![]() |
伊豆・箱根 めぐり 富獄八景 名景周遊 (2005・4・6〜8) |
ポカポカ陽気に誘われて、3日間のバスの旅になりました。
念願の富士山も拝め、満開の桜にも出会え、嬉しい思い出のページがまた増えました。
![]() |
![]() |
![]() |
日本平・・絶景の富士山眺望場所です。 | 日本平の中に・・・「赤いくつ」の銅像。 | 柿田川湧水群・・「名水百選」の一つ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
名作・・「伊豆の踊り子像」・・かわいい! | 浄蓮の滝と「天城越え」の歌詞カード | 昇仙峡・日本の名勝に指定。 |
![]() |
![]() |
![]() |
箱根の関所跡・・新装してオープン。 | 芦ノ湖と遊覧船・風がきつくて欠航中。 | 富士白糸の滝・・「日本滝百選」の一つ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
田貫湖よりの富士山と神秘的な湖。 | 車窓よりの富士山・快晴にてくっきりと・・ | 青木ケ原樹海・ひんやりとした冷気が・・・ |
青木ケ原樹海・・・「富岳 風穴」と「鳴沢 氷穴」という洞窟に入りました。寒く、涼しく、貯蔵庫として活用されていたそうです。