奥津渓・もみじ祭り

吉井川の源流が、花崗岩の間を、滝になったり、淵を形どったり

数十万年にわたって流れています。   (天然記念物に指定)

春の新緑も、また秋の紅葉も 自然の美を堪能させてくれます


紅葉と温泉、秋を彩る鏡野町

岡山県苫田郡鏡野町奥津    17.11.3 撮影


昨年の紅葉のみごとさが印象に残っていて、奇しくも同じ日に今年も訪れました。小雨から曇りへと、天候も同じになりました。







(小さい写真にマウスをのせてください)




奥 津 温 泉   

      歴史は神話時代にまで遡るといわれます。江戸時代には、津山城主、森忠政公が専用の湯治場を設けていたといいます。
     泉質は、アルカリ性の単純泉。 神経痛や皮膚病、リウマチなどに効用があるほか、漂白成分を含んでいるため、お肌が
          白く、スベスベになるとかで、「美人の湯」として、全国的な人気を集めています。
        
「もみじ祭り」開催中で、奥津渓、温泉街、道の駅は、大勢の観光客で賑わい、活気に満ちていました。


道の駅奥津温泉・もみじ祭り開催中 大釜で5000人分「黒豚汁」作り 「縄ないとうがらし」・奥津の特産品



       てくてくルポへ    秋季国体へ