天皇杯・皇后杯 悲願の初 男女総合優勝 |
秋季大会 2005年10月22日〜27日 開会式:10月22日 岡山桃太郎スタジアム
「ようこそ岡山へ」・・天皇、皇后両陛下をお迎えして、43年ぶり、2度目の開催となりました。
![]() |
![]() |
各都道府県選手団計約7500人の入場行進は、北から南の順で行われました。開催県・岡山は最後に登場しました。
![]() |
![]() |
歓迎演技では、総勢約2700人が出演し、桃太郎を中心に岡山にちなんだ華やかなウエルカムアトラクションになりました。
第1章・・・ようこそ晴れの国へ 第2章・・・吉備はまほろば 第3章・・・輝け未来へ
![]() |
![]() |
![]() |
アトラクシヨンで 使われた桃。 半分にわられ、 選手入場口に 変身しました。 アイディアです。 高さ 約5m |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
![]() |
夏季大会をみまもった炬火が入場し、 炬火台に点火されました。 木製を使用した炬火台は、前例のな いことだそうです。 次は、全国障害者スポーツ大会にひ きつがれた後、納火され、「晴れの国 おかやま国体」の幕が閉じます。 次回開催県は、兵庫県です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
感動有り難う!! 夏・秋どちらの開会式も応募者多数で抽選もれになりまし た。ところが、いつも元気な源をくださるお友達から、あきら めていた幸運をいただきました。 寒さもありましたが、 雨も止み、スタンドでいっぱいの興奮 と、二度とできない感動を味わうことができました。 岡山 初の 天皇杯 皇后杯 おめでとう! |