北坂口」下車、すぐ |
当山の開基の年代は不明だが、『大阪府全志』には「成願寺は字山の原にあり、もとは真言宗で成願法師が開基」と記載されているとのことである。
戦国時代の1559年(永禄2年)春木西福寺の住職であった良然和尚が中興し、宗旨を浄土宗に転宗したと伝わる。
貞享年間(1684〜88年)の泉州33所の記録では第24番札所として、真言宗の満願寺という寺が記載されていたが、1873年(明治6年)に無禄、無檀家社寺の合併が行われ、満願寺は成願寺と合併し、第24番札所は成願寺が引き継いでいる。なお、満願寺の本尊であった聖観音菩薩は観音堂に安置されている。
|
[参考資料] 『泉州 和泉西国三十三所めぐり 観音さま』 和泉西国会発行 |
|
山門は丸太と平板を組み合わせた素朴なものであった。 |
成観寺本堂。
ご朱印をお願いすると本堂を開けて頂き、本尊の阿弥陀如来を拝むことが出来た。
|
|
| 成願寺観音堂(納骨堂)。
このお堂は新しく、2004年(平成16年)12月に落慶したとのことである。
内部を拝観させていただいたが、中央に聖観音像が安置され、脇には十一面観音像と小さな観音像が沢山祀られていた。 |
|
成願寺の墓地は一段と高いところにあり、天気の良い時は岸和田の海の向こうに六甲山が見るそうである。山号の海見山が実感となって伝わる。 |
|
|
|
和泉三十三ヶ所観音霊場 |
|
|
|
|
|
[2007年2月10日参拝] |
|
|