第1日目

ハーブの基礎知識〜ハーブティを飲みながら

ハーブティの入れ方 一人分の目安 ・フレッシュなら 大さじ1(荒く刻む) ・ドライなら 小さじ1強
ポットとカップはあらかじめ温めておき、人数分のハーブに沸かしたてのお湯を
注ぎ、3〜5分蒸らします。ポットを静かにまわして濃度を平均にして注ぎます。
甘味が欲しい時は蜂蜜を入れ、好みでレモンを加えてもいいでしょう。
ハーブティの効用 健胃、消化オレガノ、セージ、ミント、レモングラス、ローズマリー、タンポポ,の根、アニス。
神経をリラックスさせる
バジル、ミント、レモンバーム、カモミール、菩提樹、ラベンダー。
気分高揚
ローズマリー、ミント、ラベンダー、サフラン、タンポポの根、ローズヒップス。

・フレッシュの場合  一煎きりのぜいたくな味わいを楽しんで下さい。
 ・ドライの場合     二煎目まで美味しくいただけます。
・浸出時間は短く、火にかけて煎じないこと。 味や香りが違ってきます。

ハーブティ 真紅色です。 
           ハイビスカス(梅干のような香り)とローズヒ
           
ップス(ばらの実)の2種類のブレンドです。
  
     (ビタミンを多く含み、身体に活力を与えます。)   
ハーブティ 緑色です。  
           レモングラス(すすきに似て細長い)、レモ
           ンバーベナ、レモンバームの3種類のブレ
           ンドです。

       (飲むとレモンの香りがし、整腸作用があります)

お茶や紅茶に混ぜて、手軽に風味を楽しむこともできます。


第2日目

香りを楽しむ〜ポプリと匂い袋(サシェ)


猫ちゃんサシェ  シトラスミントポプリ
ペパーミント(大匙2) レモンバーベナ(大3) レモングラス(大2)
レモンピール(大1) ペパーミントオイル(1〜2滴)
カラマスルート(小1)
猫ちゃんは「木綿布」を使っています。
レースの袋は、「チューブリボン」を使っています。

ローズラベンダー ポプリ
ローズ(はんカップ) ラベンダー(大匙2) グローブ(小0.5)
オールスパイス(小1)  オリスルート(小1)
ローズオイル(2滴)
レース糸の30番で円形に編んで、中に入れています。

・・・・・(写真をクリックしてください。大きくなります)・・・・・


乾燥した材料で作るドライポプリが主流のようですが、花や葉をガラスの容器や皿に入れて、
色を楽しむこともできます。香りは心も身体も癒してくれます。




第3日目

クリスマスを迎えるリースづくり

クリスマスリース リース台、リボン、飾り珠、ラベンダー

ドライオレンジ、オレガノ、ヒムロスギ

シーダーローズ, 唐辛子、シナモン

   
(ほのかにいい香りが漂います)
 トウガラシとローリエを交互に針金

 にさし、最後、円形にまとめます。

 台所に飾っておき、香辛料として、

 また、飾りとしても可愛いいです。
キッチンリース

ハーブの香りを生活に取り入れましょう。よい香りがあるだけで心がおちつきます。


第4日目

ハーブを使ってクリスマス料理を楽しもう

クリスマス料理 牡蠣の香草パン粉焼き
牡蠣にタイムオリーブオイル、パン粉
を載せて、200度のオープンで、焼き色
がつくまで焼く。付け合せは、かぼちゃ
と椎茸です。 (牡蠣 200g)
 
ロケットとポテトのサラダ
じゃがいもの茹でたものに、ワインビネ
ガー
で下味をつけて、乾煎りしたベーコ
ロッケットを混ぜる。それをケイパー
オリーブオイル
であえる。  

鯛のカルパッチョ (刺身用200g)

鯛は薄くそぎ切りにし、にんにく、塩、黒
こしょうをふる。ハーブ、トマトをそのうえ
に散らし、レモン汁、
オリーブオイルを全
体にかける。
チャービル、チャイブ、ディ
ル、イタリアンパセリを散らす。
     
 (鯛の他に「貝柱」でも応用できます)
クリスマス料理
クリスマス料理
ファルファツレのチャービル風味

ファルファツレ(蝶形パスタ)をゆでる。
水、スープの素、ハム、ワインをいれて、
生クリームを加える。パスタを入れ、塩、
こしょうをして、5分ほど煮る。皿に盛り
つけて、
チャービルを散らします。
 

(ファルファツレ 300g)

     
クリスマスパンチ

オレンジ、リンゴ、苺、キウイ等を形抜き
する。レモン汁、オレンジジュース、赤ワ
インを加えて、味をならしておく。フルー
ツをくわえ、食前に冷やしたサイダーを
そそいで、そのうえに
ミントを飾ります。

赤ワイン(ローズマリーを漬けたもの)
クリスマスパンチ

料理をやってみようかなと思われる方お知らせくださいね。レシピの用意いたします。

もっともよく知られているハーブの利用方法が、料理の風味づけです。
刻んでサラダに混ぜたりして、手軽に利用してみましょう。


第5日目

人間にとって快適な環境が、ハーブにも快適と聞きました。鉢に移して、軒下に入れました。
この寒さにもめげず緑を残して頑張っています。香りは少し和らいだようですが・・・
春はもうすぐ、頑張って!


香りの装飾・・・スパイススプーン

スパイススプーン <材料>木製スプーン(サラダサーバー)
      リボン(2m)、木工用ボンド
      (クルーガン) 
 
ナツメグ、 クローブ、 オールスパイス、 唐辛子、
カルダモン、 スターアニス、 シナモンステック、
コリアンダー、ブラックペッパー、グリーンペッパー、
ホワイトペッパー、ピンクペッパー(ポアブルロゼ)
 
色や形が違うように、香りもそれぞれに違います。
香りのハーモニーが絶妙です。
  (写真の中央が、作品に使ったスパイスです)

形と、色合いの違ったスパイスを、木製スプーン(サラダサーバー)に埋め込んでいきます。
木工用ボンドを一面に塗り、その上にスパイスを敷き詰めます。空間がないほうがきれいです。
ナツメグのような大きなスパイスは、グルーガンで付けていきます。
最初に、柄にリボンを巻いて、吊るす部分も作っておきます。

キッチンやお部屋に飾って、香りと可愛らしさを楽しんで下さい。


スパイスミルクティー(チャイ)・・・マサラティ

ハーブティ <材料>
シナモン 1本・・・ 細かく砕く。(パウダーでもよい)
クローブ 4個・・・     〃
カルダモン 4個・・・割って、さやごと使う。
しょうが(薄切り)3〜4枚。 牛乳 350cc。 水 350cc。 紅茶 小さじ 4。
砂糖 小さじ 4(三温糖のほうが良い)  

                  1.鍋に水を沸騰させて、スパイスと紅茶を入れ、2〜3分煮る。
                 2.牛乳を加えて、更に2〜3分煮る。
                 3.茶漉しで漉して、カップに注いで、好みで砂糖を加えてください。
               香りと、温かさと、適度の甘さと・・・心も体も充分にリラックスさせてくれます。


最終日

ハーブのお菓子とハーブティ

ホワイトケーキ     ホワイトケーキ

@ レモンバーベナを細かくくだき、牛乳に浸す。
A Aの卵白を泡たて、砂糖を加えて、ツノがたつまで泡立てておく。
B 別のボールでBの卵白をほぐし、Bと@を混ぜふるった粉を混ぜる。
C BにAを2度に分けて、ふんわりと混ぜる。
D バターを薄く塗った型にCを入れ170℃のオープンで約20分焼く。
E さまして2枚に切り、泡立てた生クリームを間と表面に塗る。
F 
ハーブの花、ミンなどを飾る。   
<材料> A(卵白3個、砂糖40g)  B(卵白2個、砂糖40g、レモン汁大匙1と半分、サラダ油大匙1)薄力粉90g
       C(
レモンバーベナ 大匙1・・ドライを砕いたもの。 牛乳 大匙1) 
       デコレーション・・・(生クリーム200t、 砂糖大匙3)       
 ハーブの花、ミント・・・適宜

ケーキにバターを使用していないので体に優しいかもしれませんね。

クッキー     クッキー 

@ バターとショートニングを柔らかくし混ぜ合わせ、粉糖を加え、白くな
   るまで泡たて器で混ぜ合わせる。
A よくといた卵を少しずつ加え、混ぜる。
B 薄力粉と
アーモンドパウダーをふっておく。
C AにBと
ローズヒップスを加え、木べらでさっくりと混ぜる。
D 棒状にしてラップに包み、冷蔵庫で一晩ねかせる。
E 生地を5oの輪きりにし、オーブン170℃で、15〜20分焼く。 
かぼちゃプリン      かぼちゃプリン・・・ローズマリー風味

@ かぼちゃを皮つきのまま一口大に切り、レンジ強で約10分加熱する。
A @に
ローズマリーを加え、フードプロセッサーにかける。
  バターとグラニュー糖も加え混ぜる。
B ボウルに移し、牛乳、卵、卵黄を加え練る。最後に生クリーム加える。
C バターを塗った型に入れ、天板に並べ湯をはり、170℃のオープンで
  30分ほど、蒸し焼きにする。

<材料>   クッキー   ローズヒップス(細かくしたもの)・・・12g、 バター・・・70g、 ショートニング・・・30g、 
         卵黄・・・3分の2個、 薄力粉・・・130g、  アーモンドパウダー・・・20g。
    粉糖・・・45g。
    
   
 プリン    ローズマリー(葉のみじんきり)・・・小匙1、 かぼちゃ・・・500g、 卵・・・4個、 
                グラニュー糖・・・50g、 牛乳・・・200t、 生クリーム・・・200t、 卵黄・・・2個、  
                 バター・・・50g、・・・(型用・・・適宜)
                 

ハーブティ      ハーブティ

   エルダーフラワー、 ローズヒップ、 ペパーミント。

  飲むと体が温まります。冬の風邪対策に是非おすすめです。
  風邪の予防に大変な効用があり、鼻づまり、花粉症にもおすすめです。
 

ハーブにはたくさんの魅力がありました。花と葉を楽しみ、香りを楽しみ、料理・ティーを楽しみ、
ポプリを楽しみ・・・・・その他、染めものにも利用されています。

心と体の栄養剤として、お庭に1株のハーブいかがでしょうか。



        ハーブ2へ