屋久島【H12.8 / H13.8】


 屋久島って言うとまず縄文杉が思い浮かぶ・・・  一度は見てみたいと思って何年かが経過したある日(H12.7)、屋久島と正反対の
海道の最北端の礼文島で屋久島の情報を仕入れることが出来た。  礼文島の「とほ宿 星観荘」で「屋久島へ行ってみたいわ」って言った
ら・・・ そこに屋久島大好きって人が居た。  丁度、礼文島からの島抜けも同じ船便だったので満員のフェリーの通路に座って屋久島の
情報を仕入れる。  
そして、1ヵ月後のH12.8と1年後のH13.8には屋久島へ行ってました。

 屋久島への足は、鹿児島からフェリー、トッピー(高速船)、飛行機のどれか・・・  フェリーだと飛魚が跳ねる海を見ながら4時間の船
旅、トッピーは座席に固定され(シートベルト)つまらない、飛行機は貴重なYS11が飛んでます。  時間があればお勧めはフェリーだね。
1回目の訪問は屋久島大好き人のお勧めどおり、電車(桑名〜大阪)、夜行バス(大阪〜鹿児島)、フェリー(鹿児島〜屋久島)で24時間か
けて行きました。   翌年も同じルートの予定だったけど、旅行の日程に合わせて台風が屋久島目指して北上中・・・  1回目の訪問時に
「屋久島の台風は凄いよ」って言われ、是非体験してみたかったので鹿児島まで行ってみることにした。  案の定、台風の影響でフェリー
は運休、飛行機は引き返すかもっていう条件付きで出発だったが運良く屋久島に着陸成功。  到着後、雨と風が激しくなり、本州とは違う
屋久島の台風を経験することができました。

 屋久島の宿は屋久島大好き人に紹介された屋久島の南にある「とほ宿 枕流庵」。  ここの宿主は全国を放浪していたらしく、歩く地図
って感じでどこでも知ってる・・・   この宿が好きで何度も通っている常連さんも多い楽しい宿です。
屋久島へ行ったら絶対に縄文杉へ行くぞ〜って思ってたけど、縄文杉へ行くのはかなりハードなトレッキングとなる。  しかし、屋久島には
もっと気楽に屋久杉や森を楽しめるところがあった。  軟弱なDojiだから当然そっちの方が良いや〜 ってことになり、いまだに縄文杉に
は行っていません。

 屋久島は1ヶ月で35日雨が降るって言われるほど雨が多いところです。  よって、島は水に恵まれており滝や川が沢山あります。  大
雨の後には山の中腹に滝が出来てるってこともあるようです。  山へ入ってどの沢の水を飲んでもおいしいくて水には困りません。

 屋久杉を見るなら「白谷雲水峡」や「屋久杉ランド」がお勧めです。  トレッキングコースも時間に合わせて選択することが出来ます。
屋久島は温泉も良いよ、干潮の前後1日4時間しか入れない「平内海中温泉」、海浜温泉の「湯泊温泉」、地元の人のオアシス「尾之間温
泉」などなど。。。。

 H15.9も屋久島の予定だったんだけど残念ながら「枕流庵」が休庵中でしたのでパス。。。   
今年の夏は屋久島でボッ〜としたい!

  


 屋 久 島 ま っ ぷ 】


*地図上の朱書で囲った部分がHPで写真を掲載したところです。  まだ縄文杉、宮之浦岳とか行きたいところが沢山残ってます。




屋久島 フェリ-屋久島2
屋久島は周囲132km 面積500ku

宮之浦港 フェリー屋久島2
屋久島の海の玄関

YS11 屋久島空港
YS11に乗れるのもあとわずか

枕流庵 屋久島 尾之間
とほ宿 屋久島の定宿 屋久島の南側にあります

東シナ海に浮かぶトカラ列島
枕流庵からの眺め ビール飲みながらボ〜ッて最高!

尾之間温泉 屋久島
地元の人の足? 耕運機  この温泉には毎日来ました

モッチョム岳
枕流庵の近くからの眺め

尾之間
高波 台風通過直後です

マタビラキ 尾之間
早朝の東シナ海

千尋の滝
近くまでは行けないけど大きな滝です

千尋の滝

トローキの滝
海に流れ落ちてる小さな滝

平内海中温泉
台風通過後の高波 この温泉は干潮時しか入れない

平内海中温泉
干潮時 当然混浴です

湯泊温泉
左の岩場と右のコンクリートのところが湯船です

湯泊温泉
岩場の海浜温泉 ここはいつでもOK

湯泊温泉
左の写真から100mくらい離れた海岸

湯泊温泉
こちらはコンクリートの湯船

ガジュマル 中間
南国に育つガジュアルっていう木

栗生浜
ここの海は潜ると綺麗〜

ハイビスカス 栗生浜

大川の滝

大川の滝
台風通過後で水量多し

大川の滝
水しぶきでずぶ濡れです

西部林道
屋久島の西側 人家は無し 猿しかいない

西部林道 永田岬
屋久島灯台付近

西部林道 永田岬
屋久島灯台付近

いなか浜 永田
ウミガメの産卵地

白谷雲水峡
白谷雲水峡の清流 水が美味しい

白谷雲水峡
飛龍おとし

白谷雲水峡

白谷雲水峡

白谷雲水峡
屋久杉

白谷雲水峡
くぐり杉

白谷雲水峡

白谷雲水峡
もののけ姫の舞台と言われてます

白谷雲水峡

白谷雲水峡
空洞となった屋久杉

白谷雲水峡
もののけがでてきそう

太鼓岩の展望 辻峠
白谷雲水峡から辻峠を抜けた先

太鼓岩の展望 辻峠
下に流れるのは安房川 太鼓岩は標高1000mくらい

屋久杉ランド
屋久杉ランド入口の清流

屋久杉ランド
輝く木

屋久杉ランド

屋久杉ランド
苔が光輝いてました

屋久杉ランド
切り倒された屋久杉

屋久杉ランド
屋久杉

屋久杉ランド
木から生えた新芽

屋久杉ランド
仏陀杉

紀元杉

紀元杉

屋久鹿

蛇の口の滝
穴場中の穴場 観光客は来ません でかい滝です

蛇の口の滝
滝壺は巨大プール 寝てるのはDoji

屋久島 フェリー屋久島2
鹿児島まで約4時間の船旅

種子島 フェリー屋久島2
屋久島と対照的に種子島は平たい島

開門岳フェリー 屋久島2
薩摩半島の先にそびえる

鹿児島湾 フェリー屋久島2
真中奥の島影が桜島

鹿児島湾 フェリー屋久島2
鹿児島の象徴 桜島

桜島 フェリー屋久島2


戻る